表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/28

「簡単なことじゃないの」6

ん、津田の家にメシ呼ばれて行ったわけ。

でさ、津田は家の中でもああなの。気は利かないし、不器用だし。

沢城に「子供が増えて大変だね」って言ったわけよ。事実そう見えてたしね。

そしたら、沢城の答えがね、こっちが恥ずかしいんだけど。

「でも、慧太は私と暁を守ろうとしてくれてる。絶対見捨てたりしない」って、まっすぐに言うの。

津田のこと、すげーって思ったんだよ。

これだけの信頼を寄せられてるって小手先じゃないよなって。

仕事での信頼度はイマイチだけどね、あいつは客先で可愛がられてるからいいんだよ。

正直羨ましかったね。

で、俺があんな風に思ってもらいたい相手って考えた時にさ――


どうにかこうにか態勢立て直して、さてどうやって修正しようと思ってたところに「なんで続いてるの?」と来たもんだ。

何考えてんだよって思いながら、俺自身が考えてなかったし。

本当に今更だよな。

二度と口には出さないからな。

ちゃんと聞いとけ。



「まあ、他にもあるんだけどさ」

あたしは本当に、初恋がかなった小さい女の子みたいにそれを聞いてた。

タイミングが合ったのだと言ってしまえばそれまでの、見逃してしまえるような変化だったかも知れない。

これが三十路の男女かと笑われても、仕方ない。

あたしたちはここから何か始まるんだろう。


「ひとつ、聞いていい?」

「どうぞ」

「妬いてるんじゃないんだけど、三枝さんと仲がいいのはなんで?」

これは聞きたい。あたしが山口君を気にしはじめたことだもの。

山口君は考える顔つきになる。

「それも、きっかけのうちなんだけど」

次の朝礼まで待ってくれっていう謎の答えのまま、質問は保留された。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ