表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
福岡県民、方言丸出しで異世界に行ったら、言葉が通じらんかった件。 〜騎士団長に溺愛されとるのはよかけど、なんでか方言で話すごつゆわれます〜  作者: 笛路 @書籍・コミカライズ進行中
第一章:福岡県民、異世界へ行く。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/86

28:福岡県民、敵に会う。

 



 どうやら、お母様は副団長を煽りまくっているらしい。

 どういうこっちゃと首を捻っていると、副団長が諦めの表情で説明してくれた。


 副団長の父――国王陛下の又従姉妹にあたるお義母さま。

 幼い頃は副団長の教育係だったそうです。


「ほぼ団長が私の世話をしていたようですが」


 ――――ヲイ、お義母さま。


「懐かしいなぁ。おむつ替えには苦労したなぁ」


 団長が思ったよりもイクメンなことが発覚した。

 そして、お義母さまは、副団長の母のつもりらしく、団長や家族の近況報告を手紙という名の報告書にして、送って来るそうだ。

 男兄弟って、そんなに私生活話さないでしょ? とかいう謎の論理から。


「これだけ側にいれば、大概は気づくんですがね。まぁ、今回はいい働きでした」


 副団長のお母様は産後の肥立ちが悪く、副団長が六歳の頃に亡くなられたらしい。

 なるほど、だからこそ『母親のつもり』なのか。とは思ったけれど、あの報告書は無いな。と思った。


「とりあえず、嫁入りしたらエグかことになりそうやけん、今のうちに阻止する」


 決意表明をすると団長が机に俯せで倒れてしまった。


「うわぉ、どげんしたと?」

「今日はもう仕事にならん」

「いや、働けや」


 とりあえず、ご機嫌は直ったらしいので、後頭部をベチコンと叩いておいた。




 夕方、そろそろ終業時間だというのに、団長に来客があった。

 その人物を見るなり、団長は表情を失い、副団長はげんなりとした顔。

 そして、高笑いをする真っ赤なドレスと真っ赤な口紅のご令嬢。

 嫌な予感しかしない。


「あーっはははは! こんっ、こんな子供が婚約者ですの⁉ 慌てて来た私が馬鹿みたいではないですか! おなっ、お腹が痛いですわっ!」


 高笑いが爆笑に変わった。

 予想どおり、嫌な人っぽい。

 

 ――――コイツ嫌い。


 何だか気に入らないので、完全に敵認定することにした。




次話は21時ころに投稿します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ