表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/84

間奏 登場人物紹介

キオ・コッローディ

青の女神から受けた啓示により、猟奇殺人鬼たちの導き手となった少年。

善良で、心優しく、今までウソをついたことが一度もない。

少々間が抜けており、単純。


ジル・ヴィクトール・フランスワ・ド・ブルノー

黒髪の女性を、文字通り飼い殺すのが好きな殺人鬼。

金髪碧眼の美丈夫で、一見は紳士なバイセクシャル。

世間では「レンテヌーヴの青髭公」として有名。


アイリーン・ネルソン

死体を灰漬け保存する食人鬼。

褐色の肌に、灰色の髪のセクシーな美女。

世間での通り名は、「灰かぶり」。


グラン・ジンジャー・ボーデン

老若男女問わず、問答無用にぶち殺す無差別殺人鬼。

全身、包帯で覆われている大男だが、行動は幼い。

常に無言。巷で不死身と噂あり。


ペーズリー・ハワード・ゲイン

人間の死体で工作するのが好きな殺人鬼。

人皮をつなぎあわせた猫耳付きマスクをかぶり、ツギだらけの服に、皮製の長靴をはいている。

なぜかカタコト。通り名は「長靴をはいた猫」。


リジー・ドット

人間の悲鳴と命乞いが好きな殺人鬼。

フード付の赤いマントを着て、大きな鎌を所持している。

世間では「赤頭巾」として有名。


ディーン・クレンぺラー

子供ばかり狙う殺人鬼。

ツバの広い帽子をかぶり、全身に羽飾りをつけている。

躁病の気があり、常に騒がしく、静かにしていられない。

「ラトゥールの人さらい」、一部の地域では「笛吹き男」と呼ばれている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ