表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

夢界、侵入す!




「これでいいわね」

 私は大鏡に写った自分の姿を見た。


 艶のある黒いボンテージ姿。

 ベルトによって胸の膨らみが強調されているものの、そのボリュームは気にしないことにした。

 背中には蝙蝠の羽根をモチーフにした、小振りなアクセサリーが付いている。


「別にボンテージでなくても良いのですが……」


 苦笑いを浮かべるリリィに、私は涼しい笑みを浮かべて、

「イメージよ、イメージ」


「では行きましょう」


 リリィは私の寝室の窓を開ける。

 リリィの紫色の長い髪が夜風に舞い、満月が私たちを迎えていた。


 私たちはバルコニーに出ると、魔法で大空へと飛び立った。

 まだ見ぬ夜に、私は胸を昂らせながら。




「この辺りにしましょうか」


 月明かりに照らされる街を見下ろす私に、星々を背景にしてリリィはそう言った。


 なかなかの都会である。

 いくつもの屋根から飛び出た教会が美しい。


 灯の消えた街の寝息にまぎれて、私たちは大きな時計塔に降り立った。


 夜警の姿は見えない。


「いい時間ですね」

「寝てればなんでもいいでしょ?」


 リリィの後ろで、大きな時計の針が動いて十二時を指した。


「〝丑三つ刻〟がいいじゃありませんか」

 夜に浮かぶ妖艶な笑み。


 妖艶な香りを纏う夢魔を瞳に写し、息を呑む私。


「では、これから魔王様を一時的に夢魔に近い存在にさせていただきます。通常ならできませんが、私と魔王様の魔力があればこそ」


 そう言ってリリィは紫色の魔力を纏った。


 その波動が私を包むのと同時に、全身を熱い何かが奔った。


 甘くて切なくて、ゆっくりとした大波のような快感。

 それが性感なのだと気付いた時、私を取り巻く世界が表情を変えた。


 何が変わったのかと言われれば、答えるのが難しいような変化。

 強いて言えば、私の見る目が変わったといえば近いかもしれない。

 やけに暗闇がよく見えるし。


「さぁ、ではこちらです」


 リリィに言われ、私は民家に降り立つ彼女に着いていく。

 リリィが窓に手を翳すと、窓が空間ごと大きな波紋を打ち、周囲の壁ごと溶けた飴のように広がって大きな穴が空いた。


 目を見開いて思わず口を半開きにした私に、リリィは微笑む。

「ここは既に夢と現実の狭間です。なので、こんなこともできるのですよ」


「外から見ると、私たちってどうなってるの?」

 リリィの後ろをついて家の中に入る私。

「見えませんわ。狭間の世界、と言えばよろしいかしら」


 そう言いながら、リリィは部屋の床へと降り立つ。


「じゃあ、ここで私がこの家からお金盗んだらどーなるの?」

 悪戯心を含んだ発想を口にする。


「持ち帰れませんわ」


 リリィは微笑むと、部屋のベッドに歩み寄る。

「彼にしましょうか」


 そこには私と変わらないぐらいの少年が寝息をたてていた。


 胸がドキリとする。

 食欲に似た衝動が、微かに私の心を襲った。

 ピンク色の瞳孔が開き、小さな喉が微かに鳴る。

 半夢魔になった影響だろうか。


「リリィ様も召し上がりますか?」

 優しく微笑むリリィが美しく、少しだけ怖かった。


「いらないわよっ!」

 私は強くそう言い、顔を背けた。

 顔に帯びた熱を自覚する。

 

「そうですか。では参りましょう」


 リリィは微笑みを絶やすことなく、その足元から輝く魔法陣を展開する。


「半夢魔になられているとはいえ、魔王様には他人の中に存在する夢の世界に入ることはできません。なので、私が強引に夢の扉をこじ開けましょう」


 視界に光が満ちた。


 そこは、学び舎の廊下のようだった。


 目の前の部屋には窓がたくさんあり、その中で私と同じぐらいの歳の子たちが、ローブに似たお揃いの服を着て騒いでいるのが分かった。


 私はふと自分の身体を見下ろした。

 ボンテージの上から、やはりお揃いのローブを着ている。


「何なの、この服」


 リリィを見ると、やはりデザインの違うローブに身を包んでいた。


「この夢のシキタリのようなものでしょう。私たちは、この夢では編入生と教師、ということなのでしょうね」


 言いながら、リリィは横開き扉に細い指をかけた。


「私たちも、夢の世界の理には逆らえません。というより、逆らわない方がやりやすいのです」


「ふーん」


 リリィが扉を開くと、教室は静まり返った。

 机と椅子が並んでおり、生徒たちは皆そこに座っている。


「グレンくん、ちょっとこっちにいらっしゃい」


 教師役のリリィにそう言われたのは、窓際の席に座る先ほどの少年だ。

 寝顔にはなかった表情が新鮮だった。


「はい」


 少し戸惑いながらも、席を立つグレン君。

 リリィに連れられて、私とグレン君が教室を出て行くのを皆が見つめていた。


(他人の夢ってこんなにリアルなんだ……)


 私はそう思いつつ、リリィたちと廊下を歩いていく。


 階段を降りながら、横から感じる視線に振り向くと、グレン君と目が合う。


「……何よ!?」


 頰に感じる熱に耐えかねて訊くと、グレン君はびっくりしたような顔をして、


「ううん、知らない子だなって思って」


「見すぎよ!」


「ごめん、可愛かったから」


「!」


 私の顔の熱がさらにヒートアップする。


(絶対、半夢魔化のせいね……)

 そっぽを向いて歩き続ける。


(アンタなんかすぐリリィに精気吸われるんだから……!)


 そう考えた私の胸がチクリと痛む。


「名前は?」

 グレンが顔色を伺うように聞いてくる。


「……」

 私は無視しようとしたが、

「……ロウラよ」


「ロウラ……」

 少年は覚えるように繰り返した。


 学び舎やかなり大きく、ようやく保健室と書かれた部屋に辿り着く。


「さぁ、入って」


 リリィに促されて、グレンは私と保健室に入った。


 部屋にはベッドが二つ置かれており、他に机と椅子があった。


 リリィが扉を閉めた。

 間をおかず、私の隣に立つグレンを見つめる、リリィの瞳がピンク色の光を帯びる。

 私も得意とする魅惑の魔法だ。


(待って……!)


 なぜかそう叫ぼうとした時、突然天井から黒い影のような染みが広がり、部屋全体の壁を黒く染め上げた。


「「!!」」


 私たちはすぐに身構えた。


「いけない! 魔王様!」


 そう言ったリリィが私を見て驚く。

 私がグレンを庇うように立っていたからだ。


「大事な獲物でしょ!」

 そんな言葉が、私の無意識から飛び出した。


 その言葉を信じたか否か、リリィはすぐに天井を睨んだ。


「私が夢の世界を無理にこじ開けたせいね――申し訳ありません魔王様、良からぬ存在ものを呼び寄せてしまったようです」


 部屋を染め尽くした闇の向こうから、ただならぬ気配が迫ってくるのを感じる。


「逃げましょう、ここから――この世界で太刀打ちできる相手ではありません」


 緊迫感を匂わせるリリィの言葉に、


「ダメ!」


 私は思わず叫んでいた。


「魔王様?」


 より深みを増していく黒い影を尻目に、リリィが私とグレンを見た。


 私は――なぜ、そんなことを言ってしまったのか。


 私の背後で不安に固まる同世代の男の子の気配を感じながら、私はローブを脱ぎ捨てて鼻で笑った。


 ボンテージに飾られたナイスなバディを強調するようにくびれに手を当て、


「逃げる? 笑わせないでよ。私に逃げろって?」


 リリィの瞳が驚くように見開かれ、すぐに陶酔するように緩む。


「……失礼いたしました――迎え討ちましょう、魔王様」


 私とリリィは息を合わせたかのように、天井に広がる闇を睨んだ。

 こいつがとんでもない相手なのは私にも分かる。

 この闇は私たち部外者に敵意を持ち、既にこの世界の一部となっているのだから。


 リリィは、肩からローブをずらし脱ぎながら言う。


「魔王様、こいつの名は悪夢ナイトメア――人間の夢を糧とし生きる、正真正銘の悪魔です」


 そして、闇が私たちを飲み込んだ。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ