表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

登場人物紹介

フトモモ教


教祖

 まだ若い女性。頭は切れるし、身のこなしが武人の如く。だが、女性のさらされたフトモモを愛してやまない、末期のヘンタイ。その思いが募り募って、フトモモ教を信者一名と創設。異世界雰囲気に浸かりながら、布教を企む。まだ若いのに……


信者の壮年男性

 その正体はくたびれたサラリーマン。50代ぐらいかと思われる程度の皺をその顔に刻む。ただ信仰は篤く、故に、教祖へは並々ならぬ尽力も惜しまない筈。所帯持ちで、妻に財布を握られている。教祖と出会い、フトモモ教を裏から支えている筈。ある種、ヒモかもしれない。



教職員


校長

 大変温厚な性格で、懐が恐ろしく深い。なぜか、校長室の座席から立った姿を見た者はいない。


教頭

 教職員組織の一応ナンバー2。咄嗟の事態にはうろたえてしまうような小心者だが、その慌て様は場面に緊迫感を添える大事な文脈パーツ。



生徒


生徒会長兼風紀委員長 星影昴(ほしかげすばる)

 優雅な所作で、全生徒から羨望のまなざしを受ける女子。また、相談に乗ったり気掛かりならば自ら声を掛けるなど、常に気配りを絶やさず、精神的な支えとしても生徒らから絶大な支持を集めている。しかし、自らの心の内を語ることは少ないらしい。


風紀委員 西條令(にしじょうれい)

 下級生の女生徒から慕われている半面、男子生徒には、けんもほろろな対応を取る二面性のある女子。ひじ打ちが特技で、女子では最速の脚力も持つ。


風紀委員 高城春樹(たかぎはるき)

 余り先のことを考えない、直情型の男子。男子一の俊足を誇る。朝と脇腹が弱点。女の子にも弱いが、女の子への配慮も弱かったりする。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ