表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/74

デスマッチ-2

 なにかを絞るようにゆっくり虚空を握った閃の不気味な圧力に、全員が息を呑む。要は、白夜をおとりに使うということである。


「そのために、まずは敵をたくさん探すだよ。三十人がまだ固まっているとは考えにくいだ」


「それなら、僕の力が役に立つだろう。ドローンは同時に三体まで並列操作することができる。しらみつぶしに捜索していけば、そのうちマップを丸裸にできるぞ」


 勇んで手を挙げた一査に「お願いするだよ」と笑う。


「とりあえず、この九人を三つの班に分けるだよ」


 かくして――


「やったぁー! たつみくんとおんなじ班!」


「やったぁー、たっつんと一緒だ! 一番安全そう!」


「……大丈夫かよ、こいつら」


 探索班①――竜秋、爽司、恋グループ。


「よろしくなぁちびっこ二人! ウチのこと守ってなぁ。ウチも二人のこと守ったるから!」


「おー! まかせとけ!」


「が、がんばる……!」


 探索班②――小町、ヒュー、ひばりグループ。


「この二班はジャングルに入って、マップを解放しながら地形の確認や索敵をしてほしいだよ。くれぐれも、あまり深くまでいかないこと。通話を繋げたままにして、逐一状況を本部に報告するだよ」


「僕のドローンで君たちとは別の方角を探る。これでマッピング効率は多少上がるだろう。人数の不利は覆しようがないが……」


「危ないと思ったら、すぐに帰ってくるんだよ! 怪我したらすぐに呼んでね!? 忘れ物してない!?」


「オカンか!」


 本部――閃、一査、幸永グループ。探索班からの情報を吸い上げて、場面に合わせて指示を出す役回りだ。


 竜秋は改めて、桜クラスのまともな戦闘員の少なさを実感した。塔伐者を志すだけあって、基礎体力は全員そこそこの水準だが、それは全生徒に言えること。とにかく戦闘向き異能バベル所持者の少なさが致命的だ。


「基本的に敵に遭遇したら逃げの一択だぁよ。でも、竜秋くんのとこだけは、いけそうだったら倒しちゃってもいいだよ。だけどできればとどめを刺さずに無力化してほしいだ」


「あ? なんでだよ」


「相手の情報を聞き出せるかもしれないだよ。そのために、竜秋くんの班に桃春さんを入れてるだぁよ」


 なるほどな――一度は竜秋も、納得したものだった。


 現在、ジャングルを歩きながら、猛烈にそれを後悔していた。



「ねーえ、たつみくんは髪長いのと短いの、どっちが好きぃ?」


「……」


 ジャングルを黙々と歩く竜秋。そのすぐ後ろをついてきて、延々と質問攻めする恋が、うるさくてしょうがない。爽司は関わりたくないのか、何かいらぬ世話を焼いているのか、十メートルほども竜秋たちの後ろを離れてついてきていた。


 タチが悪いのが、この女に一切の嘘が通用しないことである。そのため竜秋は、無言を貫いていた。


「好きなタイプは? 芸能人でいうと誰?」


「……おい、うるせぇぞ」たまりかねて竜秋は振り返った。「集中しろよ。いつ敵に出くわすか分からねえんだぞ」


「うん、ごめぇん、そうなんだけど。たつみくんと二人きりになれたの初めてだから、嬉しくてつい」


 恋が悪びれもせず小悪魔っぽく笑う。どうやら爽司はもう完全に空気扱いらしい。


「……この際だからもう聞くけどよ。お前、俺が好きなの」


「うん、好きだよ」


 あまりに明け透けに真っ直ぐ目を見て言われたので、竜秋の方が圧倒されてしまった。異性に告白された経験はあっても、こんなに堂々としたのは初めてだ。


「俺たち、そんなに話したことねえじゃん。なんで?」


「うーん、まずは顔。顔が好き」


「あっそ……」


 なんだこいつ、マジで。


 竜秋の問いに、れんは間髪入れず、最も飾らない本音の言葉を選んで返してくる。嘘を見抜けるこの少女は、人に嘘をつかないのだろうか。


たつみくんは、私のこと現時点でどう思う? 好き? やや好き? どちらでもない? やや嫌い? 嫌い?」


「アンケートか!」


 竜秋はなんとなく、この少女に負けている気がして腹が立ってきた。これほどなんのしがらみもなく心をさらけ出せる彼女が、何か特別な人間に思えて、悔しい。


「……お前のことは、別にどうも思ってない。俺は基本的に自分のことしか考えてねえし、この学校に来てからは特に、周りを見てる暇がなかった。ただ――」


 竜秋は素直に言葉を選んだ。昔から、竜秋もまた、嘘なんてまどろっこしいことは抜きに、本音で語るタイプだった。ただ本音をぶつけるほど近しい相手が、あまり多くなかっただけだ。


「俺が無能力者だと佐倉が暴露したとき、お前だけ俺を見る目を変えなかった。それは、今も印象に残ってる」


 長いまつ毛を震わせて、恋は形の良い目を目を見張った。胸にそっと手をあてて、何かその奥に去来した感情に戸惑うように、ぎこちなく笑顔を作る。


「あ……あははっ、ありがとう! なんだろ、真っ直ぐな言葉に慣れてないから、なんか焦る!」


「はぁ? お前自分ではさんざん明け透けにモノ言っておいて……」


 会話は、ここで中断となった。


 茂みの向こうから高速で何かが飛来して、真っ直ぐ恋を襲ったからだ。


「っ!?」


 いち早く気配に反応した竜秋が、とっさに右手で恋の顔をかばう。瞬間、手の甲に鋭い痛みが走った。伸ばした右手の甲を貫いたのは――カーボン製の矢。手のひらから突き出した血塗れのやじりの鋭さに、恋が声にならない悲鳴を上げる。


たつみく……!」


「チッ……おい常磐ァ、閃に連絡!」


「かしこまり!」


 既に後方の物陰に隠れていた爽司がやぶから親指を突き出す。まったく呆れた遁走とんそう本能だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
面白かった・続きが気になる・応援したい! そう思っていただけましたら、一日一回下のリンクを↓ポチしてみてください。ランキングサイトでこの作品にポイントが入ります! 小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ