表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/363

5歳児のお料理

なんと本日3つ目。

どうしたんだ私←

やってきました、厨房です!

中々広い!


「ユージェリス様…本当にお料理なさるんですか?今まで包丁なんて握った事ないじゃないですかぁ…」


不安そうに、やめさせそうとするリリー。

まぁ確かに5歳児の料理って言ったら、不安しかないわな。

でも一応、前世では毎日料理してたし、友達からの評判だってよかった。

レシピはうろ覚えだけど、なんとかなるでしょ!

というか、実験してみたい事があるんだよねぇ…


料理スキル∞って、どこまで補正してくれんの?って。


多分普通に作れば、そこそこ美味しいものが出来るはず。

気合入れて作れば、それはそれは凄まじく美味しいものが出来そう。


じゃあ、適当に色んなもの入れて作ったら?


…なぁーにがでっきるっかなー♪


「…坊ちゃん、悪い顔して笑わないで下さいよ…本当に怖ぇ…」

「失礼な、天使のスマイルでしょう?」

「自分で言ってちゃダメっすよ。これじゃ見た目天使の中身悪魔っすから」

「失礼ですよ、セイルさん。こんなに可愛らしいユージェリス様に向かって悪魔などと」


さすがリリー、僕の味方だね!

さてさて、セイルは放っておいて、早速やろうか。

とりあえず余ってる食材をもらって試す事になった。


玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、しめじ、トマト、にんにく、卵、牛乳、チーズ、ベーコン、パン…

あとは小麦粉とかパン粉とか、そういう調味料系。


うん、なんか出来そうだ!

とりあえず最初は何にするかな…


「卵とぉ、牛乳とぉ、砂糖とぉ、まーぜーてー♪」


おぉ、5歳にしては手際がいい!

前世の時よりもスムーズに動かせる!

これも補正機能か、すごいな。


「パンを切ってぇ、どっぽーん!!」


フランスパンみたいなパンをギコギコ切って、卵液に投入!

そう、簡単なフレンチトーストにチャレンジ!

染みるのに時間かかるから、その間に別の料理と実験をしよう。


「坊ちゃんが普通に料理してる…見た事ない料理だけど…」

「ユージェリス様、素敵ですぅ!」


セイルは呆気に取られてて、リリーは黄色い声援&褒めてくれる。

さて、次だ。


「じゃがいも剥いてぇ、切ってぇ、煮るっ♪」


ピーラーがないから、慎重に包丁で皮剥き。

ちゃんと芽も取らないとね。

あれ?コンロってどう使うの?


「すげぇ、ちゃんと包丁のあご使って芽を取ってやがる…坊ちゃん、一体どこでそれを…」

「ユージェリス様ぁ!!カッコいいですぅ!!」


引き続きな2人。

リリー、一体そのポンポンどこから持ってきたの?

ただのチアリーダーになってるよ。


「セイル、コンロってどうやって使うの?」

「魔法を使いやす。『イグニッション』で火力は自分で調整して下さい」

「はーい、ありがとう!《ホットウォーター》かーらーの《イグニッション》!」


あ、ついた!

最初からお湯使えば楽だよねぇ。

とりあえずじゃがいも茹でてるから、今度こそ実験だ。


「ベーコンとぉ、玉ねぎとぉ、にんじんとぉ、しめじとぉ、トマトをぉ、適当にカット♪」


賽の目切りってやつだね。

しめじは石づきを取って割くだけ。


「にんにくもぉ、み・じ・ん・ぎ・りぃー♪」


にんにくって、臭いけどいい匂いだよねぇ。

食欲を唆るっていうか。

この実験のものは、ぶっちゃけ前世でも作った事ないもの。

食べた事はあるけど…確かこんな感じだったよねぇ?


「オリーブオイルでニンニク炒めてぇ、ベーコン炒めてぇ、程よく焦げてきたらぁ、お野菜投入っ♪」

「なんで坊ちゃん、軽く歌いながら作ってんだろうなぁ」

「可愛いですよユージェリス様ぁ!!」


もはやリリーはユージェリス信者か。

やっぱり天然だよね。


「炒めたら軽く白ワイン振ってぇ、蓋して少し弱火で煮るっ♪」


うん、匂いはいい感じだ!

合ってる気がする、ラタトゥイユ!

あ、でも前世で食べた時は香草とか入ってた気がする。

…どれかわかんないから、いっか。


「あ、じゃがいも出来たー!お湯捨てて、ボウルに入れてぇ…潰す!!!」

「なんで突然歌わなくなるんだよ…」

「凛々しいですユージェリス様ぁ!!」


じゃがいも潰すの、たーのしーい♪


「牛乳ちょっとと片栗粉入れてぇ、こねこねこねこね♪」


あっちぃ、けどすでに美味しそうな雰囲気だぁ!


「チーズ入れて、まーるーめーてぇー、焼くっ♪」


そう、芋餅!

本当は醤油と砂糖で甘辛くしたいけど、醤油はさすがにないだろうからなぁ…

とりあえずバターで焼くだけだな。

あー、いい匂いしてきたぁ…


「…いい匂いだ。何作ってるかわからんが」

「ユージェリス様さすがですぅ…」


リリー、よだれ垂れてるよ。

美少女が台無しだからちゃんと拭いて?

とりあえず、魔法の言葉も使っておこう。


「お・い・し・く・なーあれっ♪」


ぶりっ子っぽく言っても、5歳児なら許されるよね?

そしてなんとなく、フライパンの中がキラキラしたように見えた。

そして芋餅完成。

お皿によそったら、そのままフライパンにバター追加して、フレンチトーストを焼き始める。

弱火でじっくり、フワッフワにしたい。


「あ、こっちもいい感じだー」


ラタトゥイユの鍋がいい感じに煮立った。

とりあえず塩胡椒してぇ、こっちも魔法の言葉で仕上げ。


「お・い・し・く・なーあれっ♪」


あ、やっぱりちょっとキラキラしてる。

これは罰にならなそうだな、ただのご褒美かもしれん。

これも器によそう。


「お、こっちもいいね、ひっくり返してぇ…」


あ、綺麗な焼き目だ。

裏面は軽く焼く感じでいいね。


「お・い・し・く・なーあれっ♪」


キラキラして、完成!

お皿によそって、朝食べた蜂蜜をかける。

うわぁ、なんかすっげぇどれも美味しそう!!

…料理スキル∞の補正すごいかも。

まぁ、大々的に飯テロする事はないけど。


「出来たよー♪さぁ、セイル、食べてもらおうか…!!」

「普通に美味そうっす…でもどれも見た事ない料理だ…」

「まずはこれね」


セイルの前にラタトゥイユを差し出す。

ぶっちゃけラタトゥイユってちょっと見た目微妙だよね。

こう…ちょっとぐちゃぐちゃな感じ?

初見だと、なんだこれってなるやつ。


「なんだこれ…見た目が…匂いはいいけど…」


ほらね。

そして恐る恐るスプーンですくい、口に運ぶ。

あ、固まった。

…美味しくなかったかなぁ?


「…うめぇ…なんだこれ、めちゃくちゃうめぇじゃねぇか…!ただ野菜煮てただけなのに、すげぇ旨味がある…」

「…ユージェリス様、私もいただいてもよろしいでしょうか…」


リリー、だからよだれ出てるってば。

天然ってか、食いしん坊キャラだな。


「いいよ、食べて。ってか、僕も食べる」


2人分のスプーンを用意して、一緒に食べる。


…うっま。

何これ、お店のやつより美味いんだけど。

え、すげぇ、補正やべぇ。

あ、リリー、めっちゃ幸せそうな顔してる。

悶えてる、面白い。


「はい、次はこれ」

「確かじゃがいもだったやつっすよね…」


芋餅、実食。

うん、これも美味い!

チーズの塩気がいい感じに効いてて、もちもちうまー♪


「…すごい、もちもちしてる…美味い…」


セイルは呆然としつつ、芋餅を頬張る。

リリーは嬉しそうに黙々と食べていた。


「最後はこれね。デザートだよ」


フレンチトースト、実食。

中はトロトロ、超美味い。

やっぱりこの蜂蜜美味いよなー♪


「甘くてふわふわで美味しいですぅー!」

「卵に蜂蜜なんてと思ったけど…これは…」


リリー、甘いの好きなんだな。

機会があれば、また作ってあげよう。


ふぅ、全部食べて、朝ご飯の足りなかった分が満たされた。

リリーも満足そうだな、よかった。

セイルに関しては全然罰にならなかったけど…って、あれ?!

セイルが床に突っ伏してる?!


「せ、セイル?!どうしたの?!」

「…坊ちゃんの料理が美味すぎて…心のダメージが…料理長としてのプライドが…」


あ、やべ、がっつり罰になってたっぽい。

今日はこれで終わり、また明日ー(・∀・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ