14/47
7月第3月曜日 海の日
「7月第三月曜日は海の日です」
「海は広くて大きいのう」
「そう言えば某歌。
"行ってみたいなよその国"、には。
よその国を征服しに行くという、軍国主義な面があるという説があります」
「え、いやいやいや」
「作られた時代は戦時中ですからねぇ」
「でも、だったら『日は沈む』なんて歌詞、赦されなかったと思うぞ」
「まあ・・・、確かにそうかも知れませんね」
「歌われた背景はそうかも知れぬが、歌詞自体はとても可愛らしい歌じゃろう。
そんなグンクツグンクツしてはいかぬぞ」
「ボツリヌス様が珍しく正論を・・・!
おっしゃる通りですね。
歌のあるがままを楽しむのが、きっと正解なんでしょう」
「海の歌ってそもそも少ないしのう。
こんなことで歌われなくなるのは悲しいじゃあないか」
「因みにボツリヌス様の好きな海の曲ってありますか?」
「軍艦行進○じゃ」
「弩グンクツじゃないですか!」
ひとくちメモ:某童謡には戦意高揚の意味もあったという説が有力らしい。




