表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/70

第六話 襲撃を抜けて

俺が外に出ると、外は中央塔へと入った時とは打って変わって騒がしくなっていた。

戦闘機や小型戦艦が人型兵器に向かって飛び、

俺の髪が風圧で揺れる。


「さて、行くか」


俺はそこらに留めてある魔導二輪に跨る。


『状態〈所有者ロック〉』

「〈上書き〉!」


エンジンをかけようとすると、当然ながら鍵がかかっているらしくエンジンがかからないが、上書きで無理矢理エンジンをかける。

俺はバイクの事はよくわからないが、魔導二輪の標準的な駆動音と共にエンジンが起動する。.....内燃機関なのかな。これ....


「行け!」


俺はハンドルを握る。

声帯反応でバイクが自動で加速する。

俺は街を走る。


「待って!........え?どうして魔導二輪に..........」


俺は今この瞬間に俺の愛馬と化した(持ち主上書き)バイクで走り出したのだった。

俺は街を走り抜ける。


チュン!


俺の真横に、何かが飛んできた。

俺がそちらを見ると、そこにはあの多脚型機兵がいた。

無機質な砲身が俺を狙う。

通常ならば、どんなに頑張っても逃げ切れないだろう......通常であれば。


「〈上書き〉」


俺の能力が行使され、多脚型機兵は脚を畳んで俺に恭順の意を示した。

……いや、ただの指令待機モードで、跪いたように見えたのは俺の錯覚だろうけどよ。

俺は多脚型機兵に指令を下す。


「他の機兵を見つけたら破壊しろ。出来なければ出来る限り民間人の盾になれ」

「・・・・・・」


機兵は何も言わず、さっと立ち上がってガシャガシャと歩き出した。

その後ろ姿が頼もしい。

機兵を見送っていた俺の背中に、何かが激しくぶつかる。

後ろを振り向くと、別の機兵が俺に銃口を向けていた。

悪いが、お前らの機関砲程度じゃ傷一つ付かないよ。


「上書き」

「・・・!」


機兵はその場に硬直し、俺の指令を待つ。

この能力で上書きできない権限などないが、油断はしない方がいいな。


「お前も.......そうだな、他の機兵を見つけて攻撃しろ。民間人が巻き添えになりそうなら攻撃をするな」

「・・・・・」


機兵は何の躊躇もなく後ろを向き、爆音の響く方へと走って行った。

俺はそれを横目に、再びエンジンを起動したが.......


「おいおい、お出迎えってわけか?」


俺の前方、斜め上、すぐ横の路地。

そこから機兵が出て来た。

恐らく仲間の信号を受け取ったのだろう。


「まあ........」


残念だが、俺はお前らに付き合ってやる気はない。


「上書き!」


それだけで全ての機兵はおすわりの姿勢を取る。


「あーあ、面倒臭いなあ.......お前ら、民間人、助ける。行け」


俺は指令を出し、機兵はさっきまでの無機質さはどこへやら、本物の犬のように慌てて走っていく。

その速度は、明らかにバイクより速い。

こりゃ、逃げても追いつかれるな。

待てよ......?


「待て」


俺の指令を受け、三体全てが立ち止まる。


「俺に一番近い奴、俺を乗せてあのデカい奴のところまで走れ」

「・・・・・・!」


俺に一番近い機兵が俺にゆっくり近づく。

他の機兵はそのまま踵を返し、全速力で散って行った。

子供の俺のために屈んだ機兵の背に乗り、

俺は爆音の響く中心部を指差す。


「行け」

「・・・!」


そして、機兵は走り出した。


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ