表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

人間相手に親切にしたい魔王3

魔王はなにやら悩んでいた。

「ああっ、人間の女子にモテたいんじゃー!」

いつもの事なので従者はスルー。

魔王は深いため息をついた。そしておもむろに従者に話しかけた。

「美女っぽさを出すためにお前をゲボスタシアに改名したがお前はちっとも色気がないわい」

「なにその無駄な代償行為。これで分かったでしょう。昔の名前に戻しますよ」

こうしてゲボスタシアはゲボリアンに戻った。

ゲボリアンは赤くてエリマキがあってお腹にはカンガルーの子供がいるという思い付きで書いた魔族なので種類は不明だ。オリジナルと言ってもいいぐらいだが先行者に鵺がいるので、その言葉は即却下した。

ーーーーーーーーーー

それから豆腐に包丁を入れて刺さるまでの時間が過ぎたころ。

「なあゲボリアンよ。わしはもう辛抱溜まらん。人間のギャルにモテたいんじゃ」

「まだ言ってるんですか! 異種族愛は変態ですよ」

「変態と呼ばれてもいい。わしは一度でいいから人間のギャルにちやほやされたいんじゃ」

「キャバクラへ行ってください」

ゲボリアンのお腹の子供が「キャバクラって何?」と訊こうとして、空気を読んで止めた。

ーーーーーーーーーーーー

それから納豆の最初の糸が切れる間ぐらいの時間がたったころ。

「なあゲボリアンよ。商売女は嫌じゃ。わしは素でギャルにモテたいんじゃー」

「魔王様は非モテだったんですか!」

「いやワシをチー牛と一緒にするな。見よこの禿げあがった頭。コイン投入口のような瞳、上を向いた鼻、突きでた口、二重アゴ、そしてウサギ耳」

「チー牛ではないですが、魔王様ぶ男だったんですね」

「うぬぬ」

ーーーーーーーーーーーー

それから一万年の時が過ぎた。というのを黙読したぐらいの時間が過ぎたころ。

「よし決めた。わしはやるぞ」

「魔王様に言っても無駄ですが、犯罪だけはおやめください」

「モテるために人間に親切にするぞ」

「またそこかい」

魔王は諫めるゲボリアンの忠告にも耳を貸さず、人間界で商売を始めた。

【ダンゴムシ高価買取】

三秒後。

「売れぬ」

「どういう経緯でその結論に至ったか。30字以内で説明してください」

「誰もが始末に困るダンゴムシを高価買取したら」

「なんでそこで終わるんですか!ちゃんと数えてください」

魔王は必死に指を使っていたが、足の指で間に合わないので魔法で指を増やした。見てて気持ちが悪い。

「だれじゃこんな気色の悪い魔法を使ったのは」

「あんたじゃ」

ゲボリアンを始め、周囲にいた全員が突っ込んだ。なぜかみんな針千治さん、じゃなかったハリセンを持参して。

乾いた音が三千世界にとどろいた。

「よし、次の手だ」

魔王は次の看板を作った。

【鼻水つっぺ(栓)サービス部】

「部なんて言葉を付けて青春しないでください」

「いやなんか。甘酸っぱい気分に浸りたくて」

「だいたい鼻に栓をするなんて自分で出来ますよ」

とそこへ、両方の鼻から鼻汁を垂らした中年サラリーマンが駆けてきた。

「ずびび、ずびび」

「男は却下」

「ずびび、ずびずば」

中年男は悲しそうに佇んでいる。

「魔王様、可愛そうじゃないですか。なんとかしてくださいよ」

「野郎に親切にしても見返りがなぁ……。わかったやるよ。やればいいんでしょ」

魔王は男を素っ裸にしてしまった。

「魔王様、そっちの趣味があったんですか」

「違う。服に鼻水が垂れるのを防ぐためじゃ」

「ぶわっくしょい」

男は風邪をひき、魔王はつきっきりで看病するのだった。こうして魔王はシリーズ1・2作目の願いをかなえることができたのだった。

「モテたいという望みがかなえられるのは5作目ぐらいだろうか……」

魔王は寂しげに頭を垂れた。今作者が書けなくなってしまっているので次回作は何年後になるやら……。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「先行者に鵺がいるので」って、比較の対象が渋いですね。 地淵さんの漫才は独特のテンポがあって、一発ギャグ的な笑いでなく、ジワジワ効いてくる笑いが刺激的過ぎなくて、脳が疲れないのでいいと思いま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ