表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

証券会社一筋36年。現実は、36年間の営業マン生活で、30年は株低迷。「下げ相場しか知らない」貴重な証券マンが語る真実。日経平均が5万円に迫る中、本当に聞くべき声は、ここにある。

1.バブル崩壊

僕は、ブラックマンデーは知らないけれど、入社の年から始まった資産バブル崩壊、10年後のITバブル崩壊、それに続くリーマンショック、全て経験している。所謂、日本の失われた30年間。300人近く入社した同期は、10年で70人まで減り、今営業としてバリバリに働いてるのは数えるくらいか。かく言う僕もこの6月で退職した。36年間の営業マン生活は、損ばかり。クレームとともにあった。これから、そんな36年間を振り返ってみるわけだけれど、SNSの成金の話より、投資にとっても、人生にとっても、役に立つ話ができると思うよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ