表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

嫁達

後日談はまた今度。今回は、ユウキの嫁さんたちの紹介だぜ!

 最終話時点の、嫁達のキャラクターステータス、スキル等。


 名前:サクラ・アキ(佐倉安芸)

 種族:天使(熾天使)

 職業:守護星騎士(ガイアパラディン)

 称号:転生者 元風の高位精霊騎士

 技能:風精霊召喚

 レベル:687

 種別:全戦闘万能型

 容姿:金髪ロング 碧眼

 身長:157センチ


 現世で生き別れた、ユウキの義理の妹。元々は、レオナ・フィンガードとして転生し、当時世界でも四人しかいないとされる、高位精霊騎士まで上り詰めた才女。

 ユウキとの再会と、現世での因縁の相手である、勇者の討伐の後結婚。これを契機に佐倉安芸と名乗り、名実ともに家族となる事となった。

 最終決戦後、二人の子供を授かる。その後は、ユウキ、ノーラ、ミスティス、ヤエと共にスローライフを送って居る。

 

 属性:風、光

 武器:霊剣シルフィード(両刃直剣)


 技

 フォースエレメント・ヴァニッシュセイバー(必殺技/高位精霊騎士時)

 ディバインセラフ・シャイニングセイバー(必殺技/熾天使時)

 ブラウズニル・ホーリーライト(敵味方識別広範囲攻撃)

 スピニングシャインスラスト(貫通攻撃)

 ディバインセラフ・ホーリースフィア(防御結界/熾天使時)


 魔法

 精霊魔法(風)、風系統、光系統、補助魔法、回復魔法

 固有魔法(本編未使用)

 ツインサイクロン(範囲魔法)、ストームヴォルテクス(複合魔法)、風精霊シルフィード(召喚魔法)




 名前:ノーラ

 種族:天使(熾天使)

 職業:守護星騎士(ガイアパラディン)

 称号:元地の高位精霊騎士

 技能:地精霊召喚、真実の魔眼(ジャッジメントアイ)

 レベル:671

 種別:支援防御重視型

 容姿:茶髪セミロング 金眼

 身長:149センチ



 地の精霊都市が誇る、高位精霊騎士。重傷を負い、ユウキの力により一命を取り留め、一目惚れした猫娘。

 あらゆる嘘を見抜く、真実の魔眼を備える審判者とも言える存在。彼女の前に嘘偽りは通じない。

 安芸と共に、熾天使ラファエルによって、真なる熾天使へと進化を遂げる。最終決戦後は、可愛らしい双子の娘を設けて幸せな日々を送って居る。

 得意武器は、この世界でも珍しい部類に当たる、ハルバードを使用。同時に長物使いとしても世界最高峰。技量が同等なら、剣聖ムラマサをも超える。



 属性:土、光

 武器:斧槍バハムートティア(ハルバード)


 技

 セラフィックエレメントカノン(必殺技)

 ロック・フィールド(拘束結界)

 ガイアフォートレス(防御結界)

 真実の魔眼(ジャッジメントアイ)(魔眼)


 魔法

 精霊魔法(土)、土系統、光系統、補助魔法、回復魔法

 固有魔法(本編未使用)

 アースクエイク(範囲魔法)、グランドスパイク(複合魔法)、地精霊ノーム(召喚魔法)


 種別:支援防御重視型

 支援や防御に於いて高い効果を発揮する事が出来る。補助魔法や回復魔法の強化や広域化が可能。



 名前:ミスティス

 種族:ハイエルフ

 職業:ハイエルフ国女王

 称号:新緑の女王 

 技能:高速思考、神速剣技、転移魔法

 レベル:389

 種別:白兵戦重視型

 容姿:金髪ロング 碧眼

 身長:154センチ


 魔王に拉致された、ハイエルフ国の姫。新緑の姫騎士と呼ばれる実力者であるが、強大な力を持つ魔王(変態)には勝てなかった模様。

 最終決戦後は、ハイエルフの国の女王兼、ユウキの嫁として多忙な日々を送る。

 元々エルフ族、ハイエルフ族は子宝に恵まれ難い体質で有ったが、無事長男レイを設けて居るのは愛が成せる技である。



 属性:風

 武器:風剣ストームブリンガー


 種別:白兵戦重視型

 刀剣を用いた近接攻撃を得意とする。能力も平均的で如何なる場面でも活躍出来、補助に関しても自己完結する。

 

 


 名前:ヤエ

 種族:疑似精霊種艦魂

 職業:軍師

 称号:英雄たちの守り人

 技能:弾着観測射撃、艦載機発着艦能力

 レベル:なし

 種別:後方支援特化型

 容姿:黒髪ロング 黒目

 身長:162センチ


 重機召喚スキルによって呼び出した、クレーン機能付き超弩級戦艦の「心」とも言える存在。

 嘗ての英霊達の力により具現化する事が出来た、女性型制御ユニット。

 最終決戦後は、ユウキの四人目の妻として、影からユウキ達を支える、縁の下の力持ち。


 種別:後方支援特化型

 直接戦闘よりも、仲間や味方を支援、援護し、作戦指揮を得意とする。



 艦名:精霊戦艦シンフォニア

 艦魂:ヤエ

 機関:精霊動力炉

 装甲防御:艦舷対80センチ

      甲板対61センチ

 速力:光速

 満載排水量:100000トン

 全長:321メートル

 全幅:78メートル

 搭乗可能人員:3000名

 兵装:508ミリ4連装エレメントキャノン 65口径 3基

    254ミリ4連装エレメントキャノン 80口径 2基

    対空プラズマキャノン 20基

    40ミリ3連装機銃 40基

    艦舷ミサイル発射管 16基

    艦首魚雷発射管 8基

 大型カタパルト 2基

 艦尾大型クレーン 1基

 艦載機 最大 25機


 四大聖獣が戦艦ヤエザクラと融合し、外宇宙すら航行可能となった万能戦艦。

 主機関は四大聖獣のエネルギーを流用しているが、補給先はほぼ無限とも言える、超重機神となったユウキからであるため、実質無限に近い後続能力を持つ。

 増加した全幅は、ガルーダの機動力により具現化した巨大な白き翼。機関出力はベヒーモスが提供し、ケートスは防御力、イフリートの火力によって構成される超戦艦。


俺の基準では、二人以上女性を娶れば、それはハーレムと思って居るのです。

なろう作品だと、ハーレム人員が十名以上とか結構いますが、厳密にハーレムの定義ッて何人から何ですかね?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ