表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

みじかい小説

みじかい小説 / 035 / ヒナの決断

よく言われる「楽しんで取り組む」とか「自分との闘いに勝てばいい」とかどこの世界のきれいごとかと思う。

陸上競技では、競争相手に勝たないと意味が無いのだ。

順位がすべて。

だからこそ、日本一や世界一の選手は特別なのだ。

何が特別って、まず体の出来が違う。

黒人選手はそもそも骨格と筋肉のバネが違う。

アジア人である私があれに勝てるとは思わない。

努力でなんとかできる差ではないのだ。

残酷なまでの現実が、そこには横たわっている。

であるならどうするか。

日本一なら目指せるのではないか、とヒナは思った。

ネットで女子100m日本一の記録を検索する。

もう何度も見たその記録は、夢の中にも表れるほどだった。

一年前のヒナは、一年あれば、努力さえすればこれを超えられると思っていた。

一年が経ち、なんと浅はかだったのだろうと思った。

おそらく、この記録を持つ選手と、ヒナの体では、黒人選手ほどではないにせよ、明確な差が存在する。

ヒナはそう感じた。

それほどまでに、日本一の記録ははるか遠くに感じられた。

日本一なんて、無理じゃん。

じゃあ、どうする?

高校総体で一位?

いやいや、今の私の記録は12秒ジャスト。

県でベスト4を目指すくらいがちょうどいい。

県でベスト4なんて、日本一と比べれば、なんとも地味に感じられる。

そもそも、私はなんで100m走をしているんだっけ。

そりゃあ、走るのが好きだからだ。

他人より早く走るのが、単純に気持ちがいいのだ。

でも県でベスト4にもなれていないのが現実だ。

やっぱりこの秋で陸上競技を引退しよう。

将来を見据えて大学受験に専念しよう。

私みたいな人、たくさんいるんだろうな。

ジョギングの足をゆるめ、ヒナは静かに星空をあおいだ。


※この小説は、youtubeショート動画でもお楽しみいただけます。

 以下のurlをご利用ください。

 https://youtube.com/shorts/8HT3GTI7RzU

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ