表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/363

食いしん坊令嬢

緩くウェーブのかかった暗い茶色の髪を揺らしながら、彼女はムシャムシャと美味しそうに肉料理を食べていた。

うーん、お父さんのロイド様に似て美形なのに、なんてもったいない…


「なんかもったいない子だよねぇ」

「あ、レオもそう思う?黙って微笑んでたら、すぐに婚約者とか出来そうだよね」

「黙ってらんないんじゃない?」

「だろうね、あの感じだと」


レオと同意見だ。

でも、そういう子の方が友達として付き合うなら面白いよね。

僕達は彼女の背後に立ってみた。

ちなみに周りは僕達に注目してる。

元々彼女の食べっぷりに周りが唖然として見てたところに、僕達が近付いてるもんだからね。


「ねぇねぇ、どの肉料理がオススメ?」

「何が美味しかった?」


レオがいつもの笑顔を浮かべて、彼女に尋ねる。

それに乗っかるように僕も質問した。


…おっと、これは聞こえてないな?

反応がないわ。

なんかナンパに失敗した気分だ。


「そこのお肉食べてるお嬢さーん」

「オススメはー?」

「うーん、やっぱどの料理も美味しいけど、この煮込んであるやつかなー?隣の焼いてあるのも美味しかったけど」


…返事はあったけど、こっちを見ずに答えられちゃった。

料理から目を離さないわけね。

しかもそれで会話が終了、と。

しょうがない、とりあえず僕達も食べてみるか。


「じゃあ僕はその煮込みを食べてみよう。レオどうする?」

「僕は隣のにしてみよっかなぁ」


新しい皿を取り、お互い目当ての料理をよそる。

赤ワイン煮みたいなお肉の煮込みだった。

うん、柔らかくて美味しい。

さっき向こうで食べた料理よりも好みだな。


「あ、確かにこれ美味ーい」

「こっちも美味しいよ」

「そうなの?じゃあ、あーん」

「ん?あーん」

「あ、本当だ、めっちゃ美味い。ユージェもこっちの食べる?はい、あーん」

「あーん…うん、美味しいねぇ」


…って、何ナチュラルに食べさせっこしてるんだろ。

微妙にお行儀悪いよね?

というか子供だから微笑ましいけど、大人だったらやっちゃいけないやつじゃん。


「…意外とユージェが普通にあーんしてくれたりして驚いたぁ」

「なんだよ、冗談でやったのか。普通に気にせずやっちゃったじゃないか」


あぁくそ、可笑しそうに僕を見て笑いやがって。

いつか足元すくってやる。


「…あの」

「「ん?」」


声をかけられたからそちらを見ると、例の彼女がこちらを見ていた。

おぉ、瞳がオレンジ色っぽい。

なんだかポカーンとしてるな。


「…お貴族様も、そんな事するんだね?」

「いや、おふざけだったというか、普通はやらないんだけど…」

「…あれ?その格好、さっき騒がれてた子?」

「その覚え方どうなの?」

「いやぁ、お腹空いててあんまり話聞いてなくて。しかも緊張もしてたから、余計に周りを見てなくて…」

「…じゃあ改めて自己紹介しようか。アイゼンファルド侯爵子息、ユージェリス=アイゼンファルドと申します」

「ウィンザー伯爵子息、レオナルド=ウィンザーと申します」

「え、侯爵?!伯爵?!え、えと…フラメンティール士爵令嬢、ニコラ=フラメンティールと、申します…?」

「何故疑問形」

「挨拶として合ってるか自信なくて…えと、何か用?じゃなくて、何かご用ですか?」

「ニコラ嬢のお父上にお世話になりまして、先程ご挨拶いただいてね。その時、娘さんがいるって言うから」

「あぁ、父さんから。あら?その料理、美味しいよね。あたしも気に入ってるの」

「いや、ニコラ嬢が教えてくれたんだよ?」

「え?あたし?…あ、さっき聞いてきたの、2人だったの?!」


どんだけ周りに興味なかったんだよ。

中々マイペースな娘だなぁ。


「あぁ、しかもまた敬語忘れちゃった…」

「いや、別にいつも通り話してくれて構わないよ?」

「え?でも、侯爵と伯爵だし…」

「親がね。僕達は同じ貴族の子供ってだけだしぃ、気軽に接してくれればいいよぉ」

「そ、そう?じゃあ、普通に喋るね!それにあたしの事はニコラって呼び捨てでいいよ」

「じゃあ僕はユージェで」

「僕はレオでいいよぉ」


よーし、普通の女の子友達ゲット!!

いいねぇ、さっぱりした性格だし、媚も売ってこない。

気が楽だ!


「でもユージェは普通じゃないか」

「失礼な、愛し子ってところを抜けば普通だわ」

「いやいや、愛し子様は抜けないでしょぉ」

「え?」


レオの発言に、ニコラ嬢…改め、ニコラが固まる。

ん?何かあった?


「…ユージェ、愛し子様なの?」

「え、そこすら聞いてなかったの?さっきあれだけ騒いでたじゃん」

「…空腹で意識がどっか行ってた」


マジかよ。

ある意味すげぇな。


「え、え、ほ、本当に?」

「このマント見てなかったの?」


僕はニコラに背を向けて、紋章を見せる。

ニコラは開いた口が塞がらないようだった。


「うっそ、偽物?!」

「なんでだよ」

「えぇー…え、ちゃんと話さないと殺されちゃう?馴れ馴れしくしたから殺されちゃう?」

「いや、僕達が許可したんだからなんもお咎めないよ」

「じゃ、じゃあ友達に自慢してもいい?愛し子様と仲良くなったって!」

「誇張したりしなければいいよ?というか、友達いたの?」

「いるわよ!へ、平民の子だけど…元々あたしだって平民だし、近所の子達とは今でも仲が良いんだから」

「へぇ〜」

「こんなところにいたのか、2人共」

「探したぞ、どれ、妾も何が食べようかのぅ?」


ダンスを終えたメグ様とルーファスが戻ってきた。

おぉ、なんか段々人が増えてるな。


友達とみんなで会話するって、なんか久しぶりで楽しいなぁ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ