表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/248

レベルが足りない

「よくぞ洞窟をクリアした。そなたたちに魔王討伐を改めて頼みたい」


 サイショ村に戻った僕らに村長さんが頼んで来る。

 それは良いんだけどさ村長、まだ二話目なのに既に瀕死なんだ僕ら、ちょっとレベル上げ用の強化の種くれないかな。折角倒したのに経験値貰えなかったんだよ。

 圧倒的にレベルが足りないんだ。


 というか、多分だけど最初の種10個はパーティーに均等に分けるべきものだったんじゃないだろうか?

 ルーカに聞いてみたところ、分ければ平均7レベル位にはなった筈なのだそうだ。

 今はリーハ以外レベルは1だ。これでは確かにこの先勝つのは難しい気がする。


 聞けばあの蝙蝠、推奨討伐レベルは2だったそうだ。

 そもそも普通にリーハが稼働してれば死者出さずに倒せてたかもしれなかったらしい。

 つまり、一番の要因は味方を掻きまわした奴が居る事実だ。


 シオをパーティーから外すことにしよう。さすがに戦力外だ。

 容姿は凄く出来る騎士団長にしか見えないのに。

 見た目詐欺とか酷過ぎるよ。僕の純情を返せッ。


「そうだ。本日はぜひとも我が村でゆったりしてくだされ」


「寝泊まり可能になったみたいだね」


「え? でも寝たら次の日になるんだよな?」


「ええ。何か問題?」


「いや、まだデイリーとかクリアしてないだろ。デイリーミッションは全部クリアしないと!」


 当然だろ? みたいに告げた僕に目をぱちくりするルーカ。


「あんた、マメねぇ」


「バッカ、デイリーミッションはその日のうちに。石は有限なんだぞ。こっちじゃ課金もできないし」


「え? 出来るわよ?」


 なん、だと?


「課金、出来るのか!?」


「ええ、じゃあショップ見てみる?」


「お、おう」


 課金できるのか。でも使える金ってどこにあるんだ?

 僕の疑問に気にせず初期画面を呼び出すルーカ。

 村長宅にボックスが無数に現れ、ただでさえ狭苦しい部屋を占領していく。


 ショップのボタンに触れると、何故か場所が移動した。

 どこだここ?

 どっかの道具屋さんと思しき部屋に綺麗なおねーさんが僕に向けてお辞儀する。


「いらっしゃい。本日の御用は何かしら?」


 ボタンが数個出現する。

 上から、召喚石購入。道具購入。成長具購入。売却。ミッション購入。の五種類だ。


「んじゃショップの説明ね。と言ってもすぐ分かると思うけど召喚石はお金を使って石を購入できるわよ。道具は回復薬とか売ってて、成長具は種とか売ってるわ」


 種、売ってんのかいっ!? 思わずツッコミ入れそうになり自重する。

 良かった。強化の種どうやって手に入れるのか分からなかったから詰む所だった。


「売却は要らない道具を売却ね。人は売れないからそこは気を付けて。下手に売りつけようとすると衛兵さんがやって来て御用だよ」


 なんでだよ!? まぁ人身売買がこの世界じゃ違法なんだろうけど。魔王様売ったらどうなるんだろうね。売らんけど。


「最後のミッション購入は特殊なミッションで手に入れた道具をアイテムと交換したりできるよ。今はイベントないし意味は無いかな」


「了解。じゃあまずは石の確認してから種購入だな」


 召喚石購入をタップ。

 ふむふむ。お品書きは有償石300個で金貨6000。600で金貨9000。1200で金貨15000、3000で金貨45000、6000で金貨90000、12000で金貨130000だそうだ。しかも初回購入限定で無償石が有償と同じ数貰える。つまり実質二倍の石が貰えるようだ。


 しかも使うのは金貨。これは嬉しい。

 金貨なら今60000あるから……10連だけ買えるな。なんか損した気分になりそうだけど。

 よし、石の確認は出来た。20連できる今はそこまで切迫してないし購入は見送りだな。


 折角なので道具購入も確認しておく。

 道具として買えるのは、二種類の支払い方法があるようだ。

 まぁ、金貨と召喚石だけどな。

 まずは召喚石で買えるモノ。


 ☆5超強化の種×10が有償石300で購入可能。☆5超進化の種が同じく300。

 さらに成長の書×1が有償石800。どうやらキャラ被りでの強化をこの書で行えるようだ。

 ルーカは知らないようだがやっぱり被りキャラを融合する術はあるらしい。

 仕方無い、落ち付いた時にヘルプで調べておこう。


 あ、☆4以上確定札見っけ。有償石600か。ガチャ二回分は少し損したような気もしなくはないが、☆1二人が出ることに比べたら断然マシか。

 しかも1200個の有償石注ぎ込めば☆5確定チケットもあるじゃん。

 ちなみに3000個使えば10連ガチャチケットも買える。意味があるのかと言えばないとしかいえないけど。


 さて、次は金貨で購入できる奴だな。

 多分こっちは良心的だろうと思うけど、さってどんなアイテム手に入れられるかなぁ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ