表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
裁判長は○にこだわる  作者: わんちゃんs
7/13

case7

裁判長「ええ~被告人はSNSで請求し、銀行に振り込ませたとして詐欺罪。よって有罪とする。」


被告人「そんな言いがかりは止めてくださいよ。そもそも、僕がやったっていう証拠はあるんですか。」


裁判長「"証拠"ですと?」


被告人「あんたに渡してるもんなんだろ?」


【証拠を失くしたのは"ヒツジ"】


裁判長「(もしや、さっき貰った紙切れかな...お腹空いてたから食べてしまったよ...)」


被告人「ショーコが無いなら、有罪にする権利はないですよね?」


裁判長「うう...ごもっとも。」


被告人「はーい。裁判はこれでしゅーりょー。」




裁判長「今回の裁判はメェ~快でした。私の不注意がなければ解決したのですが。」




被告人「やっぱ楽勝だな。あのメェ~裁判長。俺は姿を替えてあんたと対決していることも知らずに。ヒヒッ。」




裁判長「気を取り直して、裁判を始めます。」


被告人「今度はちゃーんとできるんですか?」


裁判長「私事ではありますが、被告人は前にも私の裁判で会いましたね?」


被告人「思い出したのか...いつから?」


裁判長「貴方は立派な詐欺師です。その証拠にネットに投稿された文章が、貴方のアカウントから発信されていたことが発覚しました。」


被告人「バレたか。アナログなやつだから見抜けないと思ったのに。」


裁判長「よって被告人は"有罪"とする。」




【執行を受けるのは"キツネ"】


被告人「あーあ。有罪を言い渡されちまった。でも楽しませてもらったよ。メェ~裁判長。」




裁判長「あのキツネ、私をからかうために挑んできていたとは...メェ~惑だな~しかし。デジタルは私には似合わない。アナログの紙が好きだ~」

資料って紙で来るところもあると思うんですよ。だけど裁判長は"紙"にこだわるもんだから食べちゃうんですよね(笑)やれやれ...

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ