6月27日 月曜日 (時差40分ほど)
今日は、正確には昨日だが、11時間半勉強する事が出来た。
というか、させられたが正しい。
何故みんなそんなに勉強しているのだ、おかしいだろう。
周りが誰も帰る気配がないので自習室が閉まる時間まで居てしまった。
その所為で6月27日の日記を書くつもりが、0時を過ぎてしまった。恐るべし、同調圧力。
正直な話、眠たくて頭が回っていない。
いつもはベットで、ゴロゴロしている時間だ。
眠い。
何か適当に思い付いたことを書こうかとも思ったが、長々としたものしか思い付かない。
そんな気力はない。
思い付いた。
作者は今、入浴しながらスマホをポチポチと執筆している。
つまり、冷水シャワーの話がしたいのだ。
今は夏だからな、冷水シャワーが気持ちのよい季節だ。まぁ、1年中気持ちのよいものではあるのだが。
作者は冷水シャワーの習慣を始めるならば、夏の方がいいと思っている。冬は寒ぃよ。
冬に始めるのは初心者にはお勧めできない。ほんとに寒い。
経験者ならば心構えが出来ているので、個人の裁量に任せるが。
初心者ならば、冷水と湯船の行き来がいいんじゃなかろうか。十分に時間をかけて、一部位ずつならしていくのがいいだろう。
まぁ、専門家でもなんでもない作者の言うことだ。作者が無事だったからといって、読者がヒートショックなどで倒れない保証はない。
ほんと、これ見て緊急搬送される人続出とか笑えないぞ。
自分の心臓と相談してやって欲しい。
結局長々と書いてしまった。
というか、正直もっと書きたい。楽しいなこれ。
だが眠いのである。
ということでおやすみなさい。
つづく