表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/168

フェネクスに乗って

「フェネクスって……魔族じゃ……」

「そうなんだよ〜。でもこの子は、僕の友達だから! 名前はロッソって言うんだ!」

「グワグワ!」


シルバはニコニコとしながらそう言った。

ロッソは優雅に青空を舞って進んでいる。


馬車の何倍…? いや、何十倍? わかんねえけど…こりゃ今夜にはシピアに着くぞ…。


「本来なら魔族は皆殺し、があたしたちエーデルナイツのモットーなんだわ」

「そんなこと言ってたな」

「というのもねぇ、あたしらの団長は魔族が大嫌いなんだわよ。だからシルバの友達だからって、特例は認められないんだわ」

「じゃあなんで無事なんだ?」

「服従しているんだわ。もし人間を襲ったら、この鳥は死ぬんだわ」

「し、死ぬ……そこまで……? 気絶させるんじゃ駄目なのか?」

「駄目なんだわ。一度でも裏切ったら命はない。ロッソもそれをわかってるんだわよ」


ロッソは穏やかな表情を浮かべて、空を飛んでいく。


「ロッソは人を襲ったりしないよ。とっても優しいんだ〜」


シルバはロッソの茶色い背中を優しく撫でた。


「グワッグワーっグワァ!」


ロッソもなんだか嬉しそうな声を上げている。


街は小さくなってもう見えない。雲に手が届きそうだ。

ロッソの羽はすごく柔らかくて、心地がいい。まるでシルクみたいな肌触りで、すごく暖かい。


フェネクスは、珍種と言われていた。ゆえに俺も、見るのは初めてだ。


シルバから少しだけロッソの話を聞いた。


フェネクスってやつは、不死鳥なんだという。

と言っても、それは寿命の話だ。彼らはその身が全て炎に覆われると、いつどんな時でもひな鳥に戻るそうだ。だから寿命が尽きる前に、自ら炎に身を投じるらしい。

人間とは違って、彼らには寿命が尽きるタイミングってやつがわかるみたいだ。だから死ぬ前に炎に飛び込むことができるんだと。


更に炎に触れた箇所は、どんな傷を負っていても治るそうだ。しかし命が尽きてしまっては生き返ることはできない。ゆえに死ぬほどの傷をおえばもちろん死ぬ。服従の紋でも、もちろん死ぬというわけだ。


「フェネクスは人間の言葉を話せるんだっけ?」

「ううん。話せないよ」

「じゃあどうして、そんなに詳しく…?」

「僕とロッソはね、お互いの考えてることがわかるんだ。脳内で会話ができる……テレパシーっていうやつかな」

「へえ…」


そんなことができるのか…。


人間の姿に似た魔族は言葉を話すのも得意だが、そうじゃない魔族は大概話せはしないからな。


「そんな芸当が出来るのはシルバだけなんだわ。グワグワ言ってるだけで、何言ってるかまるでわかりゃしないんだわよ」

「だって僕とロッソは一心同体だから〜!」


シルバはロッソを抱きしめるように、その鳥の背中にごろんとうつ伏せになった。


「本当気持ち悪いんだわよ」

「あはは〜。そんなこと言わないでよ〜!」

「グワッグワッ、グーワッ」


(確かに何言ってっかわかんねえな…)


この鳥、何か会ったことがある気がしたんだけど、気のせいか。


「そういえばラッツ、団長ってどんな人?」

「ああ、ものすごーく強くて、ものすごーく怖い人!」

「あはは。そんなに怖いかな〜」

「あんただけよ! 団長を怖がらないのわね! エーデルナイツは、団長とあたしとアホシルバ、それから西軍リーダーのミカケと、南軍リーダーのゾディアスの5人で立ち上げたんだわよ」

「へえ……5人は皆、エーデル大国の出身なの?」

「いや、あたしとミカケは違うんだわ。団長と縁があってね、立ち上げに協力することになったんだわよ。団長とシルバとゾディアスは、元々エーデル大国の騎士団だったんだわよ」


何かいっぱいいて覚えらんねえけど…まあいいか。


「そのうち会うこともあるかもなんだわ。すっごく怖いから覚悟するんだわよ」

「ふうん…」


エーデルナイツの頭か…。ラッツが言うなら相当強い奴なんだろうが。


「それよりさ、リルイット君。あの狼人間、どうやって倒したの?」

「え?」

「めちゃくちゃ速かったでしょ?! 北軍(ぼくら)誰も攻撃当てられなくってさ〜! とっとと撤退しちゃった!」

「アホシルバ。あんたが戦ったのなんて第1形態なんだわよ。イケメンリルが倒したのは第3形態よ!」

「ええ?!?!」

「リルイットは最強の炎の剣士なんだわ!」


ラッツはリルイットの腕をぎゅうっと掴むと、ベラベラと彼の自慢をした。


「そうなんだ〜!」


シルバは俺のことを輝かしい目で見ては、うんうんとにこやかな笑顔を浮かべるだけだ。それを見てラッツは、何だか口を尖らせているようだった。


「グワッグワァ!」

「ロッソも火の鳥だからね。リルイット君とは仲良くできそうだってさ!」

「そりゃ良かった…」


俺たちはそれから他愛もない話をしていた。

ラッツとシルバが俺のわからない話をしだすと、俺は何だかぼーっとしてきて、ブルーバーグでのことを思い出していた。


あそこで俺は、スコルとハティを倒した。身体が炎にでもなるような、あの感覚…。


記憶はある。俺の姿は、まるで魔族みたいに変わっていた。


皆を抱えてエーデル大国にたどり着いたあと、俺は不思議とその姿を元に戻すことができた。ただ、またあの姿になれと言われても、やり方がわからない。あんまりなりたくもないし…。


だけど、きっと初めてじゃないんだと思う。

あの姿になったのは。

その時の記憶はないのだけれど……。


(スルト……)


俺の記憶か、はたまた夢か、知らない魔族が何度も俺のことをそう呼んでいた。あのドワーフのオルゾノって奴もだ。


(くそ……思い出せない………)


俺は一体…何者なんだ……。

スルトって……誰なんだ……。


「イケメンリル!」

「へっ?!」

「何ぼーっとしてるんだわ。ミルガンに着くんだわよ」

「えっ?! もう?!」

「グワァグワッ!」


ロッソは降下していくと、ミルガン国の手前に着陸した。

気づけばもう、夜になっていた。


夜の戦闘は危険だ。デスイーターは暗闇にも強い。

俺たちはミルガンの宿屋に泊まることになった。

ロッソは俺たちを届けると、シルバと目で挨拶を交わし、どこかへ飛んでいってしまった。


近くの定食屋で、3人で夕食を食べた。


「あれ? シルバ……左利き…?」


シルバが左手でご飯を食べているのを見て、リルイットは驚いた。


「うん、そうだけど? 何で?」

「いや、だって、剣が左腰に……」


シルバの左腰の鞘には剣が刺さっている。


「あはは! この剣はフェイクだから!」

「え?!」

「アホなんだわよ、こいつは。わざわざ使えもしない重い剣なんて持って、格好つけてんだわ」

「いやいや! 作戦なんだって! これを持ってるとね、敵が僕のこと剣士なんじゃないかって警戒してくるんだよ〜! そう言えばこの前なんかね…」


シルバはケラケラ笑いながら、フェイクの剣が役に立った話なんかをしだした。


(剣士じゃねえのか…? じゃあ何で戦うんだ…?)


リルイットは疑問に思ったがその事は聞きそびれてしまって、夕食を済ませた3人は、宿屋にやってきた。


「宿を2部屋とったんだわ!」


部屋の鍵を2本まわしながら、ラッツがやってくる。


「なんだ、ケチのラッツが珍しいじゃねえか」

「うるさいんだわよ! さあリル! あたしと一緒に寝るんだわ〜!」

「はあ?! 何でそうなんだよ! お前が1人で寝りゃいいだろ」

「何でそんなこと言うんだわ! 一緒にくるんだわよーっ!!」


ラッツは1本の鍵をシルバに渡すと、リルイットの腕を引っ張って部屋へ連れて行く。


「僕のことは気にしないで〜! 結婚するんだから当然だよ! ラブラブしてきてねぇ〜!」


シルバはにこやかに手を振っている。


「ちょっ! シルバ! 違うんだって!」

「何も違わないんだわ! 行くわよリル〜!」

「おい! あの! ああっ! ちょっとぉ〜!!」


ラッツは無理矢理リルイットを連れ込んでは、バタンと宿の扉を閉めた。


「何なんだよもう…。俺はお前の婚約者になった覚えはねえんだよ…」

「わかってるんだわ……」


ラッツはベッドに座ると、俯いた。

いつもと何だか様子が違う。そしてその理由を俺は、察していた。


「お前、シルバのこと好きだろ」

「ぎくっ!」


ぎくって言ったし……。


「やっぱりな〜」

「な、な、なんでわかったんだわ?!」

「俺は他人のそういうのには敏感なんだよ」


自分は鈍感だ…というか、無関心なんだけど。


「イケメンリル…やっぱりあんたはイケメンね。恋愛経験が違うんだわね!」


悪いが経験は皆無だぜ…? ごめんなラッツ。


「シルバって、既婚者だろ」

「ぐぅ……そうなんだわよ…この前結婚したばかりなんだわ」

「そうなんだ。ていうか、あいつ何歳なの?」

「今年23になるんだわよ」


へぇ…結構歳上だったのか。まあ、する奴はする年頃だよな。

相手もいない俺には夢のまた夢か…。


「だからもう諦めたんだわ。不倫なんてごめんだしね」

「不倫て…お前まだ15だろ?」

「そうだわよ。だからせめて、かっこよくて素敵な彼氏を見つけて結婚して、シルバに見せつけたかったんだわ」

「それで俺と婚約してるなんて適当なことを言いやがったのか」

「ごめんなんだわ…。でも全く効果がないんだわよ。見た? あのヘラヘラした顔! あたしになんてまるで興味がないんだわよ!」


ラッツはそう言いながら、泣きそうになっていた。


「おいおい、泣くなよ…」

「うぅっ! ぐぅぅっ!! くーっっ!!」

「おいおいおい……」

「リ〜ル〜〜!!」


ラッツはリルイットに抱きついて、彼の胸元であんあん泣き出した。


はぁ……。


リルイットは仕方なく彼女の背中をさすった。


「結婚じゃしょうがねえよ。もう忘れろ」

「うわーん!! 忘れられないんだわ〜!! うーぇええ〜ん!!」

「歳が離れすぎなんだ。しょうがねえ」

「うわぁぁ〜ん!! 何で何でえ〜?? 何で駄目なんだわ〜!! あたしの方が昔から知ってたのにィ〜!! うわ〜ん!!」

「そら残念だな。よしよし……」

「うわぁぁ〜ん!!」


エーデルナイツ東軍リーダー、ラッツ・マクラス、15歳。

俺のボスはめちゃくちゃ強いが、失恋傷心中の乙女ちゃんだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ