表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

たらこのホラー小説作品集

明日、目を覚まさないで

 ベッドの上でいびきをかく男。

 私はそいつを見下ろして、ため息をつく。


 夕食に呑ませたクスリ。

 酒に混ぜたら気づきもしなかった。

 これが効けばこの男はもう目を覚まさない。


 これで終わりにして欲しい。

 もうこれ以上、こんな生活を続けるのはごめんだ。


 私はリビングに戻って食器を片付ける。

 一つ一つ丁寧に洗って、水切りラックに。


 脱衣場で服を脱いだら身体も洗わずに浴槽へ。

 肩までお湯につかって、ゆっくりと背伸びをする。


 こんなにゆっくりできたのは久しぶり。

 それにしてもいい気分。

 開放感がすごい。

 もうアイツの相手をしなくて済むのだ。


 最初は違和感を覚えるだけだった。


 でも、その違和感が次第に確信へと変わっていって、私の中であの男に向ける感情が嫌悪一色になる。

 とてつもなく大きな嫌悪感だった。拭ってもぬぐい切れないほど、大きな。


 それからは毎日が憂鬱だった。


 家にいたら、必ずあの男が帰って来る。

 いなかったら、いなかったで、探し出して連れ戻される。

 夜になったら……嫌だといっても拒否できなかった。


 あの男はよく笑った。


 テレビで下らないお笑い番組を見て笑った。

 スマホで何か見て笑った。

 知らない誰かとやり取りをしながらニヤニヤ笑っていた。


 誰と話しているのと聞いても教えてくれない。

 お前には関係ないことだと言って相手にされない。

 そして……スマホを眺めながらまた笑う。


 お腹の子が死んで、私がさめざめと泣いている時も、あの男は笑っていた。

 ずっと、ずっと、笑っていた。


 お風呂から上がって下着姿のままテレビをつける。

 あの男がいたら、こんな風にはできない。


 バラエティ番組では若い女の子たちが楽しそうにお喋りをしている。

 ちょっとうらやましいなと思っていたら、司会の中年男性が下ネタを言い始めたので、思わずチャンネルを変えた。


 ニュースが報道されていた。

 殺人事件が起こったみたいだ。


 女の人が付き合っていた男の人を刺し殺したらしい。

 どこでも似たようなことが起こっているものである。


 私はあの男が買ってくれたパジャマに着替え、寝室へと向かう。

 男の隣で横になり、じっと顔を見つめる。


 もうこれでお別れだね。


 私がそう心の中でつぶやくと、男は瞼をぴくぴくと動かす。

 まだ……死んでないのかな。


 あの薬は本当に効くのだろうか?

 もし効果がなかったら、また同じような毎日がまた始まる。


 こいつのために料理を作って、洗濯をして、掃除機をかけて……何度も何度も繰り返してきた、うんざりするような日々。


 もう終わりにしたい。

 死にたくなるくらいに絶望しかない日常を終わらせたい。


 だから……お願い。

 明日、目を覚まさないで。




 ――――――


 ――――


 ――


 ―











『次のニュースです。


 ○○市△△の住宅で、会社員の××さん(42)が、


 血を吐いて倒れているのが見つかりました。


 同居する娘から話を聞いたところ殺害を自供したため、


 駆けつけた警察官が身柄を確保し、詳しい事情を聞いています。


 ――次のニュースです』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 事を終えた後の主人公の ほっとしたような、それでいて不安は残り続けるような心情がとてもよかったです。 実際こんな気分になるのかもしれないな、と思うことができました。 そしてラストには驚かさ…
[良い点] うわー、これは騙された。 てっきり夫だとばかり。 夫だとしてもクソ男だけど、父親なら輪をかけてクソですな。これはコロされちゃうのも納得。 主人公は更正して幸せに生きて欲しいと思います。
[良い点] ええ?? (@_@;) お父さんだったの?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ