表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくのかんがえたTRPG!(小学生並みの設定)  作者: SEQUOIA
増築予定の説明書編
2/6

「世界観」

ガバガバ設定そのに!

あんまり考えても抱え落ちするだけなので、ある程度かいたらテストプレイしていきます。

概要

新大陸 アトランティス

百年前に突如姿を表した大陸「アトランティス」を舞台に、剣と魔法のファンタジーが展開されます。

冒険者と呼ばれる人々は、日々まだ見ぬ遺跡へと潜り、この大陸の謎を解き明かそうとしています。

そうでなくともモンスターや遺跡のトラップを潜り抜け、財宝を手にすれば、一攫千金のチャンスでもあります。

アトランティスにはかつて高度な文明があったと考えられており、その技術を求めて様々な国もこの地にやって来ています。


ギルド

新大陸に集った冒険者たちが情報収集の場として立ち上げたのがこのギルドです。

できはじめの頃はただの井戸端会議でしたが、だんだんと組織的になり、今では役所のような形態になりました。

様々な依頼や情報がここに集まるので、冒険者ならば必ずお世話になることでしょう。


港の町 ポートニューデイズ

新大陸の入り口の町です。ギルドの本部もここにあります。様々な物資の受け口でもあるので冒険に必要な大抵のものはここで揃うでしょう。冒険はここから始まります。


遺跡の町 オルインス

かつての町と思われる遺跡に作られた町です。

もとからあった遺跡を住居にしているため、港町とはずいぶん雰囲気が異なります。

古代の遺物(アーティファクト)がはじめて発見された場所と言われ、かつて一攫千金を夢見る冒険者たちがこぞって訪れたそうです。そのため、この町の遺跡は探索し尽くされてなにも残っていないそうです。

けれども、港町から少し離れたこの場所を拠点にする冒険者は多く、ギルドの支部も小さいながら存在します。


鉱山の町 メルティロン

良質な鉱物が発掘され、そこで働く人が集まってできた町です。ニューデイズからはそこそこ近いですが、モンスターがでることもありそれほど人の出入りがあるわけではないようです。そのため現在、ニューデイズとの間にトロッコを通すため工事が進められています。


ハイエルフの村 ワイズウッド

極端に人との関わりを嫌うハイエルフたちが、前人未到の大陸へやって来るのは分かりきったことでした。

外部の人間と明確に対立しているわけではありませんが、深く関わることを良しとしていません。そんな引きこもり気質な彼らと仲良くなるのは難しいですが、その知識を味方にできれば冒険の手助けになることでしょう。



随時追加予定

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ