表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/77

第三章10  『魔術師と世界の選択』

「愚問だね」

 不敵な笑みでそう言った凪は、俺の反応を見ずに言葉を継ぐ。

「ぼくはキミに選択を迫る」

「選択?」

 急になにを言い出すんだ。

 凪は俺に手を差し伸べるように、その手のひらを向けた。

「ぼくと組まないか? 相棒」

 組む、と言ったか。

「また昔のように、いっしょに事件に挑もうぜ」

 まったく、なにを言うかと思えば、そんなことか。

 選択。

 凪と組むか、組まないか。


 もし凪と組めば、その雑学的な雑多な知識と謎の情報力で俺を助けてくれるだろう。しかし振り回されもする。こいつといっしょに関わった事件では、いつも振り回されてきた。それだけじゃない。加えて、犯人候補のこいつと共に行動することになるのだ。こいつが犯人なら、誘導もあるかもしれない。危険で面倒で、けれども解決できる可能性を飛躍させてくれる。


 もし凪と組まなければ、凪から得られる情報の一部が、開示されないかもしれない。組まなかったことによって凪からの信頼を得られなかったら、それは当然だ。こちらも端から信用しなかったことになるのだから。信用しようとする姿勢すら見せなかったことになるのだから。ただし、危険かもしれないこいつに関わらないという意味では、安全性はある。


 いずれにしろ、簡単にどっちがいいと言えるほど、軽々しい天秤ではない。

 俺は悩んでいた。

 この事件に関わり始めてから、一番悩んでいた。

 ここでの選択は、俺の未来を、いや……、誰かの未来さえ変えると思ったから。

 昔みたいに凪といっしょに行動するのは、正直うんざりだ。振り回されてばかりだし、迷惑かけられるし、探偵事務所では逸美ちゃんと二人きりになれないし。

 でも、ただそれだけだったろうか。

 違う。

 確かに凪と過ごした時間は、それだけじゃなかった。楽しいこともたくさんあって、凪のおかげで解決できた事件もあって、しかし振り回されもして。

 今回に関してはどうすればいいんだろう。

 俺は凪を、心の底からはまだ信じていない。

 けれども俺は、凪を信じたいとも思っている気がして……。


 ここで、凪が言った。


「迷うことは悪くない。思慮深いのがキミ美点だ。大いに悩み、答えてくれ」

次回から、ルート分岐します。SFギミックを使っているので、2つのルートを読み比べながら楽しんでもらえたらと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ