第一人
S県K市を中心にダンジョン群が出現してから10年。
その周辺は多くの人で賑わう大都市になっていた。
ダンジョンには15歳から18歳の年齢制限があり、
対象外の人間が侵入しようとすると弾かれてしまう。
そのため公的機関の大人による内部調査は断念され、
有志の若者たちが調査任務を担う運びとなった。
探索者の報告によれば、
・入る度に地形が変わり、一度に入場可能な人数は4人まで
・中には敵対生物が存在し、倒すと宝石のような物を落とす
・入場から3時間で強制的に追い出され、倒した敵が復活する
・ダンジョン内限定で使用可能な個別の特殊能力が備わる
・もし力尽きても、出入口で復活するので安心
・いい運動になってストレス解消できる
・ゲームやってるみたいで楽しい
ということがわかった。
俺、朝霧風は先週から高校1年生で、
ダンジョン探索にはちょっと興味があった。
両親の同意を得て、役所で探索希望者の登録を済ませて、
入場許可証を発行してもらって、また役所へ行って…。
とにかく今日が探索者デビューだ。頑張ろう。
*
管理センターへやってきた。
ここは市内に点在する各ダンジョンの基本説明をしたり、
予約状況や入場中パーティーの情報を知らせたり、
グッズの販売やイベントの告知とか色々やってる場所だ。
中級、上級ダンジョンはどこも埋まってるようだけど
今日がデビューの俺にはまだ関係ない。
堅実に初級レベルの中から行けそうな所を探そう。
*
情報を得た俺は北K駅を降りてすぐの
ダンジョンへ入場できることになった。
現在地からそれほど離れてないのはラッキーだ。
情報によると、そこはまさしく俺みたいな
新人デビューの場としてうってつけとのことだ。
よっぽど特殊能力に恵まれないでもしない限り、
ソロでもボス部屋手前くらいは余裕で行けるらしい。
ぼっちの俺にはありがたい。
*
途中、コンビニに寄って飲み水を調達してから目的の場所に着いた。
東O-A-013。守衛さんに許可証を見せていざ入場──。
「──ステータスオープン!」
入場したらまずやってください、と管理センターの人から教えられた。
これにより自分自身の能力が判明するようだ。
『 ヒュウ
牧羊犬 』
風は俺の名前だ。…牧羊犬? 俺は犬じゃねえ。
もしかしてこれが俺の特殊能力なのか?
つか、表示がシンプルすぎないか?
もっとこう、HPとかレベルとかさあ…。
ステータスってなんだよ……。
…名前だけで判断すべきじゃないな。
アニメが俺に教えてくれた教訓だ。
一見ハズレっぽいのが実は壊れスキルで
意外な使い道を駆使して成り上がって
気がついたら美少女に囲まれてたりするんだ。
俺は俺を信じる。
“牧羊犬”をタッチで詳細を表示だ。
『 周囲7メートル以内のヒツジとヤギを探知する
能力使用の代償でヒツジとヤギに気付かれる 』
……うん?
*
何度か説明文を読み返しながら、何か抜け道的なものがないか考えた。
この能力をどう扱えばいいんだろう。まず戦い向きじゃないのはわかる。
なんだろう、ヒツジと一緒にダンジョン入れってことなのかな?
ヤギでもいいけど、この場所で役に立つビジョンが見えない。
もしかしたらヒツジ型のモンスターを発見する能力なのかもしれない。
あるいはヒツジ型獣人の美少女と知り合える能力という線もあり得る。
そうと決まったら早速使ってみよう。
「“牧羊犬”!」
恥ずかしいけど、能力使用の際は声に出さないといけないらしい。
幸いパーティーメンバーはいない。ぼっちで良かったと思える瞬間だ。
ルビを振ったのはその方がカッコイイと思ったからだ。
それはともかく、周囲にヒツジ又はヤギがいないという確信があった。
これは感覚的なものだから伝えづらいけど、とにかく能力は発動した。
そしてやっぱりこの能力はゴミだなと改めて思った。
*
俺の武器は斧だ。
祖父さんの家に行く度に薪割りを手伝わされたおかげで、
斧の扱いには少し自信がある。あくまで他の同年代に比べてだけど。
スキルがゴミでも実はステータス…パラメータが高いかもしれない。
ダンジョン内限定で使える特殊能力があるんだ、
そういう仕様だって可能性は充分あると思う。
なんにしてもまずは実戦してみないとな。
情報ではここはゴブリンだけが出現するダンジョンらしい。
RPGでお馴染みの雑魚モンスターだけど、
実際目の当たりにしたらちゃんと戦えるかわからない。
*
いた。ゴブリン単体。最初の獲物だ。
背丈は子供並だけど顔とかポッコリ腹が老人っぽい。
あれを倒せば1個45円で売れる謎石を入手できるらしい。
情報だと40匹だから全滅させたら1800円だ。3時間以内に狩れるだろうか。
ゆっくり近づいて……
…まっすぐに振り下ろす!
※
うわっ、グロッ!
頭かち割ったはいいけど脳味噌見えて……ああ、ヤバい吐きそう!
*
……吐いた。掃除はしなくてもいいよな…。
ダンジョンリセットで消えるのかなこれ。
消える…よな?絶対に俺以外の新人たちも吐いてきたはずだ。
確か管理センターの人がリセットで全部消えるって言ってたよ、うん。
水買っといてよかった……。
これをあと39匹やんのか…慣れないとなぁ。
残り2時間20分……3分に1匹のペースか…頑張ろう。
*
その後、3匹くらいまでは吐き気を催しながら狩ってたけど、
数をこなしていくうちに段々と平気になっていった。
効率が上がって少し楽しい。慣れって怖いなぁ。
10匹倒したあたりで奇襲じゃなくても倒せそうな気がして、
あえて正面から戦ってみたら全然余裕だった。情報通りだ。
でも相手が単体だからうまくいってるだけかもしれない。
囲まれないように注意して進もう。
*
……これでトドメだあぁ!
なんて叫んだりせず最後の1匹を慎重に始末した。お疲れ、俺。
残り40分以上あるけどボス部屋どうすっかな……。
…スキルに恵まれてないし今回はやめとこう。
汗と返り血でびしょ濡れだし、早く帰ってシャワー浴びたい。