表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/46

lovely anniversary

*6月29日(土)雨*


 質問。


26にもなって、キス一つで動揺するのはおかしいですか。


 答え。


おかしいです。


 だよねだよね! だって、私たち、もっとすごい事してるはずなんだもん。

今さらキスくらいでこんなにドキドキするなんて。


「綾乃さん。いつもの所で待ってるね」


 み、耳元で囁くんじゃない!

っていうか、徹くん、今日休みのはずなのに何で店に来てるの?

あぁ、私を迎えに来てくれたんですよね。

ついでにDVDでも借りようと思ってたんですよね。

だったら、何故私の居るレジに来るんでしょうかっ?

隣のレジも空いてましたよねー?

新手の精神攻撃かと思うのは私の勘違いですかね……。


 いつもの所……私たちがよく行くファミレスに急ぐと、いつもの窓際の席に徹くんは居た。また周りの女子の視線を集めている。私が駆け寄ると、あからさまに「何、あの女?」という目で見られた。……もう慣れっこだもん……。


 二人で注文を済ませると、徹くんが瞳の奥に期待を乗せて尋ねて来た。


「今日が何の日だか分かる?」


「え? えーと……」


 慌てて携帯で確認する。何の日だっけ、思い出せない。誕生日でもないし二人が付き合い始めたのはもっと後だったし、うーん、何だろう。


「ごめん、何の日だっけ?」


「覚えてないんだね。ヒドイ……」


「わー、ごめんなさいっ!」


 何のことだか分かんないけど、何か忘れてる私が悪いよね。そう思って私はすぐに頭を下げた。……あれ、このやり取り、遠い昔に一度やったような気がするな。しかも、ここで。


「ま、冗談はこのくらいにして」


 徹くんはアッサリと気持ちを切り替えると(当然私はそれについていけない)正解を発表した。


「今日は俺が綾乃さんを好きになった記念日だよ」


「えっ?」


「覚えてない? 去年の6月29日。閉店後にクレームの電話があってさ」


「あ……! あったね、そんなこと。わー、あれからもう1年が経ったんだね」


 徹くんの言葉に、去年の記憶が次々とフラッシュバックしてくる。


 あの日、私と徹くんは閉店(ラスト)までで、店を閉めた後に事務所で現金を金庫に入れている時だった。店の電話が突然鳴り――留守電に切り替えるのが遅かった―――仕方なく電話に出ると、クレームのお客さんが電話口で怒鳴り散らした。

 忘れもしない、中田という男は深夜にも関わらず、画像不良のDVDの交換分を今から持って来いと言った。それで仕方なく行くことになったんだけど、夜遅くに一人で行くなんて、と言って徹くんが同行してくれたんだよね。


 そんな心配は杞憂だと笑い飛ばした私だったけど、案の定というか何と言うか、逆上した中田に家に連れ込まれそうになった所を徹くんが助けてくれたんだ。


「アイツは未だにムカつくけど、おかげで綾乃さんのことが好きなんだって気付いたんだよね」


「そ、そうなんだ」


 何か改めてそういう事言われると恥ずかしい。徹くんは全然平気そうだけど。

だって、あの事件の直後だよ? 私たちが……その、……したのって。酔ってたから全然覚えてないけど、目が覚めて目の前に徹くんが居た時はびっくりしたなぁ。


「それで、ここで綾乃さんが俺に頼むから黙っててくれって頼んで来て……」


「う、うん」


「俺が黙ってる代わりに俺と付き合ってって告白したんだよね」


「え? そうだったっけ」


「覚えてないの? ヒドイ……」


 あれ、これはついさっき同じ光景見たわ。

告白されたのは覚えてるんだけど、黙ってる代わりに……なんて言われたっけ?


「これって脅しかなーって、あの後ちょっとだけ反省してたのにな」


 ちょっとだけなんだ……。

それにしても、そんな大事なこと覚えてないなんて。きっと告白されてそれで頭が一杯になってたんだろうな、過去の私は。

何しろ、初めての経験ばかりで完全にパニックに陥ってたからなぁ。

 恋愛経験が無さすぎる私にとって、あの頃はもう二度と戻りたくないくらいに忙しない日々だった。主に、感情面で。


「つまり、今日は俺達二人の始まりの日、ってこと」


 徹くんがニッコリと笑うとさらに罪悪感が増す。

すみません、覚えてなくて本当にすみません。

 でも、この日をちゃんと覚えていてくれたなんて、すごく嬉しい。これからは毎年手帳を買い替えるごとにちゃんとメモって置こう、と心に誓った。


「これからもよろしくね、綾乃さん」


「あ。こちらこそよろしくお願いします」


「何してるんだろうね。俺達」


「うん、ほんと」


 ファミレスでお互いに頭を下げた後でこの状況がおかしくて私たちは笑いあった。




「綾乃さん」


 帰り際に、徹くんが改まった雰囲気で私の名前を呼んだ。

も、もしかしてまたあの激しいキスが来ちゃう?

それともちょっとだけ警戒して距離取ってたのがバレちゃった?

嫌なんじゃないの、むしろして欲しいっていうか……いや、何言ってるんだ、私!

 ただその、あまり激しいと心臓が追いつかないと言うか、気を抜くと徹くんの唇ばかり見ちゃうというか……あぁもう本当にすみません。


 でも、徹くんの話はそのどちらでもなかった。


「いつか……もう少し、俺に自信が持てるようになったら……」


「?」


「いや、何でも無い。また今度にする。じゃ、おやすみ!」


 そう言って徹くんは踵を返して走り去ってしまった。

いつか、もう少し自分に自信が持てるようになったら?

徹くんは何を言いかけたんだろう。


 それはとても聞きたい事のような、聞きたくない事のような。


 私は不思議な気分で、いつまでも徹くんの去った方向を見ていた。



lovely anniversary:ステキな記念日

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ