表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2013年新年ご挨拶

作者: 綿屋 伊織

2012年も多数の方から鷹嶺綺羅の作品達を閲覧いただき、たいへんありがとうございました。

作品を代表して、あの女に新春のご挨拶を。

……って、大丈夫か?

おい……。

新年明けましておめでとうございます。

初詣は、「縁結び」「厄除け」「厄介払い」が売り物の「滝川神社」へお越し下さい。

新年三が日は御神酒の無料サービスと豚汁、甘酒の販売も行っております。

あと、水瀬家謹製の御札、お守り、御神酒はいかがでしょう。

御神酒は近くの酒所“ミナセ酒造”で仕込んだ御神酒専用のお酒です。

 とってもおいしかったですよ?私もさっき、一升のつもりが一斗樽をついつい開けてしまって……。

 あら?

 悠理君?

 どうしたの?

 そんな空の樽を抱えて大騒ぎして。

 ……えっ?それ、参拝の方の振る舞い用?

 やだ……誰がイタズラしたのかしら。

 困ったわね。

 悠理君、何とかしてね?

 うん、頑張って。


 ……。

 失礼いたしました。

 あとは御札ですね。

 社務所にて「良心的価格」にてお分けさせていただいておりますのは、千年を超える水瀬家伝統の呪法で作り上げた御札になり、全て日本有数の呪いの力を秘めております。

 特に家内安全は、嫁姑、遺産相続の問題を速やかに解決すると、各方面で大変高い評価を頂いている逸品でございます。

 目指す方の名前を書いてちょっと儀式をするだけで、それはもうコロッと……。

 あ、その後の処理は冠婚葬祭死体処理に証拠隠滅まで実績と信頼の「ミナセ葬祭」へどうぞ。社務所でも適正価格でご相談に―――

 え?

 御利益が信じられない?

 なら、神社までお越し頂き、是非、ご自身でお試し下さいませ。

 なお、信心と御利益はお賽銭の額に正比例するものでして、お試し頂くなら全財産の120%増しが相場かと……。


 ……え?

 何?

 悠理君。

 ……あら、やだ。

 そういう場じゃないの?

 「お正月は神社の正念場だ!」って、義父様達が頑張ってらしたから……。


 ああ、そういう場なの?

 やだ。

 失礼いたしました。


 「ヴァルキリーズ・ストーム」

 「美奈子ちゃんの憂鬱」

 いつもご覧いただきまして大変ありがとうございます。

 昨年も多数の閲覧、感想をいただきありがとうございました。

 作品は今年で何年越えなのか怖くて考えたくない有様ですが、作者が良心の呵責に耐えられる限り、今年も続けられるはずです。

 例え「長さ」だか「文字数」でしか評価というか批判というか、とにかく、語られることがなくても、感想がそれこそ数ヶ月に一件もらえたらマシだったとしても……。

 ……。

 ……作者さん?

 どうして泣いてるんですか?

 何年も出番のほとんどもらえない私なんて、どうなるんです?

 今年は私が主役ですよ?

 美奈代さんなんて、男運のない変態にこれ以上、デカいツラされてたまるものですか。そうですよね?あんな●●より私の方を引き立てて頂ければ、感想も評価も当然―――ですよね?

 え?

 わかったから、刀をひっこめろ?

 神社のご神刀ですよ?

 高いんですよ?税務署誤魔化すのに、神社がどれだけ毎年苦労しているかご存知なのですか?

 はいはい。

 あ、悠理君?

 これ、義父様にバレないように戻しておいてね?


 あら、もう時間ですか?


 では―――


 今年も精進しますので、鷹嶺綺羅の作品達をよろしくお願いします!!

 


 風間(旧姓)、水瀬祷子でした♪


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] レスつけるの自体が久々ですみませヌ。 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 作品の続く限り(時間の許す限り)楽しみにお待ちしております。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ