表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人魚姫  作者: 霜月黎夜
6/46


 白く細かな砂を蹴散らし、ヨタヨタしながらみぎわを目指す。


 …海は、もうそこ、そこにある。あと少し。


 慣れない足を動かし、一歩、また一歩、海へ近付く。

 帰れるのだと思うと、頬が弛んだ。何度も何度も流した泪は涸れることなく、溢れ出す。


 …戻ったら、謝ろう。お父様やお母様、みんなに。


 夜に向かう空の下で、乙女は故郷だけを見ていた。瞳の奥に、両親や姉たち、みんなが微笑んでいる姿が浮かぶ。


 …早く、あそこへ。


 もう一歩踏み出せば、波に触れるところまで来た。

 刹那──

「待ちなさい」

「!!」

 肩をつかまれ、乙女はビクッと息を呑む。咽喉のどがピリッと痛み、全身が恐怖で張り詰めた。

「どこに行くんです? 先には、海しかありませんよ?」

 後ろからかけられる、試すような忠告の声に、唇を噛み締める。あと少しだったのに……

「それとも、海に用があるんですか?」

 すべてを知っている風情の口振りに、乙女は瞠目し、慄えた。


 …ばれて、しまっているの?


 海はそこに在るのに、背後の人を振り切って潜ったとしても、元の姿を見られ、確実に正体がばれる…泡となって消えてしまう。


 …今は、戻れない。


 瞼を半ばまで落とし、気力を失って身体の力を抜いた。

「──っと。どうしたんです、急に? 大丈夫ですか?」

 背後の人が支えてくれる。肩を抱いてくれている手が、ひどく冷たかった。


 …この人の手、どうしてこんなに冷たいのかしら。心まで凍えてしまいそう。


 乙女はボンヤリと思う。と、背後の人が大きな溜息をいた。

「…まったく、目が覚めたのはいいが、あんたには羞恥心ってものがないのか? 裸で外を歩くんじゃない…もっとも、見せたかったのなら止めはしない。それは他人ヒトの趣味であって、俺が口出しするような事じゃないからな」

「!」

 冗談にも聞こえない言葉。


 …なんという侮辱!


 一気に怒りが沸き上がった。

 バッと身を翻し、肩にある手を乱暴に払う。同時にその人の頬をひっぱたいた。渇いた音がこだまする。

「───」

 そして、その人を視界に収めた瞬間、乙女は時間ときの流れの永眠を肌身に感じた。

 ひとつに結わえた長く艶やかな黒髪…薔薇のような凛凛しさと華やかさを持つ、薄く形のよい唇…肌は一点の穢れもなく、平手で打った左頬がほのかな朱に染まっている。恐ろしく整った美貌だ。

「…僕の言葉が理解できるようで良かった。脳に損傷はないね」

「?」

 はたかれ顔を逸らしたまま、その人は呟いた。乙女はいぶかり、眉を寄せる。

「………」

 ゆっくりと滑らかな動作で、その人の顔が正面に向いた。視線が合わさる。


 …ラピスラズリの瞳。


 長い睫毛に飾られた双眸にまっているのは、青い宝石…まさしく瑠璃ラピスラズリだ。引き込まれてしまいそうなほど、深みのある色をしている。

 乙女がその瞳をじっと見つめていると、その人は着ていたカーディガンを脱ぎ、肩にかけてくれた。

「……」

 乙女はカーディガンの感触を確かめるように、表面を撫でる。

「…昨日の夜、君は林の中に倒れていた。憶えているか?」

 問われて、記憶を手繰たぐった。あの夜…昨日の夜、謎の人と取り引きし、館の外まで案内してもらったが、その後は謎の人と別れ、独りだ。大雨の中、脇目も振らず逃げた。それから、記憶は途切れている。

 乙女は、首を横に振った。

「…そう。とりあえず、僕の家に来てもらおうか…君の服は用意してある」

 優しく背を押され、歩くよう促される。触れてきた手に、乙女はひとつ震えた。

 今しがた、作ったばかりの足跡を辿たどる。

「…一応、自己紹介しておく。僕は端樹小瑪みずきささめ…小さな瑪瑙、と書く。そして、あの館の所有者」

 小瑪は、岬にある古びた館を示して、傍らを歩く乙女に視線を落とした。

「…君の名は?」

 乙女は答えるために口を開いて、惑う。声は出ないのだ。

 辛苦にえるように表情をかげらせた乙女を見て、小瑪は双眸を細く光らせた。

「…喋らないのか、喋れないのか」

 乙女は怯えた様子で、小瑪を見上げる。小瑪は唇を弛めた。

「…君は後者か。とにかく、口を動かしてごらん。普段しているように」

 言われた通りに、自分の名を乗せて口を動かしてみる。

「…ルーシャン」

「──」

 思わず足を止め、目を丸くした。小瑪が振り返る。

「…違った?」

 乙女はブンブンと頭を振り、コクコクと頷いた。


 …どうして、判ったのかしら?


 まじまじ見ていると、小瑪が苦笑を洩らす。

「…何の事はない。ただの読唇術だ。唇の動きで判断した」

 簡単なことのように言うが、“ルーシャン”の唇の動きだけでは判らないと思う。“ムーラン”とも“スーザン”とも、いろいろ読めるだろうから。

「…とにかく、声が出なくても、口を動かしてくれればいい。ちゃんと判るから」

 そうして、歩き出した小瑪。

 信じ難い。が、小瑪なら理解してくれる気がする。

 ルーシャンは一度だけ海を顧みた。


 …ごめんなさい。すぐ戻るから、もう少し待って。


 亜麻色の髪を波打たせ、小瑪に連いて歩き出す。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ