表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/52

把握テスト②

 大きく伸びをしながら楓加(ふうか)が前に出る。それを確認して、和沙(かずさ)が右手を上げた。


「……射出(しゃしゅつ)


 土偶(どぐう)型の人造妖魔(じんぞうようま)達が一斉に飛び出してくる。彼女は背負っていた縦型の布包みを外し、メイスを取り出すと構えた。


「なぁ、初架(はつか)? 浮風(うかせ)は確か回復が得意なんだろう? なんで、あんな物騒極まりない武器を持っているんだ!?」


 志修那(しずな)の指摘に、操姫刃(ときは)は特に気にする風でもなく答えた。


「回復系が一番狙われやすいからな。合理的だろう? それに……」


 一端言葉を区切る。そして、今まさにメイスで次々と人造妖魔(じんぞうようま)を倒している楓加(ふうか)に視線をやりながら続けた。


「アイツは()()でな? 素手で戦わせると色々問題が……な」


 あっさりととんでもない暴露(ばくろ)をする操姫刃(ときは)に対し、志修那(しずな)が困惑したような声色になる。


「かい……りき? どれくらい怪力だって言うんだ……?」


「それこそ、ちょうど今。ほら、()()()()()()()()()()のが……」


 言われて楓加(ふうか)の方へ視線を戻せば、彼女の鉄製の重そうなメイスがぐしゃぐしゃに折れ曲がっていた。その光景を見て、辰真(たつま)は思う。


(……メイスって、あんな折れ方するものだっけ……)


 人造妖魔(じんぞうようま)自体もそれなり硬いはずだが、それよりも彼女の怪力による訓練場の床の破損の方が凄まじかった。だが和沙(かずさ)は冷静に射出(しゃしゅつ)を止める。


浮風楓加(うかせふうか)君? これで終わり。戻って?」


「ふぅ~緊張した! もー()()すぐに折れちゃった! 新しいストック用意しないと!」


 明るく言う彼女に、志修那(しずな)辰真(たつま)の視線が合う。お互い、思っていることは一緒のようで、あえて何も言わないことに決めた二人は、無言のまま静かに和沙(かずさ)の指示を待つことにした。


「では、最後……八月一日辰真(ほづみたつま)君。前へ出て? 準備はいい?」


 辰真(たつま)は前に出ると、魔本の刹歌(せつか)を構え、静かに目を閉じた。彼なりの集中方法だ。


「……では、射出(しゃしゅつ)する」


 射出(しゃしゅつ)された人造妖魔(じんぞうようま)が襲ってくる。


「……行くぞ、ライ」


【あぁ、行こう】


 接近してきた人造妖魔(じんぞうようま)を魔本・刹歌(せつか)()()()()()()()()()()()()()()で斬り伏せた後、今度は拳銃を取り出し遠距離の標的を撃つ。もちろん、祓力(ふつりょく)は乗せた上で。そして、辰真(たつま)の背後に回り込んで来た人造妖魔(じんぞうようま)をいつの間にか刹歌(せつか)から出ていたライが噛みついて破壊した。

 一人と一匹による連携攻撃だ。

 そうしている間に、頭上から降って来た人造妖魔(じんぞうようま)に対し、辰真(たつま)術式(じゅつしき)を発動させる。


(つち)退魔術式(たいまじゅつしき)壱銘(いめい)華盾(かしゅん)


 祓力(ふつりょく)の花びらが舞い、攻撃を防ぐと辰真(たつま)は上半身を出したままのライの両腕の力を借りて高く跳ね、刀で斬り裂いた。


「わー! 本から刀と銃がでてきたねー! 手品みたい!」


 楓加(ふうか)の声と拍手が聞こえる。その声に返答する間もなく、和沙(かずさ)から終わりの合図が飛んできた。


「……やめ」


 辰真(たつま)は呼吸を整えると静かにチームの元へと戻る。


「……全員ある程度の戦闘能力は把握できた? できたね? ……今日はここで解散とし、明日からの共同生活に備えるように……以上」


 こうして、怒涛の一日を終えた四人は帰路に着いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ