表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【短編】

ニセモノが聖女を演じた結果

作者: 朝月アサ




「偽聖女エリシア、よくもいままで我々を騙してくれたな――」

「そんな……何かの間違いです! こんなことがあるはずが……っ」


 王宮の大広間で、王子の前に跪く少女がいた。

 長年聖女として国に仕えてきたエリシア――彼女は粗末な白いドレスで、蒼白な顔で震える唇をかみしめ、王子の冷酷な言葉を必死に否定しようとする。


「お願いします、もう一度試させてください――」


 エリシアが再び力を使うも、『聖なる審判』の結果は変わらない。


「そんな……」


 王子の持つ聖女判定のためのオーブは、何の反応も示さない。一筋の光すらも宿さない。

 それは彼女が聖女でないことの証左となる。


「もはや王国にお前の居場所はない。聖女の称号を剥奪し、国外追放とする!」


 エリシアは何かを言おうとしたが、声になっていない。

 混乱し、どうすればいいかわかっていないのだろう。


 大広間内の貴族たちがざわめいていた。

 そんなはずはない、と信じたい者たちもいるだろう。

 ――聖女の奇跡の力を使って、贅沢に溺れていた貴族たちは。聖女が偽物だったとしたら、その力が使えなければ、自分たちはいったいどうなるのだろうと混乱しているだろう。


 ヴェルニカ――エリシアの妹は、その光景を見てほくそ笑んでいた。


 そして、満を持して大広間に足を踏み入れる。豪奢なドレスに身を包み、金色の髪を揺らしながら、堂々と。中にいた全員の視線が、ヴェルニカに注がれる。


「――お姉様、みっともないわよ」

「ヴェルニカ……?」


 戸惑うエリシアの視線を受け、ヴェルニカは微笑む。

 そして王子の元まで歩み寄り、当然のように『聖なる審判』に力を注ぐ。その瞬間、オーブは眩い光を放った。


「――これからは、わたしが本物の聖女よ。お姉様、長い間お疲れさまでした」


 驚きに目を見開く姉を見下ろしながら、ヴェルニカは静かに笑う。王子の腕に指を絡ませながら。王子は驚く様子もなく、むしろ当然のようにヴェルニカを見つめ、笑っていた。


「長い間わたしの力を搾取して、本物の聖女のように振る舞ってくださいましたね」

「ヴェルニカ……あなた……」

「あの頃のわたしは幼かったから、お姉様にすべてお任せしてしまいましたけれど……これからは、わたしが聖女です。皆様、ご安心ください」


 貴族たちに向けて宣言すると、彼らは安心したように表情を緩ませた。

 ヴェルニカはエリシアに向き直る。


「お姉様、騎士を一人付けますので、国外で自由に過ごしてくださいね」


 ――そうして偽聖女とされたエリシアは、たった一人の護衛騎士だけ連れて国外に追放された。彼女を惜しむものは誰一人いなかった。



◆◆◆



 ヴェルニカが新たな聖女となり、王国は歓喜に沸いた。


(まさか、こんな簡単にいくなんてね)


 ヴェルニカは喝采を聞きながら、笑顔のまま内心で呆れていた。


 この国は聖女が生み出す奇蹟の力――神聖力で支えられている。

 それが清浄な水を湧かせ、豊富な作物を実らせ、魔族を近寄らせず、特殊な葉と一緒に加工すれば幸福感を得られる練香を作れる。


 聖女という、一人の女性に依存する歪な国――それがこの国だ。

 だというのに、人々は聖女を心からは敬わず、貪り、利用する。長年酷使されたエリシアはボロボロだった――……

 美しかった髪は色褪せ、痩せこけ、時に血を吐いていた。


(お姉様は、そんな扱いをされていい人間ではないのよ)


 幼い頃、エリシアの奇跡の力によって死の病から救われた時、ヴェルニカは決意した。


 ――今度は自分が姉を助けるのだと。


 ヴェルニカは何年もかけて協力者をえながら、聖女の力について調べた。神聖力を保存する方法。その活用方法。そして何年もかけてこっそりと姉の神聖力を集めた。


 そしてそれを聖女が祈りを捧げる『祭壇』に設置し、無事稼働することを確認した。


 ――ここまで、五年かかった。

 更に年月をかけて垂れ流される神聖力を集めた。


 そして同時進行で、男性の好む髪型や化粧、服装、所作を何年もかけて磨き続ける。


 そしてある日、王子の視線が自分に注がれていることに気づいた。


 それを確認後、最後の仕上げに『聖なる審判』に使われるオーブを差し替える。聖女の力にではなく、ヴェルニカの魔力に反応するものに。


 ――そして、王子に囁いた。「私が本物の聖女なのです」と。




 神聖力のストックは、一年ほど持つ予定だ。

 ヴェルニカはその間に協力者たちを国外に逃がした。

 ――もうこの国は終わりだから。聖女を食い物にして堕落しながら存続する国、消えた方がこの世のためだから。


 協力者たちの持つ技術は、きっと他国でも役に立つ。


 ――そうして一年を待たず、運命の日が訪れる。


 王族も、貴族も、庶民たちも、聖女の奇跡を当然のものとして乱用したことで、神聖力のストックはあっという間に尽きた。

 人間の欲望というものは、本当に果てがない。


 作物は枯れ始め、水には泥が混ざり、練香も作れなくなった。更に、魔族が結界の外から押し寄せ始めた。


 そしてついに貴族たちがヴェルニカのところに押し寄せる。


「聖女様! なぜ奇跡が弱まっているのですか?」

「このままでは、国が滅びてしまう!」


 ヴェルニカは祭壇にもたれかかりながら、くすくすと笑う。


「ようやく気づきました? わたしが偽物だということに」


 ――本物の聖女を追放したことの愚かさに。



◆◆◆



 ――偽聖女ヴェルニカの処刑は即日決まった。


 偽聖女を殺せば、新しい真の聖女が現れるはずだと、誰もが信じているようだった。

 ヴェルニカは焦らなかった。『聖なる審判』を行える本物のオーブは破壊している。もう、哀れな聖女は現れない。


 ヴェルニカは何も語らぬまま、処刑の日を待つ。



 その日は、よく晴れていた。

 まるで神々の祝福のように、青空が広がっていた。


 広場には民衆が詰めかけ、罵詈雑言を溢れさせていた。

 貴族や王族たちは、少し離れたところから恨みのこもった眼でヴェルニカを見ていた。


 そして、ヴェルニカは処刑台に立たされる。

 手を後ろ手に縛られたまま、観客たちの前に跪く。ほくそ笑みながら。


(――これが、わたしの勝利)


 処刑人がヴェルニカの後ろに立つ。


「聖女の名を騙った罪、ここに裁く!」


 処刑人が剣を振り上げた、その時――


 鈍い、音がする。


 ヴェルニカは身を固くしていたが、いつまでもその瞬間は訪れない。

 そっと目を開けると、観衆たちも何が起こったかわからないように呆然としていた。

 次の瞬間、ヴェルニカの手枷が斬られて両手が自由になる。

 その勢いのまま前に倒れかけたところを後ろから抱えられ、そのまま抱き上げられる。


 黒髪黒目の精悍な騎士の顔が、すぐ近くにあった。


「――ラグナス?!」


 追放された姉エリシアにつけられた、たった一人の護衛騎士。

 そして、ヴェルニカの最初の協力者。


「――出るぞ」

「――ちょっと?」


 処刑人たちは気絶して倒れていた。

 民衆は呆然としている。

 都を守っていた城壁の一部が派手に破壊される。


「もしかして、魔族?」

「それは既に掃討してある。あれは、エリシアが率いる制圧軍だ」


 ラグナスは何でもないことのように言いながら、ヴェルニカを抱えたまま広場を駆け抜ける。


「あなた、お姉様に計画を話したの?!」


 抱えられながら声を上げると、ラグナスは息も乱さず答えた。


「彼女は最初から気づいていた。君が、姉のためにやったことだと」

「――――ッ」

「逃亡先の国で王子に見初められ、君を助けるための軍を動かした」

「……さすがお姉様。この国はもう本当に終わりね」


 他国に占領されるか、都ごと滅ぼされるか。

 追放した真の聖女に滅ぼされる――とてもいい終わり方だった。


「助けてくれてありがとう。でもここで置いていって」


 偽りの聖女は国と共に滅びるべきだ。

 多くの人々を騙し、国を滅亡させたのだ。新たな場所に行っても罵られるに決まっている。自分への罵詈雑言は聞き流せるが、それで姉やラグナスたちに迷惑をかけるなんて耐えられない。


「それはできない。多くの協力者たちが、君を待っている」

「……そんな……」

「そして俺はもとより君の騎士だ。君の命令であろうと、もう二度と手放すつもりはない」

「なによそれ……」


 目に涙が浮かぶのを感じながら、ヴェルニカはラグナスに抱き着いた。


「――よく、頑張ったな」

「…………」


 優しい声に胸が震え、とうとう涙腺が崩壊する。

 これからは、聖女でも偽聖女でもない日々が、きっと待っている。







読んでくださってありがとうございます。

少しでもお楽しみいただけたらの評価(⭐⭐⭐⭐⭐)を押していただけると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
偽者聖女の矜持って感じですね。
これぞ真の悪役令嬢ですね。姉のために良く演じましたね。 最初は護衛に付けた騎士と姉が実は密かに思いあっていたのかな?と思ったら。なるほど〜そっちだったのね。ピンチに駆けつけるヒーローはカッコイイ!
 コンパクトにまとまった中に、妹の覚悟ガンギマリ具合と行動力、その動機となる姉の酷使され方と祖国の腐りっぷり、妹の決意を実は知っていて追放先の王子を篭絡してまで助けに来る姉も凄ければ、元々妹の方の護衛…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ