表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/363

好青年のお兄さん

ちょっと短め。

「姉ちゃん、お待たせー!…って、あれ?そいつ寝ちゃったの?」

「ありがとう、2人共。ちょっと騒ぎ出したから、寝てもらったのよ」

「お怪我はありませんか?!」


2人に連れられて、1人の青年が僕に声をかけてくれた。

おぉ、好青年って感じだ!

ちょっと誰かに似てる気がするけど…


「お気遣いありがとうございます。特に問題はありませんので、この方を引き取っていただけますか?」

「何事もなくてよかったです…コイツ、最近住み着いた流民なんです。住む場所を探してると言ってたんですが…まさか犯罪を犯すとは。余罪を含めて、きちんと対応致しますので!」

「よろしくお願いします」

「それにしても、侯爵家のメイドさんはお強いんですね。うちの妹とは大違いだ」

「妹さん…ですか?」

「えぇ、僕の妹も侯爵家でメイドとして仕えてるんですよ。リリーって知ってますか?」

「リリー?!」


マジか、リリーのお兄さんなのか!

いや、確かに髪色とか顔立ちとか似てるわ…


「し、失礼しました。えぇ、リリーさんにはいつもお世話になっておりますの」

「そうでしたか!リリーはメイドとしては優秀だと思うんですけど、戦闘に関してはあまり得意ではなくて…少し抜けてるところもあるので心配してたんですよ」


あぁ、お兄さん、よくわかってらっしゃる…

そうなんだよね、リリーってちょっと天然なんだよね。

食べ物には簡単に釣られちゃうし。

運動神経もあんまり良くなさそうだし。

この前何もない庭で躓いてたよ。


「侯爵邸自体は安全ですし、戦う事はないと思いますから大丈夫ですよ」

「でもリリーはご子息様の専属に選ばれたとか。もし万が一の時にご子息様を守れないのではないかと…」


あ、もしかして僕が愛し子だって知らない?

そりゃそうか、リリーが言うはずないもんな。

平民の人達にとって、新しい愛し子ってどんな認識なんだろ。

後でジーン少年達に聞いてみよう。


「これからデビューで社交の場に出る事も増えると思いますが、リリーさんなら絶対大丈夫ですよ。坊っちゃまの事も、リリーさんの事も、私がちゃんとお守りしますからご安心下さい」

「そうですか…?なら、よろしくお願いします…」


ぺこりと頭を下げるお兄さん。

ちゃんと自分の事もリリーの事も守るから大丈夫ですよー、とは言えないけどさ。

いつかリリーがお兄さんからこの話聞いたら、驚きそうだな。


「姉ちゃん、ほら、飴屋さん行こうぜ!」

「こっちにあるんだよー」

「あぁ、はいはい。それでは、また」

「えぇ、また。お気をつけて」


笑顔で僕達に手を振って、お兄さんも衛兵所に戻っていった。

どうやら男の後ろ襟首を掴み、引きずっていくようだった。

意外と力持ちなんですねぇ。

そうだ、魔法が後で解けるようにしとかなきゃ。

僕は見えないように指を鳴らし、お兄さんが解きたいタイミングで解けるように魔法をかけ直した。


「少し時間かかってしまったわ。奥様達をお待たせしてないといいけど…」

「大丈夫だよ!飴屋さんはすぐそこだし、孤児院も近いから!」

「あたしも一緒に謝ってあげるー」

「ふふ、ありがとう」


まぁさっきの男からいい土産話が聞けたし、怒られる事はないだろうけどね。

母様から父様に伝えてもらえば、きっといい方向に進んでいくだろ。

そう思いつつ、僕達は飴屋の扉をくぐるのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ