表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/26

第1章「誓い ―赤布の犬―」

戦後十年。荒廃した大地を駆ける獣人シバは、師の遺した「赤いスカーフ」に誓いを刻み、藍翠の羽織に眠る遺志を背負って逃走する。碑文術という代償つきの力が支配する世界で、孤独な旅人は仲間と出会い、やがて世界を揺るがす戦いに挑む。




――赤は誓い。藍翠は遺志。その両方を背負い、影は走る。




「誓いを忘れるな」――その声だけが、今も首に巻かれた赤布に残っている。

夜風が荒野を吹き抜け、布を裂くように翻した。


藍翠の羽織は影に沈み、犬とも人ともつかぬ影が疾走する。

四足で砂を蹴り、荒野を駆け抜ける姿は獣のよう。

だが翻る二色の布は、ただの獣にはない意志を示していた。


背後で砂を踏みしめる音が迫る。

金属の擦れる音、甲冑の重み、そして吠え声。

追手だ。三……いや、四人。


「見えたぞ!赤布の奴だ!」

「逃がすな、捕らえろ!」


怒号が荒野に響いた瞬間、矢が闇を裂いた。

シバは身をひねり、赤布が閃光のように翻る。

矢は藍翠の裾を裂き、布の切れ端が宙に舞った。


「くそっ、外した!」

「走り方が人間じゃねぇ……!」


舌打ちしながら、シバは短剣を口に咥える。

四足のまま崖へ突進し、その勢いで跳躍した。

一瞬だけ二足に切り替え、崖を駆け登る。


「師なら、ここで迷わず飛んだ……」


心の声を噛みしめ、腰の袋から粉チョークを取り出す。

崖肌に素早く碑文を走らせた。


――《封結フウケツ


淡い光が石に広がり、岩の壁が盛り上がる。

追手の兵が足を取られ、悲鳴を上げて転げ落ちた。


「術だ!あの犬、碑文術を使いやがる!」

「近寄るな、代償で動けなくなる!」


怒号とともに矢が次々に飛ぶ。

だが崖上に立つシバの姿は、影に紛れて見えにくい。


指先が痺れ、呼吸が荒くなる。

小さな術でも代償は確かに牙を剥く。


「まだ全力は……使えない」


崖の上に立ち、赤布を結び直す。

藍翠の裂けた裾が夜風に揺れ、砂を払うように震えた。


遠くで笛の音が鳴る。

増援の合図――。


「まだ……振り切れないか」


呟きとともに、シバは再び四足で荒野に身を投げた。

誓いと遺志、二色の揺らぎを背負いながら。





岩陰の闇に身を潜め、シバは荒い息を押し殺していた。

耳を澄ませば、遠くで追手の声がまだ響いている。


「赤布を見失ったか!」

「崖の上に回れ、足跡を探せ!」


声は次第に遠ざかる。だが完全に消えたわけではない。

荒野の夜は、いつまた気配が迫るか分からない緊張で満ちていた。


赤布が汗に濡れ、頬に張り付く。

藍翠の裂け布を腕に巻き直し、指先で刺繍の線を確かめる。

意味は分からない。だが、この布がまだ彼を守っていることだけは確かだった。


「……一人でも、行くしかない」


低く呟き、背を押し出すように赤布が風に揺れた。

その後ろで藍翠が影となり、夜の荒野を包み込む。


足音が再び近づいた。

追手か、それとも別の何かか――。


シバは立ち上がり、腰の短剣に手をかけた。

赤と藍翠の二色が月明かりに翻る。

その姿は、誓いと遺志を背負う旅人そのものだった。


夜はまだ、終わらない。






初めまして、柴野なのだ と申します。

柴犬が好きすぎて物語まで書き始めた犬バカです。


私は書く事は全般 苦手で

拙い表現等もあると思いますが、

良ければ楽しんでください。


柴獣人 シバ の冒険譚、始まります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ