表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
257/363

休み明け《side ロジェス》

ロジェスの訛りは適当なのでツッコミ不要でお願いシャス!

不思議やなぁ、ユズキは漆黒の騎士役やったはずやのに…


「…で?説明してくれるかな?」


なーんで魔王ガルドみたいなオーラ漂わせてるんやろ。

俺の気のせいなのか、ツノまで生えとる気ぃするわ。

笑顔なのが余計に恐ろしい。

朝一、教室に入って来たユズキのその表情に、つい反射的にその場にいた殆どの奴らが正座したしな。

ちなみに座ってないのはメイーナくらいや。

あとまだ登校しとらん奴らやな、羨ましい。

そんな事を思っとると、メルヒー、ユリル、マレーンがモジモジしながらユズキに言い訳を始めた。


「いや、えっとぉ…普通の魔法発表じゃつまらないから、みんなが楽しい方がいいかなぁって…」

「ちょうどユズキ君って漆黒の騎士扱いされてたし、ありかなって…」

「ふぅーん、で?なんで僕には相談なかったのかな?」

「え、えっとぉ…えへへ♡」


あ、なんか教室の空気がごっつぅ冷えた。

急激に冷えた。

ユズキ、水属性持ちやったっけ?

高位魔法の『ブリザード』でも使ったん?


「…僕は出ないからね。裏方なら手伝うよ」

「ダメよ!もう提出しちゃったから変えられないわよ!」

「…あぁん?」


まさかのさっきより冷えたやん、なんでや。

見かねたローグナーが助け舟を出すようやな。


「まぁまぁユズキ、どうしてそんなに嫌なんだよ」

「…めんどくさいし、最後の最後でなんでそんな事…」

「でもさ、もうこうやってみんなでなんかするなんて、出来ないかもなんだぜ?地方に帰る奴だっているし、また会えるかなんて微妙じゃんか」


ローグナーの言葉に、ユズキが苦虫を噛み潰したような顔で口籠る。


「そ、それに、学院長も嬉々として許可の印鑑下さったし…」

「…学院長…」


あら、今度は呆れたように頭抱えてはるわ。

ユズキって学院長と仲良かったんかな?

にしてもユズキがここまで嫌がるって…やっぱ、俺の仮説は正しいのか?

ユズキは多分、普通の平民やない。

多分、貴族教育を受けた事のある人間や。

この前も親戚が貴族だった言うてたし、メイーナと同じ庶子か、若しくは俺と同じ移民か…

目立ちたがらないところを見ると、高位貴族の庶子の方が濃厚か?

まぁたまに吹っ切れたように目立ったりするけどな、例の漆黒の騎士事件みたいに。

今回の寸劇はメルヒー脚本で、どちらかと言えば漆黒の騎士の方が目立つ役所や。

続編寄りって事やな。


「ちなみにエーデル姫がサナンで、フィリウス王子がメイーナ、ガルド魔王はローグナーよ!」

「…ん?メイーナ、王子なの?」

「うん」

「婚約者同士の絡みがあるんだもの、未婚の男女でやるのは無理だわ」

「あぁ、成る程ね…女の子同士なら問題視されないか」

「最初は配役で揉めたんだけど、珍しくメイーナがやるって言ってくれてね!だからお願い!ユズキも出てちょうだい?!」


眉間のシワが深くなるユズキ。

メイーナとメルヒーの顔を見返しながら、諦めたようにため息をついた。


「…衣装は僕が決めていい?」

「勿論よ!」

「極力セリフは少なく」

「元々喋るキャラじゃないし、大丈夫!」

「…変な事はさせないように」

「任せて!」

「…まぁ、いいや、台本出来たら早めにちょうだいね」

「ありがとう!ユズキ!」


勢いよく立ち上がったメルヒーがユズキに抱きつく。

特に赤くなるわけでもなく、頭をポンポン撫でながらユズキはメルヒーを受け入れていた。


「ローグナーもよくやる気になったね」

「まぁ最後だと思ったらやってもいいかと思ってな。他の何人かもガルド魔王の手先役やってたりとかするんだぜ」

「ロジェスは?」


お、話振られたか。


「俺は防御担当やでー?万が一魔法が客席に飛ばんようにな」

「あぁ、そういう担当もあるのか。僕もそっちが良かったな…」

「そう言うなて、役者は立ち回りとかもあるから華やでー?」

「じゃあやれよ」

「嫌や、そういう目立ち方はしたくない。それに俺は肉体派じゃないんよ」

「…そういえば、さ。アッシュ君は何するの?今まだ来てないけど」

「アイツは最初、王子か騎士やりたいっつったんだけどなぁ…まぁ無理な理由話して、そのまま丸め込んだ」

「はい?」

「舞台上で演じるよりも、裏方で魔法を上手く使った方が評価良いって言うてたな、ローグナー?」

「まぁ嘘じゃねぇだろ」


ユズキも乾いた笑いしとるわ。

まぁ否定は出来ないわな、見る人はそっち見てくれるやろ。


「そう言えばメイーナ、ユズキとのデートどうだったの?」

「…凄かった」

「「「「凄かった?」」」」

「慣れ過ぎてた」

「「「「慣れ過ぎてた?!」」」」


ユズキ、お前どんだけ女の子と遊んでるん?!

あのメイーナにそこまで言わせるなんてやば過ぎへん?!

仮にも貴族教育を知っとる奴がそう言うなんて…


「メイーナ、誤解が生まれる、やめて」

「ちょ、どんな事したの?」

「待ち合わせには私より先に来てた。腕組んで予約済みのカフェでお茶、しかも奢り。1頭の馬で少し遠乗りして、サーカス見たり体験したり。お昼も奢ってくれて、座る時にはハンカチ敷いてくれた。帰りも家まで送ってくれた。凄い、慣れてる」

「メイーナさん、マジで黙って?」


マジかいな、ユズキ、どんだけスマートなエスコートしとるん?

しかも腕組んだり馬相乗りしたり…側から見たら恋人同士に見えるに決まっとるやん!

あぁ、女子達がめっちゃときめいた顔しとる…

そして無駄にハードルが上がった男どもは冷や汗が止まらんかった。

確かカザフとバグッドは星組に好きな子おるとか言うとったな…

心なしか顔色悪なっとるやん。


「やだ、あたしもユズキとデートしてみたい!ねぇねぇユズキ、誘ってくれない?」

「えー?!あたしもお願いしたーい!」

「ゆ、ユズキ君、私もしてみたい…な?」

「興味あるなぁ、あたしともどう?」


めっちゃ女子に囲まれとる。

さっきの3人以外、というかメイーナ以外の女子が殆ど群がっとるやないかい。

珍しくユズキの顔も焦っとるな、面白いわー。

ユズキって意外と顔立ち整ってるっぽいから、ちゃんとすればもっとモテるだろうになぁ。

いつもボサボサ頭でけったいな眼鏡しよって、ちょっとは身嗜みに気をつければええのに。


「もうダメ!もうしない!特別な子以外とはデートしません!」

「「「「えー?!」」」」

「そんなにデートしたいならロジェスやローグナーとして来なさい!」

「ローグナーは無理でしょ」

「ローグナーは無理よねぇ」

「ローグナー君はちょっと…」

「なんで俺こんなに拒否されてんの?!」

「ローグナーはエスコート出来ないでしょ、絶対」

「自分の行きたいところしか行かなそうよね」

「ロジェス君は意外と気にかけてくれたりして良さそうだけど…」

「わかる、ロジェスはアリ」


どっから目線やねん。

褒められた気ぃせぇへんわ。


「ユズキ、お前のせいで基準が上がりまくりやないかい。どう責任取ってくれるんや?」

「え、僕のせいなの?みんなが嵌めるからいけないんじゃん」

「メルヒー達が考えた事やし」

「同罪だよ、ざまぁみろ」


んべー、っと舌を出して挑発してくるユズキ。

…コイツ、ホンマに高位貴族なんかな?

こんだけ馴染んでる所を見ると、ちょっと自信なくなるわ。


ま、庶子であれ移民貴族であれ、ユズキがユズキである事に変わりはないんやけどな。

メイーナと同じ考えのロジェス。

そしてそっと数人初出のお名前がありますが、同じ月組のクラスメイトになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ