表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢でござりまするってよっ!  作者: SIN
第1章ですますわっ!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/706

19

 ドアの前まで歩いてしゃがみ込むと、ドアの向こう側でもフィンが同じように部屋の中を覗き込んでいた。

 ドア越しに、久しぶりに顔を見てみれば、さっきまで散々自分には味方なんかいないって思っていた事が揺らいでしまった。

 なに?ちょっと顔を見ただけで、何でそんなホッとしたような顔してんの?

 なんでそんな嬉しそうに笑うんだよ。

 「エイリーン様、ご存知ですか?私、エイリーン様専属の侍女なのですよ」

 あぁ、まだオレ専属の侍女なのか。

 こんな扱いを受けている俺の専属……それを始めに言い渡された時、フィンはどう思っただろう?

 魔物の子かも知れないモノの専属だ、それはもう深く深く絶望したのだろう。

 なら、オレは少しでもフィンにとっての良いお嬢様となろう。

 「親父よりもオレを優先してくれるって事かな?」

 冷静に考えたら雇い主である親父を優先するのは当たり前の事なんだけど、別にこの答えが聞きたい訳じゃないから、なんと答えられたって良いんだ。

 親父より優先して欲しいってオレの気持ちを伝えたかっただけだから。

 「私の1番はエイリーン様です」

 おー、言ってくれるね。

 「じゃあ、ドアの事はフィンに任せるから。ちょっと離れてくださいましっ」

 大きく頷いたフィンの姿が見えなくなり、足音が聞えた。

 さて、どの魔法でやろうか?

 火魔法は却下で、水魔法は水圧がちゃんと足りるか分からない上に部屋中ベッチョベチョになるから却下。風魔法でドアをギッタギタに切り刻む?地魔法で岩を出してドアにぶつけて木っ端微塵にする?

 どれも結構派手だな……なら既に開いている小窓を広げる感じにする?それとも鍵の部分だけを吹き飛ばしてドアは残そうか?

 まぁ、やってみて無理なら小窓を広げるかな。

 じゃあ使うのは風魔法で……ドアノブ周辺を吹き飛ばせばいけるでしょ!

 良い所を見せようと、1度の魔法発動で華麗にドアを開けてやろうと、そう気合を入れたのが駄目だったらしい。

 ドアノブ周辺だけを吹き飛ばすつもりが、ドア自体が吹き飛んでしまい、廊下の壁に豪快にぶち当たって大破した。

 味方のいない部屋の外になど出たくない……なんて思いと共に。

 「フィン!大丈夫……そうでよかったよ」

 廊下に出て左右確認すると、結構遠くの方で頭をガードしつつ壁を背にしてしゃがみ込んでいるフィンが目に入って、安心して思わず笑ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ