表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/168

氷山地下

「うわぁぁあああ!!!!!」


ザブーン!!!!っと、リルイットは水の中に落ちた。


(ん……これ……水じゃない………?!)


「ぷはぁ!!!」


リルイットはその水面から顔を出した。


(あったかい!!!)


「お湯だ…!!」


氷で一面の景色とは打って変わって、まるで洞窟の中のようだ。リルイットは岩で囲まれた巨大なお湯の中にいる。そのお湯は不思議と水色に濁っている。そして……まるでこの景色は……


(温泉……!!)


「リルっ!!」

「ラスコ!!」


ラスコもぱぁっと顔を上げた。


「な、な、何なんですか?!」

「知らねえ! とにかく落ちた!」

「ハァ……ハァ……」


リルイットとラスコは端まで泳ぐと何とか陸に上がった。


「ラッツとアデラは……?」

「いませんね……」


周りを見回すが、そこにいるのは自分とラスコだけのようだ。


「完全に油断しました……ツルを出して落下を防げたかもしれないのに……」

「しょうがねえよあんな突然じゃ…」


それにしてもびしょ濡れだ…。

そういえばここ……


「ラッツがいねえのに寒くねえな…」

「もしかして、この辺の岩が粘板岩なんでしょうか…」

「ああ…熱を帯びてるとか何とか言ってたな…」


だけどこの服着てちゃあ風邪ひいちまうよ…。


リルイットは衣服を脱ぎだした。


「ちょっ、リル…!!」


ラスコは真っ裸になるリルイットから顔を背ける。


「ラスコ、お前もさっさと脱げ。そこの岩に置いて乾かすんだ」

「ええっっ?!」

「ええじゃねえよ。風邪ひいて死んだらどうすんの」

「……」


リルイットはさっさと服を広げて粘板岩の上に置くと、その水色の温泉に入った。


「む、む、無理ですよ! そんなの!」

「無理じゃねえよ。ほら、何も見ねえから」

「そういう問題じゃありません…!! ……っくしゅん!!」


リルイットはハァとため息をついて、ラスコに背を向けた。


「はぁ〜いいお湯」

「呑気に温泉に浸かってる場合ですか!」

「そういうならお前もさっさと服乾かして体制を整えねえと」

「んもう……わかりましたよ! 絶対見ないでくださいよ!」

「見ねえよバーカ」

「ふん!」


ラスコはリルイットが向こうをむいてるいるのを確認しながら、仕方なく服を脱いで、温泉に浸かった。


(はぁ……でも本当にいいお湯……)


何でこんなことに……


と思いながらも、ラスコはチラッとリルイットを見ては顔を赤くした。


(ちがうちがう。温泉で火照ってるだけだから!)


「でも参ったな。防寒結界なしじゃあ、そもそもここから出られねえんじゃねえの」


背中越しに2人は会話を始めた。


「大丈夫です。植術でラッツさんの位置を探しますから」

「おいおい、一面氷だったろ? 植物は土がねえと出せねえんじゃなかった?」

「粘板岩の中には土がありますから! ここからツタを這わせて探すんです。というか、もうやってますから!!」

「そりゃ頼もしいぜ」


リルイットは呑気にふわ〜と欠伸なんかしている。


ラスコはふぅと白い息を吐きながら、索敵を続けた。


どうやら思ったより深くは落ちていないようだ。

防寒さえなんとかなれば、脱出も可能そうだ。


しかしラッツとアデラの姿はない。

自分たちを落とした敵の姿も見当たらない。


この氷山はあまりに広い。すぐには見つけられそうにない…。


「そういやラッツにさ…」

「はい…?」

「20歳になったら結婚してくれとか言われたんだよ」

「ええ!」


ラスコはびっくりして変な声が出た。


「するんですか?!」

「しねえに決まってんだろ……」


(ほっ……)


と何故だか安堵してしまうラスコだった。


「お互い会ったばかりで、何で結婚したいなんて言うのかね」

「そりゃあリルがイケメンだから一目惚れしたんでしょう」

「一目惚れかぁ……そんなんで誰かを好きになってみてえもんだよ…」

「何言ってるんですか。そのうち好みの女の子の方から寄ってくるでしょう」

「そうだといいけどねぇ!」

「んま! 彼女も選びたい放題ですね!」

「はぁー? いねえよそんなもん」

「あ……もしかしてシピアの襲撃でお亡くなりに……すみません私、軽率な…」

「いや、違う違う! 1人もいたことないからそんなの!」

「えっ?!」


ラスコはびっくりして、リルイットの方をバっと振り向いた。

粘板岩の洞窟内に、バシャンっと大きな音が響いた。


「え?! 何?!」


リルイットもびっくりして、ラスコの方を振り返った。


「あ……」

「うわっ! 見ないでください!」

「見てない見てない!! わぶうっ!!!」


ラスコは植術のシャワーを手のひらから放出して、リルイットの顔面にぶっかけた。


「やめろ! やめろっての!!」

「んもう! あっち向いてください!!」

「わーかってる! わかってるから!!」


リルイットは急いでラスコに背を向けた。


お湯は水色に濁っているから身体はもちろん見えない。

だけど肩から上は見えていて、もちろん何も着ていないから…


(はぁ………)


リルイットの心音は、目で見えそうなほどバクついていた。


(女に興味なんてないのに……)


そういや一瞬だったけど、ラスコの胸元に、何か見えたんだ。

いつも首元が隠れるようなローブを着ているから、わからなかったんだけど…。

何か真っ赤な…アザのような…傷のような…。


「リルは…」

「うん?」


俺はハっとして、考えるのをやめた。


「彼女いたことないんですか…」

「…ねえよ」

「どうしてですか? リルはモテるでしょうに」

「俺が好きにならねえんだよ…誰のことも…。好きじゃないやつとは付き合えないよ」

「そうですか……。随分ハードルが高いんですね」

「そういうわけじゃないんだけど……」


(一体どんな子なら好きになるっていうんでしょう……)


「ラスコもイケメンに振られて、もう恋はしないって言ってたな」

「しませんよそんなもの…。私みたいなブスがするものじゃないんです」

「顔なんて関係ねえよ。俺の兄貴なんてな、すっげーブサイクなんだけど、すっげー美人と子供作ったんだぜ!」


(さすがに相手が魔族とは言えねえが…)


「そ、そうなんですね……」

「そうそう! って別にラスコかブスとか言ってねえからな! 勘違いすんなよ!」

「いいですよもう、ブスコで」

「いや、だから言ってねえじゃん!!」


またラスコが怒ってるんじゃないかと思ったけど、ラスコはどうやら笑っているみたいだったから、俺は安心した。


「さて、そろそろ乾いたかね」


リルイットは自分のそばに置いた衣服に手を触れた。


「どうですか?」

「もう全然行けそう! あ、でもタオルねえじゃん」


すると、地面からにょきにょきとツタが生えてきては、大きな葉っぱを咲かせて、リルイットに巻き付いた。


「うわ!」

「吸水性があります」


ラスコは向こうをむいたまま答えた。


(なるほどね…また便利な…)


あっという間にリルイットの身体は、タオルで拭くよりも水気がなくなった。

さっさと衣服を着ると、ラスコに背を向け、彼女にも着替えてもらった。


「それで、ラッツとアデラは見つかったのか?」

「いえ…ですが、粘板岩はまだ奥へと続いています! 進みましょう!」

「おっけー!」


リルイットとラスコは洞窟の奥へと駆け出した。




「おい、いつまでこうしてりゃいいんだ」

「いつまでもクソもないんだわ! こうしてないと死ぬんだわよ!!」


アデラとラッツは割れた氷の上に立ち尽くしていた。その足場は、人間2人が何とか乗れるほどの小ささだった。


彼らの周りは全て水だ。それも恐ろしいほどに冷たい水だ。防寒結界は水中までは効果がないらしい。ここに落ちたら凍死するのは確実だとラッツは言う。


「さあ! もう逃げ場がないんじゃな〜い??」


青い髪と毛並みの狼人間ハティは、水の中から2人を面白そうに見ている。


ピューン!!


とハティは氷柱を吐きだした。

その攻撃はラッツの守護結界に弾かれた。

敵の攻撃から身を守るための結界だが、かなりのエネルギーを要する。


「無駄なんだわよ!」

「諦めないわね〜!」


(ぐぬぅ……もう30分くらいこうしてるんだわ。守護結界と防寒結界……ついでにシピアの周りに聖結界を張り続けてるんだわ……。さすがの私もそろそろ限界なんだわよ……)


足場の氷は最初はもっと大きかったけれど、だんだん溶けて小さくなってしまった。


「くそが……」


アデラは弓を構え始める。


「ちょっとアデラ! 相手は狼、ここから当てるなんて無理なんだわよ!!」

「殺らねえと死ぬだろうが」

「そうだとしても、もうちょっと考えてからだわねぇ!!」


バシュウウウンンン!!


「そんなの当たんないよ〜ん!!」


ハティは動物の身のこなしで、さっと矢を避けた。

青い狼は水中でもまるで陸地と同じように、素早く動くことができるのだ。


「完全に奴のテリトリーなんだわ」

「ちっ!」


(周りは水中……この足場じゃ、さすがに私も戦えないんだわよ……。それにイケメンリルとブスコはどこに行ったんだわ…。防寒結界なしじゃあいつら…)


ピシぃと足場の氷が割れる音がした。


(ま、まじかぃ……!)


ラッツは顔を引きつらせて足元を見た。


(お、落ちるんだわ…!!)


ラッツは涙半分で、きゅっと目を閉じた。


ザバーン!!!


(あれ……)


パッと目を開けて、ラッツは愕然とした。落ちる瞬間、アデラが自分を抱えて水に落ちたのだ。アデラの下半身はその氷のような水に浸かっている。


「浅いな」

「ちょっ! あんた! 死ぬんだわよ!!」

「かもな。でも2人死ぬよりましだろ」


(な、な、何なんだわよ……)


ラスコは顔をひきつらせながら、自分を守ったアデラを見ていた。


(下半身の感覚がない……)


「あははは! スコルに酷いことするからよ〜! ハティ、許さないんだから!!」


青い狼人間ハティは、再びラッツたちに向かって氷柱を放つ。


「ぐうう!!!」


ラッツは歯を食いしばって、守護結界で耐えた。

しかしエネルギー切れも目前のようだ。少しの反動でアデラの体制が崩れた。


(下半身が動かせない…)

(だ、駄目だ!! 落ちるんだわ!!!)


2人が落ちそうになった時、地面からわいてきたツタが2人の身体に巻き付くと、水の中から引き上げた。


「うん?!」


ハティも不可解な表情でそのツタを睨んだ。

ツタは壁をつたって大きく広がり足場を作ると、ラッツとアデラをその上におろした。


「ブスコちゃん?!」


ラッツたちの元に、ラスコがツタに乗って駆け寄ってきた。そのままラッツたちの前に着地した。


「アデラさん!」


アデラの下半身は凍りついて、痛々しいほどに真っ青になっていた。


(間に合わなかった……)


すると、ハティの背後に迫りくる人影を垣間見た。


「てめぇえええ!!!!」

「っ!!」


後ろから猛烈な熱気を感じ、ハティは後ろを振り返った。


えんじ色の髪の男が、剣を振り上げている。足元にはたくさんのツタが広がって、水上に頑丈な足場を作っている。瞬く間に水面は全てツタで覆われていった。


ハティは攻撃を避けようと試みるのだが、足にツタが絡まっては動きを封じている。


「!!」


リルイットがその剣を振り下ろした時、白い狼人間が空間から這い出るように、ハティの前に飛び出した。


「ハティに手を出すなァ!!」


(な…?! どっから出やがった…?! それにこいつはさっき倒したはず…?! まだ生きてやがったのか…?!)


リルイットはその勢いのまま、白い狼を斬り裂いた。白い狼はその切り口から大きな炎をあげて燃え上がっていく。


「スコル!!」

「ハティ……」


(スコルに……ハティ………?!)


リルイットは知らないはずのその名前に、何故だが聞き覚えを感じる。


ハティは白い狼人間をぎゅっと抱きしめた。

ハティの身体から溶け出す水がスコルの炎を消し去っていく。

また、スコルの冷気がハティの足に絡まるツタを凍らせ、ハティを脱出させる。


(炎を消された?!)


「あの白い方、死んでなかったんですか?!」


ラスコも白い狼人間の再来に目を見張った。


「もう1回、まとめて殺ってやるよ!!」


リルイットは間髪いれずに剣を振るうが、2匹の狼人間は瞬時に

跳んでそれを避けた。


(速いっ……)


「スコルとハティ……」

「私達は……」

「俺達は……」

「「2人で1つ……」」


2匹の狼人間はそう呟いたかと思うと、それぞれその姿を変貌させた。


可愛らしかった人間の顔は、まるで恐ろしいドラゴンのように変化していく。

身体もぐんぐん大きくなり、狼から巨大な猛獣へと姿を変えた。


「「人間殺す。魔王様のため……」」


先程の狼人間の彼らからは似つかぬような低く淀んだ声が響く。蒼白の獣は、リルイットたちの前に立ちはだかった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ