表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

プロローグ

勢いで書いたので自信がないですが、楽しんでいただけると幸いです。未熟な部分も多く見られると思いますが、よろしくお願いします。

「ぉぃ……おぃ……! 聞いているのか?」

「はい……」


目をこすって俺は顔を起こす。

目の前には鬼のような形相で鷲見(すみ)先生が立っていた。

教師歴わずか二年なのに独特の威圧感を放つ女教師だ。

顔立ちは整っているのに、その威圧感のせいで未婚らしい。


「おい深山、いつまで寝ている! この問三の答えを言え!」

「……パスで」

「……お、お前……」


寝た状態をキープしながら言う俺にほおを引きつらせるが、鷲見先生は諦めない。


「取り敢えず起きろ! さっさと問題を解け! さもないと引っ叩くからな」

「……」


教師としてそれはどうなのか、と思いつつ顔を上げる。

周りはいつものようにバカにしたような目で見てくる。

これでも平均点は取ってるんだけどなぁ。

問題をちらりと見る。

誰にでも解ける易しい問題だ。


「……9√2」

「……くっ。次は寝るなよ! もしもう一回寝たら引っ叩くからな」


先生は悔しそうに、クラスメートは舌打ちして授業に戻る。

これがいつもの日常だ。

退屈。

その一言に尽きる。

やることもないが、引っ叩かれても困るので窓の外を見る。

青空が広がりとても綺麗だ。



ーーーー何か起こらないかな………。



すると突然足元が光り出した。

まるでその想いに答えるかのように。


「うええ! 足元が光ってる!?」

「な、なんだこれ! いたずらか!?」

「っ!? みんな教室から出なさい!」


おお、阿鼻叫喚だなぁ。

唯一冷静なのは先生だが、パニックはそう簡単には収まらない。

今すぐ教室を出ようと入り口に密集するクラスメート。

机に座っている者は俺以外には数人しかいない。

さらに光りが強く輝いた。

視界が白くなり意識が薄れる。

そしてーー……。





「大丈夫ですか……っ!? これは……」


他の先生が駆けつけた時、教室の外にいた生徒以外消え去っていた……。



◇◆◇◆◇


真っ白い空間。

目を開けると俺はそこに浮いていた。

目の前には人の影のような物体が浮いている。


「目……覚めたかい?」

「ん……ああ……」


俺は直感で悟る。

こいつがあの光りを出した犯人だ。


「お前は……?」

「僕は神、あるいは真核(マナ)と呼ばれる存在だ。僕が君たちを呼んだ」


自称神は笑いながら言う。

俺は問いを続ける。


「……どこへ? 何のために?」

「うーん……。教えてあーげない!」

「……」


神ってのはこんなに自由でいいんだろうか。

なかなか腹立たしいんだが。


「自由だからこそ神なんだよ〜♪」

「……マジか……」


こいつ思考を読みやがった!?


「はぁ……何でもありだな。おい、せめて理由ぐらい聞かせろ」

「しょーがないなー。特別だよ? えーと……世界を滅亡から救え!! ーーなんてのはどう?」

「……おい」

「ほんとだよ!? ……あっ! もう時間だ。じゃあまたね(・・・)!」

「な!? おい、ちょっ……」


また視界が白に染まり思考が薄れていく。

自称神の「あっ! 転移先ずれちゃった! テヘペロ☆」と言う声を聞きながらーー。


◇◆◇◆◇


再び覚醒。

見ると地面は原っぱ。

周りは森。

かろうじて向こうに街が見えた。

俺は自称神の最後の言葉を思い出した。

確か「あっ! 転移先ずれちゃった! テヘペロ☆」だったっけ……。


「……あんのクソガキがああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」


こうして俺こと深山 秋斗(みやまあきと)の異世界放浪記は始まったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ