表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/89

八十二話 危機




『アイネ!! そこから今すぐ離れろ!! おい、聞こえているのか!?』


インカムからシオンの動揺する声が聞こえてくる。

しかし、アイネはそれに応えるそぶりを見せない。

いや、その余裕がないと言った方が正しいか。


コバルトの研究室にあるデータを取得するというミッションを終え、いざ出口に向かおうとしたその矢先に、二人の前に立ちはだかる男がいたのだ。



バーキロン。



邪魔になると判断したなら、力なきものでも平気で切り捨て、理想を成そうとする。

『皆が笑って過ごせる世界』を目指すアイネとは、対極の道を征く青年だ。


その道のズレは、生涯にわたって互いが認め合うことはないだろう。

むしろ理想を成すうえで、邪魔な存在ですらある。

サーモルシティーの瓦礫の中で、二人はそれを痛感した。


その経緯の中、バーキロンは電子剣(エターナルサーベル)を片手に呻らせ、その姿を再びアイネの前に現した。

これが何を意味するかなど、改めて明言するまでもないだろう。


「少し見ない間に随分と様変わりしたな、アイネ」


バーキロンはアイネを冷たく見据える。


「以前会った時は、そんな恰好をしていなかったと思うが」


「……あなたには関係のない話よ」


「まあ、それもそうだな。ここで死ぬ奴のことを知っても、何の得にもならないからな」


電子剣(エターナルサーベル)の不穏な起動音が、静けさに満ちた部屋に広がる。


二人の間に流れる因縁めいた空気を、ノイアは肌で感じていた。

ノイアには彼らがどういう関係性かなど知る由もない。

ただ、金髪の人造人間(レプリオン)は、ノイアがいままで殺り合った兵士とは一味も二味も違う男である、という事だけは分かった。


生唾を飲み込み、アイネを横目でちらっと見る。


──約束したんだ、アイネの役に立つって。僕が戦わないと!


その時、バーキロンの背後から見覚えのあるコートを纏った男が一人。

闇のカーテンを身体全体で滑らせるように姿を現す。


ノイアは思わず口に出して彼の名を呼びそうになったが、済んでのところで喉の奥でせき止める。


──ブロガントさん!! そうか、足止めしていた敵を全員倒して……!!


二対一なら余裕で勝機はある。

ブロガントがバーキロンの後ろにいるのなら、それを悟らせないために正面で気を引いておけば、挟み撃ちで仕留められる。


ブロガントも同じ考えなのだろう。

形印(コントラー)を顕現させ、手を大鎌に変形し戦闘準備を整えていた。


ノイアは覚悟を決める。

大丈夫だ、大丈夫だ、大丈夫だ。

心で三度、呪文のように自己暗示をかけ、そして───。


拳を握り、バーキロンめがけて走り迫る。


それが合図だったように、ブロガントも同じく勢いをつける。


「承十陽拳 一陽───」


ノイアが掌底を放とうとした、まさにその時


「ノイア……!! ダメ!!」


後ろからアイネの叫び声が聞こえる。


次の瞬間。

ブロガントが地面を強く蹴り、宙を飛ぶ。

そして、あろうことかノイアの前に立ちふさがり、大鎌を横薙ぎに振るう。


「えっ……」


ノイアは目の前の状況が理解できなかった。

仲間であるはずのブロガントが、なぜ人造人間(レプリオン)を守るように立ちふさがるのか。

なぜ、自分に攻撃するのか。


だが、そんな疑問も一瞬だった。

鉄をいとも簡単に切り裂く大鎌が、死神の手の様にノイアの首に触れていた。







「久しぶりだなあ、悪ガキィ! こうして会えたのも、普段の行いが良かったからだな。神様に感謝しな~」


細い閉鎖された一本道の廊下。

そこの奥から、カースがねっとりとした口調で喋りながら姿を現す。


辺り一帯はカースが射出したレーザー銃によって壁が破壊され、粉塵がもうもうと立ち込めている。

その中にシオンが居るはずだが、今のところ出てくる気配がない。


「どうしたんだー? 早くおじさんに姿を見せてよ。じゃないと……」


カースは黄色い歯をむき出しにして、ゲス色の笑い顔を浮かべ


レーザー弾(ロマンティック)、いっぱいあげちゃう♡」


言うが早いか、そのまま砂煙に向けてフルオート射撃で閃光を放ち続ける。


「ひゃははははははッ!! オラオラオラ!! 死ねッ、死んじまえ! あ、いや、やっぱ死ぬな。いい感じに瀕死になって、嬲らせろ!!」


高笑いと銃声のハーモニーが廊下一帯に響く。

次々と閃光が粉塵の中に吸い込まれていき、無差別に壁を破壊する。

もはや付け入る隙がない。


だが、その時──。

ダンッ! と地面を蹴り上げる音がしたかと思うと、続けて同じ音がもう一回、砂煙の中から力強く聞こえてくる。


勢いよく飛び出してきたのは、顔の右半分を血だらけにしたシオンだった。

肉がえぐれ、さらによく見ると右耳もない。

不意を突かれた最初の攻撃で、負った傷だった。


シオンは三角飛びの要領で、地面、壁、と跳んでいき、天井に足裏をつける。

およそ超人的なまでの跳躍力だが、セリアンスロープとなっている今では、難なくこなせる大道芸だ。


刹那の世界ではあるが、重力を無視したシオンは、そのまま握っていた銃の引き金をひき、カースの武器を打ち落とす。


「チィ……!!」


カースは忌々しそうに舌打ちをして上を見上げる。


それとほぼ同時にシオンは天井を蹴り、顔から紅い雫を散らし、勢いよく迫る。

拳銃を投げ捨て、左手に握っていた漆黒のダガ―ナイフを右手に持ち替える。


対するカースも、腰から電子剣(エターナルサーベル)の柄を抜き取り、光り輝く刀身を出現させる。


「ハァッ!!」

「死ね、クソガキ!!」


ナイフと電子剣(エターナルサーベル)が触れ合い、耳をつんざくような高周波が骨を揺らす。


「くそ……!」


完全に勢いを殺され、鍔迫り合いのような体勢に持ち込まれたシオンは、思わずそう言葉が漏れる。


「おー? 少し見ない間に大きくなったかな? ぷぷっ、他の孤児院のガキたちも生きていれば、お前くらいになってたと思うと、胸が締め付けられるねえ」


「外道が……!! どの口が────」


「お、油断した」


その瞬間、カースは一気に電子剣(エターナルサーベル)に込める力を強くする。

万物を切り裂く電子剣(エターナルサーベル)は、いとも簡単にダガ―ナイフを真っ二つに分断し、光り輝く刀身が、そのままシオンの脳天めがけて振り下ろされる。


「ッ!! 二重加速(ジ・アクト)!!」


とっさに加速しながらバックステップを踏み、紙一重で攻撃を躱す。


「あぁ……、なるほど、なるほど。そういうことか。お前、動きを早くできるのか」


確実に仕留めたと思った獲物が、目の前で人間離れした動きをし、加えて前回の戦いのデータも含めて分析すれば、カースがその結論にたどり着くのは至極当然のことだった。


「セリアンスロープというやつか。だが、種が分かればなんてことはないわなあ。今度は前の様に遅れはとらんぞ」


我が意を得たりとばかりに意地汚く笑う。


その顔を数メートル離れた位置で、シオンは無表情で見つめる。

先程はカースの挑発に乗って感情を乱したが、今の命のやり取りの狭間で冷静さを取り戻していた。

右目に入ろうとする血を人差し指と中指で拭い、唾を吐き捨てると、紅い塊が地面に花火の様に弾けとんだ。

そっと右側頭部を触れると、やはり右耳がえぐり取られているようだった。


──耳の中に血の塊が入ってやがる。ほとんど聞こえないな。


シオンは刃が切り取られた武器を捨て、腰から予備のナイフを引き抜く。


──すぐにでもアイネとノイアの元に行きたいが、一本道の廊下じゃあ、目の前のこいつを倒していく他に方法が無い。早めに決着をつけないと……。


無意識のうちにダガ―ナイフを握る手に力が入る。

形印(コントラー)を顕現させ、早期決着の戦闘へと準備を整える。


だが、懸念材料が一つだけあった。

それは先ほどカースが口走ったことについてだ。


二重加速(ジ・アクト)』が通用するか否か。


もし通用しなければ、さらに加速せざるを得ないかもしれない。

仮にその状況に追い込まれたとしたら、その瞬間に決着をつけなければ、シオンを待ち受ける運命は“死”だけだ。


──アスシランさんからもらった『小型ボンベ』か『回復ペン』。このどっちかさえ戦いの最中に使えれば……。


だが、状況を整理するのもそこまでだった。


電子剣(エターナルサーベル)を握りしめたカースが、体を前のめりにしたかと思うと、そのまま体重移動を行い、勢いをつけてシオンめがけて突っ込んでくる。


「フンッ!!!」


下からえぐるようにして電子剣(エターナルサーベル)を振り抜く。

シオンはたまらず後ずさる。


「躱すなよ!! このクソが!」


カースは立て続けに電子剣(エターナルサーベル)を振るい、反撃の隙を与えない。

一方的に攻められ続けるシオン。

だが、その眼は何かを企む怪しい光を宿していた。


──まだだ……、まだ隙が小さい。もっと大振りになるまで待つんだ。


電子剣(エターナルサーベル)という圧倒的な切断力を誇る武器を前にしては、例え鉄の刃であっても小枝のように切られるだろう。

剣の打ち合いをするなど愚の骨頂。


狙うは攻撃を躱した瞬間に加速し、一撃のもと人造人間(レプリオン)の核を貫く。

これ以外にシオンの選択肢はなかった。


「オラ! オラオラオララ!!」


ふざけているのか、リズムを口ずさみながら剣を振るう。

よだれをまき散らしながら電子剣(エターナルサーベル)を薙ぐその姿は、まさしく快楽殺人者のそれであった。

しかし、どれも風を切るばかりで、一向に当たる気配がない。


「ちょこまか……とッ!!」


次の瞬間、苛立ちに身を任せた一撃が、シオンの脳天めがけて振り下ろされる。



──来た……!!



シオンはセリアンスロープの能力である“眼”で、電子剣(エターナルサーベル)の軌道とカースの重心を見切る。


そして────


二重加速(ジ・アクト)!」


軌道を変えられない位置まで電子剣(エターナルサーベル)を引き付け、加速する。

そのままカースの懐に入り込むが早いか、右手に握るダガ―ナイフを逆手に持ち、内側に振りかぶり、核めがけて突き立てる。


果たして、刃に切っ先は何物にも邪魔されることなく、カースの右腹直筋鞘より五センチ上を貫通した。

全ての人造人間(レプリオン)の急所。

エネルギー源たる核を潰されれば、例え六戦鬼(セクスセイン)であろうとたちどころに機能を失う。

一切、例外はないのだ。


「……よし、早く二人のところに────」


シオンはナイフを抜き取り、勝利を確信する。


しかし。

次の瞬間。


「アッハ! 馬鹿が、まんまと餌に掛かったな!!」


興奮し裏返った声がしたかと思うと、カースは目にも止まらぬ速さで、ナイフを持ったシオンの腕を力強く握りしめる。


「なっ……!?」


シオンは驚愕し、咄嗟に振り払おうとするが、尋常ではない馬力を前に微動だにすることができない。

視界の端で光り輝く刀身が映る。


三重加(トリ・アク)────」


「死ね!!」


“眼”では見切れていた。

だが、肝心の加速が間に合わない。

そう思った時には、全てが遅かった。


シオンが加速するよりも一瞬早く、カースの電子剣(エターナルサーベル)が喉を貫いた────。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ