表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

ああ、なんということだ。


私は、信じられないものを見る気持ちで画面をスクロールする。


まさか、買い逃してしまったのか?


確かに私は、あの時、あの二冊しか目に入らなかった。


私はその視野の狭さを悔いた。



だが、おかしい。

その商品名の下にあるはずの星が無い。

二巻の下には既に四つの星がまたたいている。

私はその星を減らした愚かな民に心持ち仄暗ほのぐらいものを感じつつも、期待に震えながら、公式サイトへ移動する。



麒麟便きりんだより。

以前何度も更新しては肩を落とした便りである。

だが今、そこには、期待していた言葉が並んでいた。



三巻、四巻、11月9日刊行。



まだ売ってすらいない!!


あの本屋で見たときには想像すら出来なかった幸せな言葉が、そこには並んでいる。

だがこれ以上、このサイトの言葉を読んではならない。

そこにはどんなネタバレが含まれているか分からない。

表紙の人物が誰かということすら今は知りたくない。

私は急いで公式サイトを閉じた。



私はこの時、完全に勝ち組だった。

公式やTwitterを普段からチェックしていたのでは味わえなかったであろう感情を、今味わっている。

驚き、歓喜し、感謝し、落胆し、そして今、愉悦を覚えている。

それは、あの星を付けた民に対しての優越感を含んでいた。


あなた方がもう読んでしまったであろうその二冊を、私はこれから、新鮮な気持ちを持って読むことが出来る。


そしてこの二冊を読み終えてしまっても尚。


続きが刊行されることが決まっている。


そしてその読み方は私次第。


一気に読もうが、ゆっくり読もうが、あと四冊もあるのだ。



数々の戦乱に巻き込まれ、行方の知れなかった主上。

講談から新潮への蝕にも耐えたのに、もしかしたらこのまま先を知ることなく、主上か私のどちらかが斃れることもあろうかと思っていた。



寝台の上で、はいされたはずの伏礼ふくれいを取る。


……主上、わたくしには感謝しかございません。

いつまでも続いて欲しいなど言えるはずがございません。

全ては主上の御心のままに、ご随意にお書き頂いたものを、時々こちらの世界にお持ち頂ければと願うばかりでございます。


そうして私は、二冊の本を手に取り、ブックカバーを外し、美麗な表紙を眺めるつとめにいそしんだのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ