表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女と黒猫リン  作者: s_stein
第二章 魔法女学校
119/188

119.はぐれ魔女の仕業

『よく聞いて』



 母親の言葉に頷きながら、カナは端末をグッと耳に当てた。



「うん」


天野山川(あまのやまかわ)の河川敷のニュース、知っている?』


「河川敷? ……ああ、男性の焼死体がどうのこうのって」


『なら、話が早いわ。

 その焼死体が、査定団に映っていた依頼人』


「えっ?」


『本の持ち主よ』


「本当に!?

 ――でも、今、言っちゃっていいの?」


『大丈夫、少し前に警察が発表したから。

 もうすぐニュースで流れるわよ』


「なんか、後ろから男の人の声がする……。

 もしかして、会議中って?」


『そうよ。その件の会合よ。

 対策会議ってやつね』


「やっぱり、警察署なんだ」


『そう。また捜査に協力しているの』


「ごめんなさい、電話しちゃって」


『ちょっとなら、いいわよ』


「気になったんだけど、あの本って、開いて大丈夫なの?

 確か、七匹の邪悪な魔獣が封印されてたって聞いたけど」


『あら、そういうことに無関心のカナも、心配になってきたの?』


「……一応、蜂乗家(はちじょうけ)の人間だし」


『開いたくらいで封印は解けないわよ。

 呪文を知っていれば別』


「よかった……。

 もう魔獣が飛び出した後かと」


『いいえ、もう遅いわよ。

 なぜなら、盗んだ犯人は、呪文を知っている人物だから』


「なぜ、呪文を知っている人物が犯人ってわかったの」


『燃え方が普通じゃない。一般人には無理。

 それに、現場に魔獣の痕跡があったの。

 七匹のうち、炎を操る魔獣がいるけれど、おそらく、そいつの仕業ね』


「と言うことは――」


『そう。封印は解かれている。

 だから、呪文を知っている人物が犯人』


「まさか、あのお方(ヽヽヽヽ)じゃ――」


(くのつぎ)一姫(いつき)

 一般人には手を出さないから、違うわよ』


「あっ、そしたら、その人物の名前って、もしかして――」


『電話でその名前を口にしては駄目』


「なんで?」


「今、マンションでしょう?

 壁なんて、彼女からすると、あってないようなものだから。

 なぜ、あなたたちが4LDKに一人一戸ずつ住んでいるのか、わかるわよね?

 じゃ、切るわよ』


「忙しいのに、ごめんなさい。ありが――」


 プープープープープープープープー……


 カナは、大きなため息をついた。


(かけるのは、こっち。

 でも、切るのは、いつも向こう。

 最後まで人の話を聞かないし……)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
cont_access.php?citi_cont_id=62234447&si
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ