表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鎧の魔王のファンタジア  作者: 長月充悟
マイト・イズ・ライト
120/170

6、処刑場









 コンラート・クハジークは帝都を歩き、目的地へと辿り着いた。

 ボウレⅡたちは高い壁で囲まれた基地への門を開け、少年を招き入れる。

 そこに広がるのは、彼にとっては懐かしい演習場だ。固められた茶色い土の広場は、一辺が三ユミルほどもある。

 その中央には、ヴィート・シュタクがいた。

 黒いEA『テンペストⅡ・ディアブロ』の前面を開け兜を背中に倒し、中身を露わにしていた。

 フードを降ろしたコンラートは、ゆっくりとその男の元に近づいていく。

 以前は奥に見える士官用の宿舎で寝泊まりし、EA開発局の建物にはレクターの調整のために何度も足を運んだ。

 戦地に飛び立つときは、この演習場に停泊していた飛行船『ルドグヴィンスト』に乗っていった。今はその姿も見えない。

 だだっ広い空間には今、ヴィート・シュタクのみが待ち構えているだけだ。EAの前面を開けて生身を晒している。


「久しぶりだな、コンラート」


 もはや懐かしくもある余裕ぶった口振りを聞いて、どこか安心した自分がいた。


「相変わらず怪しいマスク姿だな、隊長」

「逃げずに来たことは誉めてやりたいが、どうせ行く宛もないだろ、コンラート」


 その男は妙な風貌の割に、親しみのある口調が多かった。どちらかといえば、町中にいる普通の青年のようだった。

 事実、コンラートが失敗しようが不敬な態度を取ろうが、簡単に許している。


「弱い者イジメが趣味のヴィート・シュタクが、こんな場所にオレを呼び出して何の用だ?」


 強がりにしか見えない態度で、彼は相手を嘲笑しようとした。だが鼻で笑われて終わる。


「仕方ないだろ、コンラート。オレはEAをまとえば、どうやら世界でも有数の強さらしいからな。誰と戦っても、弱い者イジメだ」

「それで、今度はオレをいじめてくれるのかよ、この哀れなコンラート・クハジークをよ」


 数歩だけ足を進める。これで彼我の距離は二十ユルほどだ。


「お前が何に変わろうとしているかに興味はないし、解き明かすつもりはない」


 黒いEAの胴が閉じられ兜が落ちる。そこにあるのは、嘲笑う悪魔の顔だ。


「んじゃ、オレと戦ってくれるのかよ」


 コンラートは腰を落とした。

 今の自分なら、爪でEAを傷つけることができる。

 それが聖龍という称号のせいなのかはわからない。それでも、武器として使えるなら充分だった。


「戦い?」

「あん?」

「勘違いするなよ、反逆者」


 ディアブロと名付けられたEAは、腰から下げていた長剣を横に構えた。

 それはヴィート・シュタクが、バルヴレヴォに乗っていたときから変わらない形だ。

 黒い装甲の中で、魔法刻印が甲高い唸り声を上げる。

 滑り込むような形と目で追うこともできない速度で、黒いEAはコンラートの前へと現れた。


「今から行われるのは、処刑だ、バカが!」


 彼が部下だったときよりもさらに速度の増した一撃に、コンラートは咄嗟に魔力障壁を張って防ごうとした。












 なぜ戦いに来たのだろうか、と自問する。

 ヴィート・シュタクの刃はすでに眼前、魔力障壁を打ち砕いて、首を断ち切らんと迫っている。

 咄嗟に左腕を盾代わりにしながら体をよじった。

 振り切られた長剣の一撃で、コンラート・クハジークの手首は飛んでいった。

 吹き出す血をそのままに、彼は大きく後ろに飛ぶ。それが悪手だと気づいたのは、黒いEAの笑う兜が、再び接近していたからだ。

 自らの顔に向けて突き出される切っ先が見える。

 もう死ぬのか。


 ――なぜ、戦いに来たのだろうか。


 さらにもう一度、問い掛ける。

 逃げれば良かった。

 あの屋敷で会った、クハジーク家の元侍女たち。

 恨まれていた。

 当たり前だ。自分の軽挙妄動により主が処刑され職を失ったのだ。住み込みであったなら住処も失っているかもしれない。


 ――なぜ、戦いに来たんだ、オレは。


 逃げれば良かった。

 向かい合う必要などなかった。

 挑発されたから?

 そういうわけではない。ただ自然と、もう一人の自分がここに向かえと判断した気がした。

 死にに来たわけじゃない。

 コンラートは、ヴィート・シュタクを殺しに来たのだ。


 ――受け止めろ。我が身はすでに龍と成り始めているのだから。


 自らの喉元を狙って突き出された刃を、『聖龍』の称号を持つ少年は、尖り始めた歯で挟み込んだ。


「なに?」


 もはや竜と変わらぬ硬さの牙は、黒いEAが突き出した攻撃を受け止めた。その力全てを殺しきることはできずに、コンラートは後ろに吹き飛ばされる。

 地面に叩き付けられ、何度か跳ねた後、彼はくるっと回って綺麗に着地する。

 その後、地面に何かを吐き捨てた。ヴィート・シュタクの刃の欠片だった。


「ははははっ」


 鋭く伸びた牙を剥き出しにして、大声を上げて笑う。


「チッ」


 舌打ちをした黒いEAの切っ先は、歯形の跡がついていた。


「少しわかったぜ、この体の使い方が」

「左腕を落とされて、余裕こいている場合か」


 相手は剣を肩に担いで、小馬鹿にしたような言葉を投げる。

 言われて初めて自らの左腕を見下ろした。赤い血が絶え間なく地面へと垂れている。


「あー、そうだったな。あんまり痛みがないから、忘れかけてた」

「頭の悪さはレナーテ譲りか、コンラート」

「並列思考」

「ほう?」

「オレは確かにバカだけどなぁ、二人いればさすがに隊長一人分ぐらいにはなるかもしんねえだろ」


 コンラートが左腕を軽く振う。

 手が生えてきたりはしなかったが、わずかに肉が盛り上がり血が止まった。

 その様子を見たヴィート・シュタクは兜の中で不快げに眉をしかめた。


「さっさと殺すか」

「今度は、こっちの番だぜ、隊長! うらああああああ!!!」


 コンラートが駆け出す。声を張り上げなら、敵を目指した。

 生身のままで並みのEAの動きを上回る速度を出し、悪魔と呼ばれるEAに飛びかかる。

 振り下ろされた右の爪を、ヴィート・シュタクの剣が下から撃ち返す。

 そのまま両者ともが弾かれて体勢を崩し、たたらを踏んだ。


「さすが隊長だな」


 金色に染まった竜の目を輝かせ、牙を剥き出しにしてコンラートが笑う。右腕をだらりと垂らしてぶらぶらと振っていた。


「お前なんぞに誉められても、何にも嬉しくないがな」


 剣を構え直し、黒いEAの男がせせら笑う。

 だが聖龍へと変わり始めた青年は、気に止めた様子もなく、


「思えばアンタは強すぎた。力があった。だから正義だった」


 と不敵な顔で頬を歪ませる。


「何を言うかと思えば。リダリアの諺で言うところの『力こそ光なり』か」

「さすが隊長、物知りだな。アンタは不思議なヤツだ。妙な格好してるわりには気さくだし、仲間には甘いと言えるぐらいだ」

「当たり前だ。オレは敵に容赦しないだけで、必要以上に厳しくするつもりはない。復讐とは、相手を完膚なきまで叩きつぶしてこそだ。どうした? 今更、オレを分析してどういうつもりだ?」

「アンタが自分の正義を貫けるのも強えからだ。違うかよ?」

「力なき正義に意味はない、正義なき力に意味は見出せない。暗殺者ルドグヴィンストの言葉だな」

「なあ隊長、さっきから疼くんだよ」


 右腕を上げて自らの頭に触れる。痛みでも覚えているのか、唇が震えていた。


「世界の安寧とやらを守るために、アンタを殺せってなあ!!」


 コンラートの体がかき消えるように見える速度で飛び出した。鋭く伸びた爪の長さはすでに、短剣ほどにまで伸びている。

 ヴィート・シュタクのEAはそれを正面から受け止めた。

 そのまま爪と刃の押し合いになる。


「面白いことを言うな、コンラート!」

「がっ!?」


 黒いEAが頭突きを食らわせ、強引に距離を取る。

 血を流したコンラートが、頭を抑えながら三歩ほど下がった。

 すぐさまヴィート・シュタクを睨もうと顔を上げる。

 だがその隙を逃す男ではない。そのまま心臓に向けて剣を鋭く突き出す。

 しかしコンラートも上半身を思いっ切り反らして、刃をやり過ごした。強化された下半身によって支えられた動作だ。

 攻撃を避けきった聖龍は、伸びきったヴィート・シュタクの右腕を掴もうとした。

 そこで只ならぬ気配を感じ、身を投げ出すように横に転がった。すぐに立ち上がり、少しでも距離を取ろうと大きく背後に飛ぶ。


「なかなかカンが良くなったじゃないか」


 黒いEAは左手に真っ黒な刃を持っていた。右手に持つ長剣とは明らかに違う、よくわからない何かであった。


「……なんだよ、その剣は」


 頬に冷や汗が落ちて行く。

 コンラートという少年は、恐怖に鈍感な方だ。レクターで勇者に挑もうとも、海上で砲撃の乱打の中を進もうとも、怖いと思ったことはなかった。

 だというのに、突如現れたその黒い剣にだけは、心臓を直接掴み上げられるような感情を抱いてしまう。


「言う必要があると思うか?」


 バカにしたように手を開くと、黒い刃が地面に向けて落ち、途中で霧散して消えた。


「並列思考がそれだけは食らうとヤバイって判断した」

「並列思考ねえ。リリアナもそんな能力があるとか言ってたな」


 長剣で肩の装甲を軽く数回叩き、小さくため息を吐く。


「足りない脳みそでもいくつか並べば、それなりにゃなるんだよ」

「そうかい。だが残念だ。お前たちには絶対的に足りない要素がある」


 肩に剣を担いだまま、黒いEAは歩き出す。

 隕鉄によって編まれた装甲は鋭く、隙間に走る赤い線は不気味に光る。兜に付けられた面には三日月を三つ並べた、悪魔の笑みを携えていた。

 『聖龍』コンラート・クハジークは右手の爪を揃えて、腰を下ろす。


「……へっ、何が必要だってんだ?」


 牙を剥きだしにした、かつて人だった者は、青い髪の中に小さな角を生やしていた。それは数多の樹齢を重ねた古木の枝のような形だった。


「お前たちに絶対的に足りないもの。それは」


 ゆっくり歩いていた黒いEAが加速し始め、剣を横に構えて駆け出す。

 コンラートの身体能力はすでに並のEA兵よりも上であり、硬い鉱石で削り出された牢獄の壁さえ破壊する。

 しかし黒いEAは歌うように、


「強さだよ、コンラート」


 と、かつて部下だった少年を嘲笑った。

 右腕から振られた横薙ぎを、コンラートは受け止めようとした。

 だが今度のディアブロの攻撃は、石すら容易に貫く爪を容易く破壊した。

 そのまま振り切られる刃が、上半身を反らそうとしたコンラートの右目に当たる。

 血を撒き散らしながら、人外と化していく青年は大きく吹き飛んだ。

 斬りつけられた右目を押さえながら、すぐに立ち上がろうとする。


「くそっ! まだ勝てないってのかよ!」


 自分の弱さに悪態を吐きながら、コンラートはヴィート・シュタクを左目で視界に納めようと顔を動かした。


 ――後ろだ!


 自分の心が自分の体へと緊急警告を送る。

 風切り音を聞いて上半身をよじろうとした。

 しかし回避行動は間に合わない。

 背後から突き立てられた長い剣の持ち主が、紅蓮のEAをまとった帝国の剣聖だったからだ。


「さようなら、コンラート」

「み……れ……ナ」


 コンラートの心臓を貫いたのは、いつのまにか背後に現れていたミレナ・ビーノヴァーだった。

 地面が横に傾いていく。

 自分の体が倒れていくせいだと彼は理解した。

 人の形の龍が倒れていく。

 右目と左胸から流した血が、帝国右軍演習場の冷たい土を濡らしていった。 


「処刑だと言っただろう?」

 

 ヴィート・シュタクの冷たい声がコンラートの耳に降ってくる。


 ――ああ……、やっぱり甘くねえか。


 なぜ戦いに来たのだろう。

 コンラート・クハジークは自問を続ける。

 逃げれば良かったのだ、生きたいのなら。

 だが、生きてどうなる、という思いも強い。

 空を見上げた。

 太陽が中天を目指して登り始めていた。





















速さではない

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ