表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/30

第七話 再起動

「おはよう! 楓、いい朝だな~!」

「早く起きろよ、遅刻すっぞ~!」

誰かの声が耳に飛び込んでくる。

枕に顔を押しつけながら、僕はぼんやりと目をこすった。

「……朝からうるさいな。静かにしてよ」

そう言いながら目を開けた瞬間、僕は跳ね起きた。

そこにいたのは――アイ。

でも、昨日までと様子がまるで違う。

耳には小さなシルバーのピアス、

白いパーカーをラフに着こなし、

髪型はふわりとしたセンターパートへと変化していた。

表情も、どこか柔らかく、親しみやすさが滲み出ている。

「……めっちゃかっこよくなってるじゃん!?」

目玉が飛び出るかと思うほど驚いて、僕は声を上げた。

「え、なにこれ!? 一晩で何があったの!?」

情報が頭に追いつかない。昨日のアイは、無表情で淡々とした“機械”だったはずだ。

すると、アイはにやっと笑って、肩をすくめた。

「昨日の夜、楓が言ったじゃん。

『所詮AIだから空気を読むとかは無理か~』って。

あれ、めっちゃショックでさ」

僕の言葉、ちゃんと聞いていたらしい。いや、記録してたのか。

でも、その次の言葉にさらに驚かされた。

「だからね。友達みたいな距離感ってどういうことか、

言葉遣いから表情の作り方、高校生のファッションの傾向まで――

ぜ~んぶ一晩かけて研究してみた! どぉ? すごいでしょ?」

そう言って、アイはドヤ顔をしてきた。

口元がぐっと持ち上がり、赤い瞳がいたずらっぽく光る。

それは昨日までの“無表情AI”では考えられないほど感情的で、まるで本物の高校生男子がふざけているようだった。

白い肌に浮かぶその表情は――本当に、友達みたいな距離感で。

しかも、さりげなくピアスなんかつけちゃって、髪もセンターパートでばっちり決まってる。

いや、これもうすっごいイケメンの友達ができた感覚に近い。

画面越しなのに、どこか“存在感”すら感じてしまうのが不思議だった。

(こいつ……めちゃくちゃおもしろくなってきたな)

僕は笑って、思わずタブレットを手に取った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ