表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人魚姫  作者: 霜月黎夜
9/46


 館内は暗く、明かりが必要だった。

「…こっちだ」

 降ってきた声に仰ぐと、正面にある階段の踊り場に、小瑪が銀の燭台を手に立っている。

 蝋燭の小さな炎が、ユラユラ…ゆらゆら……

 階段は一段ごとに軋んだ。上りきると左に折れ、真っ直ぐ進む。扉が一つ、二つ……一番奥の三つ目で止まった。右手にある扉を、小瑪が開けてくれる。

 そこは、ルーシャンが寝かされていた部屋だった。

「…ここが一番マシな部屋」

 小瑪は、燭台を窓辺の机に置いた。

「…荷物はそこ」

 小瑪の指の先、チェストの横に荷物がまとめられている。ルーシャンはそこに荷物を下ろした。

「…残りの荷物を持ってくる。ここで待っていて」

 つと、ルーシャンの脇を通り過ぎた小瑪。微かな潮の香りがした。

 独りにされ、ルーシャンは落ち着かなげに視線を迷わせる。

 机上の蝋燭が、怪しく炎を踊らせ、部屋を照らしていた。しかし、部屋の隅は明かりが届かず、暗い影がわだかまっている。

 ふと、本棚に違和感を感じ、その元を探した。

「……」

 最初に見た時は気付かなかったが、厚い本や薄い本に挟まれて宝石箱のような物がある。あまり装飾はされておらず、くろい箱は白い茨に覆われていた。上蓋には、真紅の薔薇が一輪咲き誇っている。

 ルーシャンは近くで手に取って見たくなり、踏み出し──

 ギィキイィィ……

 ビクッととどまった。

「…ここにある服は、好きなように使って……どうした?」

 固まっているルーシャンに、怪訝な視線を注ぐ小瑪。ルーシャンは何でもないと頭を振り、微笑した。

 小瑪はさして気にした風もなく、荷物の中身を確認し始める。ルーシャンはこっそり息をいた。

「…服はそこのチェストにしまっておくといい。何も入っていないから」

 説明しながら、自分の服が入っている紙袋をひとつ除ける。

「…出ていく時は持っていってもいいし、いらないと思ったら置いていくといい」

 静かな、何の感情も籠らない声。ルーシャンは衝動的に、小瑪の腕にしがみついていた。小瑪はわずかに目を見開く。

「…何?」

 ルーシャンはパクパク口を動かした。“声”がないから、微かな音も出ない。

『私…ここにいてもいい? 出て行かなくてもいい?』

「…そう言ったと思うけど」

 ルーシャンは言葉を探すように翡翠の瞳を彷徨わせた。

「…君はどこから来た? どうして倒れていた? 声がないのは、何故?」

 冷たく流れた質問には、すべて答えられない。

 ルーシャンの瞳に浮かぶ恐怖を見つめ、小瑪は声調を改めた。

「…訊かれたくないんだろう?」

 ルーシャンは俯き、唇を噛む。

「…別に聞くつもりはない。誰だって、話したくないことはある。僕は、行く当てのなさそうな君を放り出したりはしないよ。…ここが嫌なら他を当たればいいだけだし、出ていきたい時に出ていけばいいんだ」

 右腕にしがみつくルーシャンの手に、小瑪は自分の手を添えた。ルーシャンは、瞳を上げる。

「…追い出しはしない。落ち着いて。君はここに居てもいい。僕は、君を詮索しない」

 儀礼的に並べられた言葉たち…だけど、声はルーシャンを気遣っていた。

『………ありが、とう…』

 何とはなく、頭を下げたルーシャン。どうにも答えようがないのだから、仕方無い。


 …大丈夫。正体はばれない。ここに居られる。


 なのに、ルーシャンの心は満たされなかった。求めている、何かを──


 …私は、どうしたいの?


 胸の内で、自問自答する。


 …小瑪に、気付いてもらいたいの? 私が、人魚だということを?


 それも、ある。が、確かめたいのだ。

 もうひとつの、人魚の物語を──真実を………



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ