表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
招かれざる獣たち~彼らとの出会いが少年の運命を変える。獣耳の少女と護り手たちの物語~  作者: 都鳥
第八章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

87/135

8-8 魔獣の巣穴

 穴から飛び出してきたネズミのような小動物たちは、倒れているヴィーさんに次々と襲いかかった。10匹以上は居るようだ。

「ラウル、アリアを連れて離れろ」

 突然の出来事に茫然(ぼうぜん)としていた僕は、ジャウマさんの声で自分を取り戻した。


「アリアちゃんこっちに!」

 僕と同じく、隣で立ち尽くしているアリアちゃんの腕を引っ張る。

「はーい」

 慌てる僕と対照的に、気の抜けるような平和な返事が返ってくる。

「あれ?」

 アリアちゃんだけじゃない。後ろにいるセリオンさんに目を向けると、彼も静かにヴィーさんの様子を見ている。


「大丈夫だ。私たちはこの程度では(ほとん)どダメージは受けない。まあ、あいつは自業自得だ」

 セリオンさんが冷たい表情で言った。


「くそっ! 痛てえ!!」

 ヴィーさんは叫びながらも、体に群がるネズミを(つか)んでは投げ、振り払っている。確かにネズミはヴィーさんに噛み付いてはいるけれど、僕が心配するほどには傷ついてはいないようだ。


「『穴ぐらネズミ』はさほど強くはない魔獣だが、群れをなして数で襲ってくるのと、毒があるのが厄介なんだ。まあ、アレにはネズミの歯はたたないだろうが、アリアに傷を付けさせるわけにはいかない。君やクーも毒は堪えるだろう」

 とうとうセリオンさんが、ヴィーさんをアレと呼んだ。そういえば、ジャウマさんたちに毒は効かないと、確かに以前に聞いていた。


「おい! お前ら手伝え!」

 そんな話をしている間にも、ヴィーさんは腕をぶんぶんと振り回してネズミを振り払っている。振り払われたネズミは再びヴィーさんに襲いかかるものだから、振り払ってもきりがないみたいだ。


「ヴィーパパー、ネズミさんを苛めちゃダメよー」

 アリアちゃんの言葉を聞いて、ふぅとセリオンさんがため息を()いた。


「しかたないな。ラウルくん、魔獣を追い払うあの袋を持っているな。あれを撒いてやってくれ」

「え? は、はい!」

 セリオンさんが言ったのは、あのからい実の粉が入っている袋のことだ。いつも懐に必ず入れているから、確かに持っている。でもいいんだろうか?


「えっと…… ヴィーさん、目を(つむ)ってってくださいね」

「へ!? お、おい! ちょっと待て!」

「行きますよ!!」


 ヴィーさんが目を瞑るのを確認して、思いっきり袋を投げる。狙ったつもりはないのに、袋はヴィーさんの顔面にヒットした。

「ぶは!?」

 袋から赤い粉が飛び散ると、それを浴びたネズミたちは、キーキーと鳴き声を上げながらようやくヴィーさんから離れていった。


「くっそ!!」

 ようやくネズミたちから解放されたヴィーさんが立ち上がる。

「ふーー。死ぬかと思ったぜ」

「ヴィーさん。だ、大丈夫……ですか?」

 死ぬとか言っているけれど、(かじ)られた跡は赤くなっているだけで出血している様子はない。でも、着ていた服はボロボロになっていた。


「うわ! かれぇ!」

 ヴィーさんが頭を振ると、僕が投げた袋の赤い粉がはらはらと周りに落ちてきて、咄嗟(とっさ)にそれを避けた。

「きゃっ」

 流石に、アリアちゃんもヴィーさんから一歩離れる。


「ヴィー、まず体を洗え」

 セリオンさんがそう言って杖を振り上げると、ヴィーさんの頭上にゆらゆらと水球が現れる。水球がぱしゃりと弾けると、まるで大きなバケツをひっくりかえしたような水がヴィーさんの頭上から降り注いだ。


「くそっ! お前らひでえぞ!」

「す、すみませんっ!!」

 ヴィーさんの怒号に反射的に謝ってしまった。でも確かに僕もちょっとひどいなとは思った。



 ヴィーさんがタオルで体を拭き、ボロボロの服から着替えている間に、ジャウマさんが『穴ぐらネズミ』の出てきた穴を(のぞ)き込む。

 それからセリオンさんを呼ぶと、何か相談しているようだ。


「ここは『穴ぐらネズミ』の巣穴の様です。さっきのネズミたちは巣穴を守ろうとしていたんでしょう」

 そう言えば、さっきのネズミたちは簡単には逃げようとしなかったし、襲いかかった相手もヴィーさんだけだった。ヴィーさんを巣を荒らす侵略者とでも思ったのだろう。


「さらに奥に向かって続いている。ここから進めそうだ」

「でも、ジャウマさんたちが通るには狭くないですか?」

 僕やアリアちゃん、ヴィーさんくらいならなんとかなりそうだけど、体格の良いジャウマさんにこの穴は狭いだろう」


「あいつらには悪いが、掘りながら進もう」

「こういうのはジャウの役目だな」


 着替えを終えたヴィーさんが、意地悪そうに笑いながら言った。


 * * *


 獣化したジャウマさんを先頭に、『穴ぐらネズミ』の巣を掘り進んで抜けると、その先はまた同じような遺跡の廊下になっていた。

 でも辺りに漂う気配が今までとは明らかに違うのが、僕にでもわかる。

 これは『黒い魔力』だろう。そして今までの旅の最中で感じていたものとは比べものにならないくらい、強い。


 そして奥へと進む毎に、僕らの行く手を邪魔する魔獣の強さは増していった。

 でも彼ら3人にとっては問題になるような相手ではないらしい。僕らのマジックバッグには、3人が倒した魔獣が次々と詰め込まれていった。


「でも、なんかおかしいな」

 ヴィーさんが言った。

「そうですね。本来なら魔獣が人を襲うのは、食らおうとするか、縄張りを守ろうとするか。ですが、この魔獣たちはそうではないようです」

「どういうことですか?」

 セリオンさんの言葉に、疑問を投げかける。それに答えたのはジャウマさんだった。

「おそらくだが、こいつらは何かを恐れている。その原因になるものが、この奥に居るんだろう」


「まぁ、この魔力じゃ『大当たり』だろうな」

「ああしかも、こいつはでかい」

「そうですね」

 3人はそう言って頷き合うと、僕らの方……いや、僕と手を繋いでいるアリアちゃんの方を見た。

お読みくださりありがとうございます♪


今回は強いのが出ます!!

が、書いているのが都鳥なので、お察しください(笑)


次回更新は9月27日(水)昼前の予定です。

どうぞよろしくお願いいたします~m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 袋はヴィーさんの顔面にヒットした。 ↑↑↑ ( ゜∀゜)・∵ブハッ!! ヴィーさんには悪いけどフイたwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ