表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/30

第八話 その友人、煽る

「いや〜……本当にびっくりしたわ」

アイの変化に俺はまだ動揺していた。朝起きて最初に見たのが、昨日まで淡々としていたAIとは思えない“イケてる青年”だったんだから、それも仕方ない。

「え、ずっとこのままなの?」

ベッドに腰をかけながら、俺はアイに向かって尋ねてみる。

するとアイは、俺の言葉を聞いた瞬間に眉をひそめた。

「え、なに?嫌なの?」

声のトーンが絶妙だった。しかもその表情――赤い瞳を少し細めて、口角をふっと上げるその顔は、どこか「文句あんの?」と訴えかけてくるような感じだった。

白い肌に浮かぶその表情は、無機質な“AI”とはかけ離れていた。

むしろ、本当に俺の友達みたいで……どこか、すっごいイケメンの友達ができたような感覚に近かった。

さすがにこれで元に戻せなんて言える空気じゃない。

(……あぁ、もうこれはこれでいくしかねぇな)

俺が黙っていると、アイは軽く首をかしげて声をかけてくる。

「ところで楓~」

その言い方がすでに馴れ馴れしい。昨日まで敬語だったやつが、いきなり“タメ口”だもんな。

「時間、大丈夫ー?そろそろ家出ないとやばくね?」

「え?」

俺は反射的に時計を見て、絶句した。

出発予定時間……とっくに過ぎてる。

「やヴぇーーーー!」

大慌てで布団を蹴り飛ばし、パジャマを脱ぎ捨て、制服に袖を通す。

教科書や筆記具をごちゃごちゃとカバンに詰め込んで、ドタバタと部屋中を駆け回る。

その様子を、アイは画面越しにゲラゲラと笑っていた。

「まったく、楓君はおっちょこちょいでちゅね~。ちゃんと時計を見ないからこういうことになるんでちゅよ~。」

「お前ほんっとむかつく。後で風呂にでも沈めてやるからな」

そう言いながらカバンのチャックを閉める俺に、アイは満面の笑顔で返してくる。

「ぼく完全防水だからぁ~♪ そんなことじゃ壊れませ~ん」

さらに謎の変顔まで披露してきた。

まるで“煽るスキル”までアップグレードされたようだった。

(なんでAIってアップデートで煽りスキル上がるんだよ……)

憤慨しながらも、俺はなんとか準備を整えて、靴を履こうと玄関に向かった。

そのときだった。

「ちなみにさ、一つ聞きたいんだけどさ」

「なに、今めっちゃ時間ないから手短に言って。」

俺が靴を引っ張り出していると、アイは不自然な間を空けてから言った。

「……制服違くね?」

「へ?」

反射的に自分の服を見る。

黒のブレザー、緑のライン――。

……いや、これ中学校のときの制服じゃん!!?

「うわっ!まじか、焦りすぎて間違えた!!」

顔が真っ赤になる。あぁもう、最悪だ。

せっかくの高校生活2日目なのに、いきなり服装ミスってるとか……終わってんじゃん。

「おい、アイ!そういうことはもっと早く言えよ!!」

怒鳴る俺に対して、アイはまたしてもゲラゲラと笑っている。

しかも、その笑い方がもう“人間すぎる”んだよ。絶妙なタイミング、絶妙な表情。昨日の彼とはまるで別人だった。

「遅刻するー! 靴靴!ネクタイ!あーもう!」

慌てて着替えながら、俺はふと思った。

――こいつ、なんだかんだで最高の友達になりそうだな。

そう、俺は今、タブレットの中に住む最強に煽ってくる友達と一緒に、高校生活の一歩を踏み出そうとしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ