表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
テルテルボウズ  作者: 尖角
死と幽霊
8/17

ジサツをスル

 独り狭い部屋の中、私はロープを手にしていた。


 先生から聞いた話だと、木村は首吊り自殺をした。


 だから、私も首吊り自殺をしようと思う。



 ――木村は私の事を本気で想っていてくれたみたいだし、私には自殺の方法なんて思い浮かばないから、とりあえず木村の真似をしてみようと思う。






 さて、そんな理由(ワケ)でロープを手にしている私。


 そして、そのロープであらかじめ首を通す輪っかを作り、箪笥の上にある 地震対策用のつっかえ棒に引っかける。


 さて、これにて準備は完了。


 ロープの固定もちゃんとしたし、後は首を通して、重力と言うモノに身を委ねるだけ。


 それだけで私は死ぬことができる。


 ――短いようで長かった人生もこれで終わり。


 そう思うと『少し寂しい』と感じるのは、隠しようのない事実である。


 だけど、『生きる気力がない』というのも我慢のできない現実である。


 だから、私は死ぬことを決めたんだ―――――。




































 そして、私はゆっくりと首を輪っかに通し始める。


 さて、まだ苦しくはない。 苦しいのは首ではなく心。


 だから、まだ首は苦しくなんてない。


 ただ、『これから少しだけ苦しくなる』という事を考えると、ちょっとだけ心が恐怖で満たされる。


 だけど、それは仕方のない事。


 自殺という罪を背負うのだから、少しくらい痛みを味わうのは仕方のない事。


 ただ、誰も私を助けてくれなかったというのは、ちょっとだけ気に入らない。


 私が他人とそういう付き合い方をしてきたのだから仕方のない事なのかもしれないが、それについては少しだけ後悔している。


 だけど、それもあれもこれもどれも、終わってしまった事。


 だから、私の想いは変わらない。


 ――覚悟は決まっているから。



 そんなことを思いながら、私は身体を重力に委ねた―――。




































































 独り狭い部屋の中、私はロープに身を委ねていた。


 重力という名の、地球の中心へと向かう力。


 私はそれによって首吊りを実行し、ユラユラと揺られていた。






 ――――――――――――――――――――




 ―――――――――――――――――




 ――――――――――――――




 ―――――――――――




 ――――――――




 ―――――









































評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ