表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

灰は灰に



 白炎を宿した腕が振るわれると、弾丸のように焔がアスモデウスに迫る。それをわずかに横に逸れるだけでかわして、アスモデウスはアッシュの懐に大きく踏み込んだ。

 アスモデウスの手刀が鮮烈な速度で繰り出される。刃物のようなそれが胸に突き刺さる前に、アッシュはなんとか掴み取る。

 刹那、アスモデウスの手首から先が、細長い針に変化した。それは蠍の尾だ。欲情を象徴する昆虫の。


「が、っあ――!」


 鳩尾のあたりに蠍の針が食い込んだ。あと一歩でも踏み込まれていたら、凶針は心臓に達していただろう。

 しかし、安心はできなかった。次に迫ってきたのはアスモデウスの左手――だったものだ。今は巨大な蛇に変化しており、俊敏な動きでアッシュの首を締め上げる。白炎で引き剥がそうとするも、まるで力は弱まらない。


「ダメだな、やっぱり、いまのきみでは相手にならないよ」


 心底落胆した、とでも言うかのような表情で、アスモデウスは首を左右に流した。


「四六時中、きみにはウリエルの炎が纏わりついているんだろう? そんな衰弱した状態で、しかも自分の悪魔としての力さえも満足に扱えないきみが、僕に勝てる道理はないんだよ」

「黙、れ……っ!」


 呼吸さえも満足にできない状態だというのに、アッシュの瞳に敗北の色はない。戦わなければならない。その義務感だけが、空虚な彼を支える唯一のものだった。ゆえに、アッシュは屈しない。


「きみもなかなか、先代のメフィストに負けず劣らず、頑固者らしい。いいだろう」


 アスモデウスが蛇に変化した腕を大きく振るう。アッシュの痩躯が宙を舞い、数メートルも飛ばされて背中から落下する。

 肺の空気がすべて押し出されて、もがくことしかできない。


「ラファエルとの戦いはなかなかだった。今回も、面白い戦いを期待していたのだけれど……さっさときみを消して、終わりにしよう」


 何かを招き寄せるように、アスモデウスは手首を上げる。

 立ち上がることのできないアッシュの前に現れたのは、双眸に虚を宿したミーシャだった。


「自分が救おうとした者に命を奪われる――愉快な悲劇だと思わないかな?」


 ミーシャの精神は、アスモデウスに支配されている。ゆえに、傀儡のように彼女を操ることも不可能ではない。


「ミーシャ……止めろ……」


 アッシュの制止にも、ミーシャは反応を見せない。右手にはぎらぎらと輝くナイフがあった。ゆっくりとアッシュに歩み寄ってくる様は、魂が抜けて人形になってしまったかのようだ。


「彼女の魂は、美しすぎるんだ。このまま天国に渡すわけにはいかないとお父様がお怒りでね……仕方なく、こうして僕がやってきたというわけなんだけれど」


 アスモデウスは、一瞬のうちにミーシャの後ろに立っていた。


「メフィスト。きみを倒して、ルシールの魂を取り込んで、ようやく彼女は地獄に行けるんだ。そのための、生贄になってくれないかな」


 下弦に裂けた唇は、まさしく悪魔の言葉を紡ぐ。ミーシャの耳元で、アスモデウスが何事かを囁きかけると、ミーシャはナイフを高く掲げた。精神世界と言えども、精神の死は、肉体の死につながる。

 落ちてくる銀閃――咄嗟に避けようとしても、身体が動かない。それが蠍の毒によるものだと分かっても、もう遅かった。

 凶器が、アッシュの胸を貫いた。

 大量の鮮血を嘔吐きながらも、アッシュは真っ直ぐにミーシャの瞳を見つめていた。彼女の頬に涙が伝わっていることを、アッシュは確かに見届けていた。


「……ミーシャ……」


 今でも、ミーシャは苦しんでいるのだ。その精神のほとんどを支配されてなお、妹を想い、自分の行いを間違ったものであると抑えようとしている。悪魔の誘惑に、打ち克とうとあがきもがいている。

 いかなる脅威にも反抗し続ける、その意志こそ――アッシュが、自身の運命に背こうとした理由だった。


「きみは……優しい、な……」


 消え入りそうなアッシュの呟きは、ミーシャの耳に届いたのだろうか。

 悪魔めいた微笑を続けるアスモデウスの前で、アッシュは口腔と胸の割創から鮮血を溢れかえらせる。

 滂沱と流れる血液は、やがてその場に血だまりをつくりあげ――

 炎上した。


「これは――」


 張り付いていた笑みを消して、アスモデウスが瞠目する。

 アッシュの血液は、そのすべてが炎となって燃え上がっている。高貴なる白い揺らめきを湛えて、純潔なる灼熱を頂いて。アッシュの刺傷は、瞬く間に塞がれていった。

 白炎はミーシャが握り締めるナイフをも溶かしていた。しかし、炎に包まれるミーシャには何の影響も及ぼしていない。まさに、害悪のみを灰に帰する炎。


「ウリエルの、力か――すべてを、メフィストに譲り渡したというのか?」


 傲慢、かつ自信家であるアスモデウスがここまで驚愕するのも珍しい。

 ただでさえ、天使と悪魔が契約を交わすなど、二〇〇〇年以上もの間なかったことだ。増してや、天使がその力のすべてを悪魔に託すなどと――それは神に叛逆するに等しい行為ではないか。


「ウリエル……間に合ったか」


 表情を安堵に変えて、アッシュはよろめきながらも立ち上がる。その全身は白い炎に包まれて――いや、彼の体自体が、炎に変化しているのだ。

 贖罪炎。

 アッシュが背負うことを覚悟した、大天使にして熾天使、ウリエルの炎。

 その真価がいま、発揮される。


「アスモデウス」


 白炎と化したアッシュが、無表情に変わり果てたアスモデウスを視線で射る。


「……終わり、か。残念だよ、メフィスト」


 肩を落としたアスモデウスは、完全に諦観した声音でそう言い放った。

 アッシュの足元から、白い炎は燃え広がってゆく。白いミーシャの精神領域を、さらに白い炎が浄化する。嵐のように宙に渦巻いていたルシールへの歪められた情感もろとも、アスモデウスを燃やしつくすために。


「さすがはウリエルの炎だ。こうなってしまえば、僕にはどうすることもできない。今回は、きみの勝ちだ」


 優男の纏う紳士服が、足元から炎上して灰になってゆく。全身を包みこんでゆく炎に照らされて、アスモデウスは本来の姿をわずかに浮き上がらせた。おぞましい、地獄の主の副官としての姿を。


「あーあ……お父様、怒るだろうなぁ」


 ポケットに両手を突っ込んで、親に叱られることを恐れる子供のような無邪気さのまま、アスモデウスは消え去った。ウリエルの炎に焼かれて、地獄に送り還されたのだ。

 かつての同胞を見送って、アッシュはぽつりと空虚に向かって吐き捨てる。


「灰は灰に帰らなければならない――安心しろ、アスモデウス。おれも、すぐに灰になる」


 それは、自分に向けた言葉であったのかもしれない。

 同時に、純白の空間が蠕動を始める。主となっていた悪魔が消え去ったことで、本当の所持者であるミーシャの元へ、精神が返還されようとしていた。

 アッシュが振り返ると、そこには呆然と立ちすくむミーシャがいた。悪魔から解放されて、自分のやってきたことを悔やんでいるのだろう。儚げなかんばせに浮かんでいるのは、やはり、絶望だ。


「私は……なんてことを……」


 自分の手を見つめて、ミーシャは嘆く。その白い指は、彼女には血で染まっているように見えるのだろう。これまで自分が傷つけてきたものの。


「わた、し……どうすれば、いいの……?」


 訴えかける眼差しを受けて、アッシュは静かに首を振った。


「それは、自分で考えるんだ。どうすれば償えるのか……自分で、考えなければならない」

「で、でも……ルシールは……あの子は、きっと、私のこと……」

「正しい償い方なんて、おれにも分からない。おれも、手探りで生きているんだ……だが」


 震えているミーシャの肩に、アッシュは優しくその手を添えた。


「ルシールは、きみを待っている。本当のきみを、待ち続けているんだ。だから」


 不器用な笑みを、アッシュは浮かべる。


「帰ろう、妹のところへ」

「……ありがとう」


 涙を溜めた目には、小さな、しかし確かな希望が浮かんでいた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ