表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Interview with the 魔王軍  作者: つまころ.ch
第一章 国境付近
4/9

4-国境付近 東の森林付近の村 村長宅の前 有尾族の少女

あ、いらっしゃませ村長さんのお客様ですか?

中にいますけど取次ぎますね、え?その前にわたしのお話ですか?

あ、はい有尾族です。しっぽあります。

あ、いえ、もともとは国境の向こう側、南部側に住んでいました、国境から10日くらい歩く位の場所です。

有尾族の集落があったんです、南部地域は人族以外は蔑まれていますから、集落だけで完結する感じでしたね。

その、襲われたんです。

多分兵隊さん達なんだと思います、その身なりが良い感じだったので。

ほんとはどうなのか、なんでなのかとか、理由はよくわかりません。

ただ急に20人くらいやってきて、(おさ)と何か話したと思ったら殺戮が始まりました。

ほんとになにがなんだかわかりませんでしたし、今でもわかってません。

集落には150人以上以上いたんです、でも生き延びて・・・逃げ出せたのは10人位です。

夜中に国境を越えて、この村にたどり着きました。

村に残ったのはわたしだけです、他のみんなは北の大きな町に向かいました。

この村には良くしていただいたんです、お腹いっぱい食べさせてくれて、北へ行ったみんなに町までの食料を持たせてくれました。

わたしは恩返しがしたくて、この村にお仕事はないですかって聞いたら村長さんが雇ってくれたんです。

今は幸せなんだと思います、国境を越えただけで差別されなくなるなんて知りませんでした。

でもほんとに今が幸せなのか考えちゃう時があります。

集落で普通に暮らせていればどうだったんでしょうか、何も起こっていなければ、家族もいて・・・

あ、ごめんなさい、今の暮らしになにも不満はないんです。

酒場の奥さんとか市場のみなさんとか、気さくに話しかけくれます、たまにお菓子くれたりするんです。

子供じゃないんですけどね、でも、うれしいです。

いえいえ大丈夫です、ちょっと思い出しちゃったけど、忘れるなんて出来ませんから。

はい、じゃあ村長に取次ぎますね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ