表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/40

三十、宣戦

「それはできない」

「やるんだ。帰還よりはましだ」

 そう言いながら、ルフス将軍はアイルーミヤの目を見た。

「ルフス、勘違いしないでほしい。自尊心で言っているんじゃない。今さら逃亡を恥だなんて思っちゃいない」

「なら、なぜ」

 ローセウス将軍が語調に合わせるように手を強く握ってきた。

「私の信仰は、そんな軽いものではないから。陛下にだって説明してみせる」

「説明すらさせてくれないさ。優しい面談が行われると思っているのか。甘いぞ。出頭した瞬間、フラウムのように吸収される」

 こんな簡単な事も分からないのかと苛立っている口調だった。ルフス将軍も強く頷く。

「そうなったら私の勝ちだ。陛下は私の信仰、自然の力から逃げた事になる」

「そんな理屈をこねている場合か。じゃあはっきり言うが、我々はお前を失いたくない。フラウムに続き、お前まで道を誤るのか」

「ルフス、前にも言ったが、フラウムは力と権力を同一視し、王になろうとした。それは憎むべき誤りだし、報いを受けた。だが、私は違う」


 ローセウス将軍は握っていた手を離し、静かに口を開く。

「力を持ちながら行使しないと言うのか。それは無責任ではないか」

「支配のためには使わない。自然と共生する」

「アイルーミヤ、それは間違っている。力による支配それ自体は悪い事ではない。私は闇の力を用いて改善に努めている。赤ん坊は肥え太り、青っぱなを垂らす子供はいない。畑一面の黄金を見ただろう。領民は皆新年を祝っている。どうだ、もう一度責任ある支配者に戻れ」


「ローセウス、ルフス、ありがとう。一緒に戦い、暮らした日々は私にとって宝だ。今も私などのためにこれほど危ない橋を渡っている。だが、私は逃げない。これは私と闇の王との戦なのだ。挑み、勝ってみせる」


 ローセウス将軍とルフス将軍は顔を見合わせた。じっとお互いを見ている。

 それからローセウス将軍は立ち上がり、窓を開け放った。冷気が流れ込んでくる。

「ちょうどいい。頭を冷やしたい気分だ」

 ルフス将軍が唸りながら言った。窓の所からローセウス将軍が指差しながら言う。

「こいつは『三つ目の鬼婆』と『炎の醜女』、私は『二枚舌の冷血猿』、お前は何だった?」

「『血煙禿鷲』。なぜかな。禿げてなどいないのに」

「お前の周り中死体だらけだったからな」

「そうか? 手加減していたぞ」

「皆、結局変わってなかったんだな」

 あきれたようにアイルーミヤが言った。

「そうだ。変わっちゃいない……」

 窓を閉めて、ローセウス将軍は後を続ける。

「……特にお前だ。アイルーミヤ。いつも戦っていたが、とうとう陛下に牙を向くとはな」

「で、ローセウス、陛下は何と?」

「全員すぐ来い。受けて立つ。そう仰った」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ