表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空域ノ記憶  作者: 湯川 空
父の背を越えて
27/37

#27 立て、さもなくば

凊佐(せいさ)は装備を手早く装着しながら、左腕のデバイスに目を落とす。先日の「逆干渉」——それを防ぐため、装備班が信号の流れを一方通行に変えてくれた。


「これでパルスに頭の中を覗かれる心配はないはずです。何かあったら、すぐ教えてくださいね」


泉が説明する。 凊佐は、自分自身への確認のように、ゆっくりと頷いた。


トレーニング場に入ると、大毅(ダイキ)がすでに準備を始めていた。その隣に黙って加わる。凊佐が走り始めてすぐ、違和感があった。


——ぺたっ、ぺたっ。


大毅の走る音に、濡れた音が混じっている。


「……?」


音の主を確かめるように、地面に視線を落とす。

コンクリートに、時間差で一滴——濃い赤が、じわりと滲んだ。


「大毅!」


呼びかけたが、本人はまったく気づいていない。走る足取りに迷いはなく、顔にも痛みの色は見えない。 凊佐が慌てて駆け寄り、腕を引いた。


「止まれ!」


無理やり掴んで立ち止まらせると、大毅は「え、なに……?」と戸惑うように眉をひそめる。

凊佐はしゃがみこみ、まず血に滲んだ靴に目を落とす。

躊躇なく、片足に手をかける。

そして少し強引に靴を引きぬいた瞬間、布の内側がべっとりと赤黒く染まっているのが見えた。靴下を剥がすと、足の甲に裂けたような傷。まるで、無理に、ずっと走り続けていたかのような——


「……いつから?」


凊佐が問いかけると、大毅は一瞬だけ考え込み、次の瞬間、苦笑とも無邪気ともつかない表情で答えた。


「んー、三日くらい前かな。靴がちょっと合わなくてさ。……部屋汚してごめん。すぐ片付ける」


「…そうじゃない」


凊佐の声に、わずかに苛立ちが混じる。


「……なんで走った?」


「いや、まあちょっとくらい」


「ちょっとじゃない!」


大毅は、ふと黙りこむ。

視線が宙を泳いでから、ぽつりと落とした。


「……走らないなら、俺、どうすればよかったの?」


その一言で、凊佐の中にあった考えがガラガラと崩れていくのがわかった。

見栄を張っているんじゃない。大毅にとって、「止まる」という選択肢は、最初から存在していなかった。笑って済まそうとする大毅を、凊佐は真っ直ぐに睨む。


「……治療しろ。誰か呼ぶ」


「いや、自分でやるよ!」


言葉を遮るようにそう言った大毅に、怒鳴り声喉の上まで上がってきたが、途中でため息に変わった。


「……わかった。でも、無理は許さない。」


「うん。凊佐は優しいな」


その言葉に、凊佐は一瞬言葉を失った。その目には、まるで褒められた子どものような期待がにじんでいた。不気味だ。怪我を負った本人とは思えないほど、誇らしげにさえ見える。


手当てを終え、またトレーニングに戻ろうとする大毅に、夜桜(やお)が声をかけた。


「怪我したって聞いたけど? 今日はもう休んでなよ。治るものも治らないよー」


彼女の軽い口調とは裏腹に、目には確かな心配が滲んでいる。だが、大毅はその言葉に少し不思議そうな顔をした。


「平気。ちょっと切れただけだし……体動かさないとダメになるタイプだから」


「無理しなくていいってば」今度は少し強く言う。


大毅は軽く笑って、言葉を返した。


「大丈夫。そんなに痛くないし。ってか、俺……」


少し言い淀み、ぽつりと。


「サボるのは、どうしても嫌なんだ」


それを聞いた瞬間、夜桜の中で何かがぞわっと湧き上がる。怪我がサボり?とにかく、彼の中の「当たり前」が、自分のそれと根本的に違うことだけは、はっきり分かった。


その直後、トレーニングルームの奥から、橋本の驚いた声が響いた。

「ちょ、ちょっとお前! それで動いてたのか!?」

——大毅は、あっさりと追い出された。


翌朝、まだ陽も登りきらない訓練場。凊佐が準備を進めていると、聞き慣れた足音が近づいてくる。振り返ると、大毅が昨日と同じ無表情で、淡々と歩いてきた。


「おはよ」


「……来たのか」

思わず声が漏れた。包帯の上からわずかに血の色が透けて見え、昨日よりも染みが広がっているようにも見える。

そこに夜桜が通りかかり、驚いて声を上げる。


「ええ!? 今日もやるつもり? 橋本さんに怒られたんじゃないの?」


「いや、別に歩けるし……ってか、こんぐらい大丈夫だって」


凊佐も黙っていられず、それに重ねる。

「……休め」


「大袈裟すぎ。大丈夫。痛くないし。」


「……痛くない」凊佐はただ繰り返した。

大毅の表情が、わずかに引きつる。

凊佐の口元には、感情の見えない捻れた笑み。


この男——大毅にとって、「痛みを見せること」は「弱さ」そのものであり、それを隠すことこそが「強さ」だった。その信念が、今の彼を縛っている。


よく知っている感覚だった。

何度も繰り返された言葉の支配。

説得は容易ではないと、痛いほど理解している。


「……立つのは禁止。座れ」


それはもはや、命令だった。

大毅が従ったのは、納得ではなく、諦めからだろう。

凊佐は軽い道具を手渡し、自分もその隣に腰を下ろした。

トレーニングを再開した大毅の表情は、どこか落ち着かない。耐えきれず、ぽつりと呟いた。


「慣れればいいんだよ。痛みに慣れれば、走り続けられる」


大毅は、自分に言い聞かせるように続けた。


「熱があっても、骨が折れてても、立ってなきゃ何も始まらない」


それは彼にとって、揺るがない信念だった。


凊佐は大毅と目を合わせる。視線はもっと遠く、向こう側にある何かを見据えていた。


「それでもいい。でも——」

少し間を置いて、続ける。


「泣くな、叫ぶな、笑うな……そうして、俺は何も感じなくなった」


その瞬間、大毅の拳がわずかに止まる。

一瞬だけできた「間」。

それは、確かに迷いの存在をあらわにしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ