表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

5

このメールを送信すると、執筆中小説にこの内容が追加されます。

登場する男性のうち、潤は、妙子の叱責や愚痴も含めて、比較的よく描けていると思うが、その他の人物は、陰影を施されていない人体デッサンのように感じられる。

状況に応じて、作者によって作られた便宜的人物のように思えるのである。

人物像が、形骸化されていない。いわゆる、ステレオタイプなのが気になった。

典型的なのが、石橋、宮城、瀬川の描写で、『威圧的なパンチパーマに金縁眼鏡。斜に構えた風貌が、まるでヤクザっぽいのだ』『金髪にピアス。外見も喋り方も、まるで男性のような女性で、胸にはさらしを巻いていた』『日本人離れした格好のいい顎ヒゲが思い浮かんだ。その童顔には似合わない眼鏡の奥のシャープな瞳を光らせた。頼もしい雅量を持った男だった』など。

これは通り一編の概念的な描写で、人物への独自の鋭い観察からくる個性的な表現とは言えない、と思うのである。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ