表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夜空の世界と天の川の星物語

星降る夜と魔法使い

作者: 如月このは

 静かな夜に、雪が舞い降りる。大きな窓から、一人の少女がそれをぼんやり見つめていた。

 と、窓の外で銀色の光がちらりと輝く。それに気づくと、少女は窓を開け放った。

 

銀華ぎんか!」

 

 近づいてくる光に向かって、少女は呼びかける。冷たい空気が流れ込むのにも構わず、身を乗り出した。

 

「おい、ノア。危ねえって」

「もしわたしが落ちそうになっても、ギンが受け止めてくれるでしょ?」

「そりゃそうだろ」

 

 銀華の返事を聞いて、乃蒼のあはくすぐったそうな笑みを浮かべる。

 

「ね、今日はどこに連れてってくれるの?」

「あー、今日のは……。むしろオレが、ノアに付き合ってもらう感じだな」

「ふーん。でもどっちでもいいよ。ギンに会えるの、楽しみだったから」

 

 銀色の光が、乃蒼のいる窓際にたどり着く。それは、綺麗な翼を持つドラゴン。銀華は、そのドラゴンに乗っているのだった。

 彼が手を差しのべると、乃蒼の身体がふわりと浮かぶ。ゆっくりとドラゴンの背に着地すると、後ろでは音をたてずに窓が閉まった。

 

「今夜は寒いから、これ巻いとけよ」

 

 銀華から空色のマフラーを受け取る。普段乃蒼が使う真っ黒なコートに、よく映える色合いをしている。

 それは晴れ渡った青空と同じ色で、ほんの少し雲の白が混じった毛糸でできている。以前二人で、初夏の空から作った糸だ。

 乃蒼が身につけると、マフラーはほっこりと暖めてくれる。初夏の空気、そのままに。

 

「ありがと、ギン」

 

 銀華は魔法使いだ。幼い頃に偶然出会って以来、乃蒼にとって彼は『秘密の友達』なのだった。

 時折こうして夜に抜け出しては、銀華に魔法を見せてもらう。それが乃蒼は、何より好きなのだ。

 

「よし、アスタ。向かってくれ」

 

 銀華がドラゴン――アスタに声をかけると、銀色のドラゴンは大きく羽ばたいた。空を切るその速度では、乗っている乃蒼たちも冷えるはずだが、そうはならない。銀華の魔法のおかげだ。

 

「ねえ、ギン。わたしに付き合ってほしいことって何?」

「流れ星を、探してほしいんだ。今夜の流星群の中にたった一つだけの、特別な星を」

「なんで?」

「一人前の魔法使いになるために必要なんだよ。その流れ星を手に入れたら、魔法使いになるための学校に入れるから」

 

 銀華はすでに魔法を使えるが、まだ簡単なものだけなのだそう。

 

「ギンは今でも、充分すごいのに」

「……オレはさ。ノアがオレの魔法見て、すごいって笑ってくれるのが……嫌いじゃ、ないんだ。だからもっと、いろんな魔法覚えてぇんだよ」

「もう、ギンってば」

 

 ちょっと大人ぶりながらも、乃蒼は自然と笑顔になってしまうのがおさえられなかった。

 

「ギンの魔法なら、わたしだけじゃなく、もっともっとたくさんの人を笑顔にできるよ!」

「いや、でもノアのとこだと、魔法使いなんて物語の中だけって思われてるだろ。オレは、ノアだけでも別に……」

 

 最後の小さな言葉は、強い風に流されて乃蒼まで届くことはなかった。

 

「うん。だからわたしは、魔法使いの存在を証明したいの。信じてくれる人だけでいいから」

 

 乃蒼はぎゅっと、マフラーを握る。優しく暖めてくれるこの温度を、贈ってくれた彼の気持ちを、幻想だと言われたくないのだ。

 このマフラーだけじゃない。銀華はたくさんの物を、乃蒼のためにとプレゼントしてくれた。

 

「ほんと、ノアにはかなわねぇよ。普通の人間なのに、魔法みたいなこと考えるんだもんな」

「わたしは普通じゃないでしょ。だって、銀華と友達なんだから」

「それもそうだな」

 

 目を合わせ、笑い合う。生きている世界は違うものの、こうして一緒に過ごせる時間を、二人とも気に入っている。

 そこでふと、乃蒼は風にあおられた銀華の髪が跳ねていることに気づく。

 

「ギン。髪、留めてあげる」

「ん、ああ」

 

 銀華は素直に後ろを向いてくれる。前からよくあることで、乃蒼は彼の紺色の髪に触れるのが好きだ。

 短髪の猫っ毛はよく跳ねている。いつもアスタに乗って出かけるからかもしれない。

 特にぴょこんとした箇所を、乃蒼はヘアピンで留める。これも銀華にもらった、星のかけらをあしらったピンだ。

 

「はい、できた」

 

 夜空を思わせる紺色に、ちらりと光る銀色のヘアピン。星空みたいに綺麗で、乃蒼は少しうらやましくなる。

 と、銀華が乃蒼に手を伸ばした。思わず瞑った目を開けると、銀華が満足げにほほえんでいる。

 

「ノアもな。これでおそろいだろ」

 

 さっきより開けた視界は、銀華が前髪を留めてくれたかららしい。乃蒼がヘアピンが減るたびに銀華にせがむので、彼も普段から持ち歩いているのだ。

 

「お二人とも、私を蚊帳の外にしていちゃつかないでもらいたいですね」

「んなことしてないだろ! 何言ってんだアスタ!」

「ねー。いつも通りなのにー」

 

 対照的な反応を見せる二人。アスタは昔から、二人を年長者としての立場で見守っている。銀華とは主従の関係だが、それ以上の情がある。

 

「まあ、私としてはほほえましいのでいいですけど。しかしあるじ、これはもう少し頑張らねばならないのでは?」

「いいから! もう黙っててくれよ!」

「はいはい。ちなみに目的地までは、もう少しかかりますよ」

「……わかったよ」

「そうだギン、あれ見せてよ」

「ああ、ほら」

 

 乃蒼にははっきりと理由はわからないものの、ふてくされている銀華の気をそらす。

 銀華の手の中にあるのは羅針盤だ。星空を閉じ込めたような文字盤に、銀色の針が優美に浮かび、二人を乗せたアスタの向かう方向を光で指し示している。

 

「綺麗だよね、これ」

「そんなに好きなら、ノアにやろうか?」

「え、いいの?」

「貴重な物って訳じゃない。夜空の世界に行けば買えるからな」

「そっか、じゃあ今夜使い終わったらもらおうかな。ギン、ありがと」

 

 乃蒼が銀華から羅針盤の使い方を教わっているうちに、アスタは宙に留まった。羅針盤が目的地に着いたことを示している。

 広い草原なのだろうが、今は雪におおわれていた。真っ白な雪原には、他の誰かの足跡もない。

 懐中時計を見て、銀華が呟いた。

 

「時間だ。もうすぐ、星が降る」

 

 銀華の言葉が合図だったかのように、夜空を星が一つ横切った。それを先触れに、いくつもの流星が降り注いだ。

 

「わ、綺麗……! じゃなくて、どんな星を探せばいいの?」

「一番輝く星だ。たった一つだけ、三本の線が交差した形をしてるから、見ればわかる」

「わかった」

 

 と乃蒼はうなずいたはずなのに、アスタから降ろされる。

 

「ちょっと、ギン?」

「いや、かなり荒く動き回るからさ。アスタとオレだけの方が動きやすいし、それにノアには怪我させたくねぇんだよ」

「でも、先に手伝ってって言ったのはギンでしょ! 安全なところで一人見てるだけなんて、わたし怒るよ!」

 

 すでに怒っている乃蒼に、銀華は反論できない。情けなくそらした視線が、アスタに助けを求める。

 

「主、あきらめてください。こうなったノア様にはかなわないと、知っているでしょう」

「……わかったよ。でもなノア、ぜってー無茶はしないでくれ。頼む」

「最初からそう言えばいいんだよ」

 

 乃蒼が怒りをおさめたことに、銀華はほっと息をつく。魔法だって使えるのに、昔から彼女には逆らえない。

 

「じゃあ、これ使ってくれ」

「普通の編み上げブーツに見えるけど……、これは?」

「空を飛べるってほどじゃねえけど、ちょっとは浮くぜ。中の生地は春一番で作った布だからな」

「うん。こっちは任せて」

 

 紐をぎゅっと結んで、乃蒼は気合いを入れる。ふわりとアスタが飛び立つ。

 

 数えきれないほどの星が流れる。いくつかは、他よりひときわ輝くものが混ざっていた。地面まで落ちた星は、雪の上で煌めきながら砕け散る。

 銀華の指示を受け、アスタの翼が空を切る。アスタは縦横無尽に空を駆け、銀華が流れ星を掴みとる。乃蒼も雪原を走って、明るいと思った星を捕まえる。

 

「あ……っ!」

 

 銀華の声に、乃蒼は反射的に駆け出す。軌跡を残すほど煌めく星が、銀華の手をすり抜けていく。ブーツのおかげで、雪に足をとられることもなく、風のような速さで走れる。

 覚悟を決めて、わずかに届かなそうだった距離を詰める。乃蒼のスライディングの甲斐あって、両手の中に星が収まっていた。

 

「ノア、大丈夫か!?」

「見て銀華、この星だよ!」

 

 アスタが着地するのも待てず、飛び降りた銀華が駆け寄る。雪に足をとられながらも、一心に乃蒼のところへ向かってきた。

 

「ほら、これだよね?」

「んなもんどうでもいいだろ! 怪我は?」

 

 銀華の、声の剣幕とうらはらに壊れ物みたいに乃蒼に触れる手に、ちょっと鼓動が速くなる。

 

「これくらい平気。銀華の役に立てるなら、そっちの方がいいよ」

「言ったろ、オレはノアに笑っててほしいから、魔法使いになりたいんだって。だから、それでノアが怪我するなんて嫌なんだよ……っ!」

「わたしは、その気持ちと同じくらい、銀華に魔法使いになってほしいよ。銀華が望むなら、叶えるための手伝いは全力でするよ。でもそれが、わたしのためじゃなくていいの」

「ノアのためだけじゃない。ノアが笑っててくれるなら、オレだって……、うれしいんだ」

 

 その言葉を聞いてやっと、乃蒼が笑ってみせる。

 

「それならいいの。はい、ギン」

「ありがとな、ノア」

 

 乃蒼から星を受け取り、銀華はもう片方の手で杖を持つ。杖には青い宝石が一つあしらわれている。丸いカボションカットのその石は、サファイアだ。

 星はとけるように宝石と一つになり、スターサファイアとして輝く。

 

スター、だね」

「ああ。宝石は魔法と相性がよくて、こういう特別なものを閉じ込める性質があるんだ」

 

 銀華が夜空に杖をかかげる。スターサファイアの星は三本の線で信頼と希望、運命を表していると言われる。乃蒼にはそれが、銀華の明るい未来を示しているように思えた。

 

「銀華はきっと、素敵な魔法使いになれるよ。みんなでみつけた星だもん」

「そうだな。オレは、ノアの期待に応える魔法使いになるよ。それで、いつかは……」

 

 どちらからともなく手を繋ぐ。背後で、アスタが寄り添っているのが感じられた。

 

 流星群はまだ続く。いくつもの流れ星が夜空を彩っては、煌めいて散っていく。星降る夜を、二人はずっと眺めていたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ