表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
342/383

幕間4 赤鉄の本懐 人物紹介まとめ

※深魔の森に帰ってきた時点の年齢です

【ご長寿三人組】


コウメイ/三木浩明(みき・ひろあき)

人族・見た目二十代前半(実年齢55歳7/30生まれ)185㎝85キロ/高校3年の夏に転移/趣味・料理

通っている塾近くのコンビニにて爆発事故に巻き込まれ、萩森兄妹らとともに異世界へ移転。ナナクシャール島で重傷を負い、治療薬が間に合わずに右目を欠損。魔石の義眼を入手し有益な副作用も手に入れたが、アキラには叱られた。でも後悔はしていない。米(似よく似た穀物)を発見した後、深魔の森ではアマイモ三号と鋼の案山子(カカシタロウ)を助手に本格的な米畑をはじめている。ちょっと寄り道のつもりが結構な大事になったし、火蜥蜴はトラウマがよみがえってキツかったが立ち直りは早かった。今回は全員無事(とも言いがたかったけど)に帰還できてほっとした。でも帰宅したら赤ハギ畑の半分が芋畑に変わっていてショック。カカシタロウには言い聞かせねばならない。あとミシェルさんにはいつか報復したい。

食事全般担当/戦闘時のリーダー/家庭菜園及び米(赤ハギ)畑の管理者

外見の特徴/濃い栗毛でくせ毛。前髪長め。瞳は黒と虹のオッドアイ。普段は黒の眼帯使用。

好みのタイプ/食わせたいと思った相手がタイプ

登録ギルド/冒険者ギルド、農業ギルド

メイン武器/死神の魔剣(製作・ロビン/命名・シュウ)/ナイフ

魔武具/魔石義眼(製作・リンウッド/素材・虹魔石) 1個目は廃棄。2個目に付け替えた。スペアの調達は必須だが、今の時点ではまだ用意できていない。

魔法/水属性(剣に水をまとわせて切れ味を上げることを覚えた) どこでも蛇口

酒癖/ワク。後始末係おかん。

二つ名/隻眼の死神



アキラ/萩森彰良(はぎもり・あきら)

エルフ族・見た目二十代前半(実年齢55歳 12/26生まれ)/178㎝70キロ/高校3年の夏に転移/趣味・ガーデニング/シスコン

妹とともに塾近くのコンビニにて爆発事故に巻き込まれ友人や妹らと異世界へ移転。転移事故コウメイのせいによりエルフに。自己の限定解除(笑)で、エルフ侵食度が増加し、あちこちの色が抜け落ちた。長生き仲間ができて嬉しくもあり、複雑でもある。知識欲は高い。火蜥蜴に喰われて右足を失う。現在はリンウッド作の義足のおかげで不自由はない。寄り道は予想以上に精神的にハードで疲れた。火蜥蜴にトラウマを持っていたと今まで気づいていなかった(繊細そうに見えて図太い彼も、それなりにデリケートだったらしい)。ミシェルさんの無茶振りがだんだん腹黒陰険細目よりも酷くなってきたような気がする。それと転移罠とか持ち運べる転移魔術陣とか、いろいろ追究したいなぁ…。

雑用担当/作戦参謀/薬草園管理者

外見の特徴/銀髪。とても長い。瞳は銀。

好みのタイプ/嫌いなタイプ以外

登録ギルド/魔法使いギルド(身分証は6枚(偽名込)。

メイン武器/黒い細魔剣(製作・ロビン/命名・シュウ)/ミノタウロスの杖(製作・アレックス/素材・ミノタウロスの角と紫魔石)/治癒の杖(自作。正式名称は萌芽の杖。治療魔術を埋め込んでいる)/金鞭(出来損ないの杖のなれの果て。アレックスを縛るのに有効)

魔武具(装備)/呪われた幻影のピアス(製作・ミシェル 補修・アレックス/素材・銀と虹魔石) 薄紫のローブ(ミシェルから譲られた。レース素材で女性向けのデザインは気に入らないが、性能は最高なので色々悔しい)

師匠/ミシェル、アレックス、リンウッド、サイモン(兄弟子)

魔術/攻撃魔術師(青)・薬魔術師(赤)・錬金魔術師(アレン名義・橙)他 全属性 攻撃魔法及び魔法家電役(フードプロセッサー、レンジ、冷蔵庫、乾燥機、掃除機他)  虹魔石探知機(チクチク痛い)

酒癖/強い。スキンシップ甘えん坊。記憶あり(羞恥死)。

称号/シスコン

二つ名/銀の魔術師、銀の賢者(自業自得)



シュウ/片岡秀斗(かたおか・しゅうと)

狼獣人族・見た目二十代後半(実年齢55歳 10/10生まれ)/185cm92キロ/高校3年の夏に転移/浩明の同級生/サッカー部

バスに乗っていたところ、爆発事故に巻き込まれて異世界へ転移。ミシェル作のサークレットのおかげで、見た目は人間になって暮らしやすくなったが、女性っぽいキラキラ華美なデザインは気に入らない。熊獣人に獣人族の戦い方(火事場の馬鹿力的な)を教えられ戦力アップ。長生き仲間が増えて面白くなったと喜んだ。寄り道を満喫したが、障害物トンネルが失われたのは本当に残念。鉱族の職人に手入れが悪いと叱られたが、自分では精一杯お手入れしているつもりです。マイルズの体が心配だが、リンウッドならどうにかしてくれると信頼している。

荷運び担当/斥候担当、戦力の要/アマイモ三号とデュラハンの世話係

外見の特徴/黒髪に茶と銀のメッシュ。瞳は褐色。尻尾は毛先が白。獣頭化した時はハスキー犬っぽい。完全獣化は巨大なヘルハウンド(人に戻ったら素っ裸)。

好みのタイプ/心の広い人、しっかりした人(年上ならなお可)。理想のケモ耳美女は幻と消えた。

登録ギルド/冒険者ギルド

メイン武器/不壊の剛剣(製作・ロビン/命名・シュウ)/ナイフ/蹴り/噛みつきと引っかき(獣化したとき限定)

魔武具/幻影のサークレット・改(製作・ミシェルとアキラの共作)

酒癖/リバース必至の弱さ。絡み酒。記憶なし。最近ちょっとだけ酒量が増えた。

二つ名/怪力王



マイルズ 男性

人族78歳/元ケギーテ冒険者ギルドのギルド長。

元冒険者グループ「赤鉄の双璧」の副リーダーだった。解散したのは50歳のころ。母国で一代騎士に叙爵されたが辞退している。食えないおっさん。錆色の髪の大半が白くなっている。知性派マッチョ。

ハリハルタの町でのギルド相談役を引退し、悠々自適の生活をしていた。しかし彼の功績と知名度が引退させてくれない。

魔力なしの人族の寿命を大きく超えて健康なのは、リンウッドのメンテナンスのおかげ。だがさすがに長生きしすぎだと自覚しており、人生を畳む準備をしていた。エルネスティにエルフと羽族を押しつけたのは、寂しがり屋の爺さんへの最後の孝行。

大陸冒険者ギルド会議も見届けたことだし、あとは己のわがままを貫き通すべくコウメイたちを迷宮の竜討伐に誘った。竜との戦いを満喫し、あとは死ぬ覚悟でいたが、生き延び、リンウッドに叱られて己の感情を受け入れた。

これからは深魔の森の家で療養の生活をすることに。


ミシェル 女性

人族 84歳(外見は40代半ば※某腹黒エルフの契約奴隷となり老けなくなっている)/155cm/魔術師(紫)。

元は冒険者で攻撃魔術師として二つ名を持つ。魔武具製作も得意。苦労性。美食家。ヴィレル酒ワインが好きな酒豪。見た目に反してとても黒い策略家。アキラに呼ばれた理由に呆れたが、ちょうど良いと自分が抱えていた依頼を片付けることにした。魔力で壊せないものを壊せという無茶振りをするエルフ族(主に長老)の尻をいつか蹴ってやりたい。空飛ぶマントに魔力を注ぎつつ、足場の安定しない場所(マントの上)で戦いを観測し、最強威力の雷撃檻を維持するのは見た目以上に大変な仕事だった。

武器/雷花の杖(多数の金と銀の輪のついた、花のような造型の長杖。魔石の色は緑。) 転移のレース編み(使い捨て) 空飛ぶマント(ちゃんとアキラの口座に魔術特許使用料は振込済)

二つ名/惨滅の魔女


リンウッド 男性

人族162歳(見た目年齢は50代前半)/青級魔術師。上級治療魔術師であり、魔武具師でもある。錬金も嗜んでいる。両目と左腕が義肢。自分の身体を使って研究を続けるマッドサイエンティスト。エルフの上前をはねたコウメイのせいで藍色のエルフに目を付けられ、ミシェルと同じくエルフに縛られることになった。三人とともに深魔の森に腰を落ち着けた。魔力震のことでアキラと研究したいことがあったが、別大陸(異世界)人対策に忙しそうなので、落ち着いてからと思っていたら出かけたまま2年も帰ってこなかった。留守番中は暇だし、赤ハギを収穫しても料理できないので、カカシタロウを説得して芋の栽培面積を大幅に増やした。丸芋(主食)甘芋(デザート)に困ることはなくなった、満足。

マイルズの主治医で理解者。一緒に三人を見守りませんか、とやんわりと誘ってみたが断わられて少しガッカリ。穏やかな老後と療養生活に力を尽くす。


バーラム 男性

ドワーフ族277歳/マルホルック村の長老。白髭。エルフ族とは契約関係、獣人族とは協力関係にある。今回はエルフ族を通じてミシェルに依頼した。


エリンナ 女性

ドワーフ族213歳 ロビンの母親でキルグの姉。惚れた人族の押しかけ女房となり、ロビンを生んだ。コウメイらを息子の友人だと認識し、滞在中の食事の世話を引き受けた。そのかわり息子の話を聞かせてくれと、しつこく迫る。


モルガ 男性

ドワーフ族245歳/マルホルック村の職人頭。ロビンの師匠。弟子の作った剣の手入れが悪いとシュウを叱りつけた。マイルズの名前は鉱族にも伝わるほど有名だったらしい。


◆ あとがき


これにて幕間4「赤鉄の本懐」は完結です。

最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。


元は閑話としてそのうち書けたらな……と考えていたネタでした。15章のプロット(物語の箇条書き)を書いているうちに、どうも本編の一部として挿入したほうが良いんじゃないかと思うようになり、14.5章の幕間として書くことにしました。


マイルズさんもお年頃です。ご長寿の周囲には人外ばかりが集まってしまってますが、ちゃんと人族として天寿を全うするマイルズのような存在もあってほしいです。

寿命70歳前後のこの世界にしては長生きさせてしまいましたが、彼もそろそろでしょう。

作中ではゆるやかにフェードアウトする予定です。


楽しい竜討伐(遠足)と思ったのに、最後はズシンときてしまいましたが、楽しんでいただけましたでしょうか?


15章は3月ぐらいに開始できれば……と考えています。

詳細が決まりましたらSNSや活動報告にてお知らせしますので、よろしくお願いします。


【宣伝】ご長寿の前作が「無特典で異世界転移させられた彼らの物語」として電子書籍にて発売中。

全編大改稿+書きおろしもあります。

kindleをはじめ各電子書籍サイトにて全8巻が発売中。

こちらも読んでいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
シュウの紹介欄でアマイモ3号は名前なのに、カカシタロウがデュラハンってシリーズ名になってるって疎外感を感じて畑の隅で野菜を収穫しながら泣いてました しくしく
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ