魔木レリベレンと狂魔術師たち 人物まとめ
※神様の事情を聞いた時点(2月)の年齢です
【ご長寿三人組】
コウメイ/三木浩明
人族・見た目22歳(実年齢55歳7/30生まれ)185㎝85キロ/高校3年の夏に転移/趣味・料理
通っている塾近くのコンビニにて爆発事故に巻き込まれ、萩森兄妹らとともに異世界へ移転。ナナクシャール島で重傷を負い、治療薬が間に合わずに右目を欠損。魔石の義眼を入手し有益な副作用も手に入れたが、アキラには叱られた。でも後悔はしていない。米(似よく似た穀物)を発見した後、深魔の森ではアマイモ三号と鋼の案山子を助手に本格的な米畑をはじめている。ローレンにもらった土産は、アキラが滅多に踏み込まない場所に隠してある。炭焼き小屋よりもピザ窯のほうが実用的で後々の面倒がなかったのに、と思わなくもない。
食事全般担当/戦闘時のリーダー/家庭菜園及び米(赤ハギ)畑の管理者
外見の特徴/濃い栗毛でくせ毛。前髪長め。瞳は黒と虹のオッドアイ。普段は黒の眼帯使用。
好みのタイプ/食わせたいと思った相手がタイプ
登録ギルド/冒険者ギルド、農業ギルド
メイン武器/死神の魔剣(製作・ロビン/命名・シュウ、別名「95%off魔剣」)/ナイフ
魔武具/魔石義眼(製作・リンウッド/素材・虹魔石) 1個目は廃棄。2個目に付け替えた。
魔法/水属性(剣に水をまとわせて切れ味を上げることを覚えた) どこでも蛇口
酒癖/ワク。後始末係おかん。
二つ名/隻眼の死神
アキラ/萩森彰良
エルフ族・見た目22歳(実年齢55歳 12/26生まれ)/178㎝70キロ/高校3年の夏に転移/趣味・ガーデニング/シスコン
妹とともに塾近くのコンビニにて爆発事故に巻き込まれ友人や妹らと異世界へ移転。転移事故コウメイのせいによりエルフに。自己の限定解除(笑)で、エルフ侵食度が増加し、あちこちの色が抜け落ちた。長生き仲間ができて嬉しくもあり、複雑でもある。知識欲は高い。火蜥蜴に喰われて右足を失う。現在はリンウッド作の義足のおかげで不自由はない。サイモンが存命のうちに会えて良かった。深淵に自ら踏み込んでいる自覚はある。エルフ族の言葉をどこまで信用すべきか、悩みどころ。
雑用担当/作戦参謀/薬草園管理者
外見の特徴/銀髪。伸びてきた髪は首の後ろで一つにまとめられていることが多い。瞳は銀。
好みのタイプ/嫌いなタイプ以外
登録ギルド/魔法使いギルド(身分証は5枚(偽名込)。近々新しく作り直す予定)
メイン武器/黒い細魔剣(製作・ロビン/命名・シュウ)/ミノタウロスの杖(製作・アレックス/素材・ミノタウロスの角と紫魔石)/治癒の杖(自作。正式名称は萌芽の杖。治療魔術を埋め込んでいる)/金鞭(出来損ないの杖のなれの果て。アレックスを縛るのに有効)
魔武具/呪われた幻影のピアス(製作・ミシェル 補修・アレックス/素材・銀と虹魔石) 黒曜石の指輪(レオナードからの贈り物(突き返したい))
師匠/ミシェル、アレックス、リンウッド、サイモン(兄弟子)
魔術/攻撃魔術師(青)・薬魔術師(赤)・錬金魔術師(アレン名義・橙)他 全属性 攻撃魔法及び魔法家電役(フードプロセッサー、レンジ、冷蔵庫、乾燥機、掃除機他) 虹魔石探知機(チクチク痛い)
酒癖/強い。スキンシップ甘えん坊。記憶あり(羞恥死)。
称号/シスコン
二つ名/銀の魔術師、銀の賢者(自業自得)
シュウ/片岡秀斗
狼獣人族・見た目26歳(実年齢55歳 10/10生まれ)/185cm92キロ/高校3年の夏に転移/浩明の同級生/サッカー部
バスに乗っていたところ、爆発事故に巻き込まれて異世界へ転移。ミシェル作のサークレットのおかげで、見た目は人間になって暮らしやすくなったが、女性っぽいキラキラ華美なデザインは気に入らない。熊獣人に獣人族の戦い方(火事場の馬鹿力的な)を教えられ戦力アップ。長生き仲間が増えて面白くなったと喜んだ。魔木討伐は楽しかったが、充実感という意味ではやや不満。それに俺は木こりじゃねーし。
荷運び担当/斥候担当、戦力の要/アマイモ三号とデュラハンの世話係
外見の特徴/黒髪に茶と銀のメッシュ。瞳は褐色。尻尾は毛先が白。獣頭化した時はハスキー犬っぽい。完全獣化は巨大なヘルハウンド(人に戻ったら素っ裸)。
好みのタイプ/心の広い人、しっかりした人(年上ならなお可)。理想のケモ耳美女は幻と消えた。
登録ギルド/冒険者ギルド
メイン武器/不壊の剛剣(製作・ロビン/命名・シュウ)/ナイフ/蹴り/噛みつきと引っかき(獣化したとき限定)
魔武具/幻影のサークレット・改(製作・ミシェルとアキラの共作)
酒癖/リバース必至の弱さ。絡み酒。記憶なし。最近ちょっとだけ酒量が増えた。
二つ名/怪力王
リンウッド 男性
人族162歳(見た目年齢は50代前半)/青級魔術師。上級治療魔術師であり、魔武具師でもある。錬金も嗜んでいる。両目と左腕が義肢。自分の身体を使って研究を続けるマッドサイエンティスト。エルフの上前をはねたコウメイのせいで藍色のエルフに目を付けられ、ミシェルと同じくエルフに縛られることになった。三人とともに深魔の森に腰を落ち着けた。サイモンを心配していたが、遠い地で研究生活を満喫していると知って喜んだ。サクリエ草もといレリベレン魔木の急展開に興奮していた。多くの新しい標本と情報を得て満足だが、深淵には近づきたくない。
マイルズ 男性
人族79歳/元冒険者グループ「赤鉄の双璧」の副リーダー。ホウレンソウとの竜討伐後は深魔の森の家で療養生活中。二度と森から出ることはないと理解している。ハリハルタには死亡の届けが出されており、世間でも六カ国ギルド長会議の後に死去したと認識されている。
回復は順調だが寄る年波には勝てず、薪割りや盾の陰に隠れているくらいの働きしかできないのが悔しい。
サイモン 男性
人族83歳/老魔術師(黄級治療魔術師)。魔力量はほどほどなため、見た目は実年齢相応。魔力量ではなく技術力で昇級した努力の人。医薬師ギルド長を引退し、ウナ・パレムでサクリエ草の研究をしていたが、不摂生がたたって病気に。見かねたローレンに連れられてシーシック村で隠居生活を送る。隠居と言いつつ楽しく研究三昧の日々を送っている模様。
ローレン 男性
人族75歳/老魔術師(青級魔武具師)。魔力量が多いので実年齢より少し若く見える。魔法使いギルド長を引退した。先輩魔術師のサイモンが倒れたのを機に、強引に故郷に連れて戻り悠々自適(研究三昧)の生活を送っている。本職は魔道具だが、サクリエ草の研究も楽しんでいる。
オッサム 男性
ドワーフ族123歳/黒髪。建築が専門の鉱族棟梁。手がけた深魔の森の家の改築を依頼されてやってきたが、魔木討伐に付き合わされた。だが魔木炭を大量に入手できてほくほく。
ロビン 男性
半ドワーフ族85歳/ナナクシャール島に居を構える人族と鉱族のハーフ。腕の良い鍛冶師。奇妙な薪割り斧を発注され、作ってはみたものの納品が不安で深魔の森にやってきた。足を運んで正解だった。魔木討伐とか聞いてなかったぞ。
レリベレンの魔木
旧名・サクリエ草。実は魔物の一種だったと判明した。
引き抜いたら呪いの悲鳴をあげるのかもしれない……。
ミシェル 女性
人族 84歳(外見は40代半ば※某腹黒エルフの契約奴隷となり老けなくなっている)/155cm/魔術師(紫)。
元は冒険者で攻撃魔術師として二つ名を持つ。魔武具製作も得意。苦労性。美食家。ヴィレル酒ワインが好きな酒豪。見た目に反してとても黒い策略家。迷宮に置き去りにした詫びのつもりで、アレックスのお目付として同行したらしい。
武器/雷花の杖(多数の金と銀の輪のついた、花のような造型の長杖。魔石の色は緑。) 転移のレース編み(使い捨て) 空飛ぶマント(ちゃんとアキラの口座に魔術特許使用料は振込済)
二つ名/惨滅の魔女
アレックス 男性
エルフ族 279歳(外見年齢30代後半)/魔木討伐では14回ほどしょくしゅに捕縛され吊り下げられた。
エイドリアン(エディ) 男性
エルフ族281歳(外見年齢20代後半)/ウナ・パレムが管轄のエルフ族。担当区域の転移魔術陣は壊れているが、その後も魔法使いギルドがギルド長交代のたびに契約をしろと呼び出すので、意味のなくなった役割を果たすという名目で、大陸各地を遊び歩いている。気まぐれで退屈を嫌うエディには都合が良い役割らしい。サラサラの金髪、琥珀色の瞳、性別不明の美貌だが、表情がくるくると変わって、コウメイにはとても懐いている(迷惑)。やっとコウメイと豪華なお食事デート♡とウキウキしていた。
レオナード(レオ坊) 男性
312歳(外見は30代に見える)/エルフ族。藍色の長髪と瞳。次期族長候補のひとり。堅物で融通が利かない真面目さん。人族の男を追いかけて出奔していた姉がいる。最近耄碌ぎみの長老の右腕役が忙しくなってきた。今回情報を開示したのは、魔木炭の対価と言うだけでなく、アキラを取り込もうとしているからでもある。